ポニーのヒサミツ、本格活動10周年を飾るアルバム『ほうむめいど・かうぼうい』を9/27リリース

2023年9月2日 / 10:00

 シンガーソングライター、ポニーのヒサミツの自身の本格活動10周年を飾る5thアルバム『ほうむめいど・かうぼうい』が9月27日にデジタルリリースされる。

 前作で築いた手法と同じく、本作も参加メンバー(サボテン楽団、谷口雄、渡瀬賢吾、大塚智之、増村和彦、芦田勇人、高橋三太、kiss the gambler、中川理沙)から、それぞれの自宅で録音されたデータを送付してもらい、それをポニーのヒサミツがミックスして作成された。はっぴいえんど『風街ろまん』や細野晴臣『HOSONO HOUSE』、70年代のカントリー・ロックやスワンプ・ロックの名盤に影響を受けた、自身にとって集大成とも言える作品になったとのこと。

 アルバムジャケットのイラストは、自身の作品も過去にリリースされたレーベル<雷音レコード>を主宰する、漫画家の本秀康が作成。マスタリングはピースミュージックの中村宗一郎が手掛けている。現在、先行シングル「さよなら感染対策」が配信中だ。

◎ポニーのヒサミツ コメント
『ほうむめいど・かうぼうい』について
今回のアルバムは、前作『Portable Exotica』をリリースし、それを以て趣味趣味3部作として前からやりたかった3ジャンル(カントリー、ポール・マッカートニー、エキゾチカ)をテーマとしたアルバムを出し終え、そろそろ活動も10周年、次は何をしようか、と考えるところから始まり、その中でまず思いついたのが、あえてこれまでは避けていた、自分の音楽人生にとって根本とも言えるはっぴいえんど『風街ろまん』や細野晴臣『HOSONO HOUSE』を意識して楽曲を作ってみようということであり、そこがアルバムづくりのスタートとなりました。(そのころできた楽曲が「うらめしや」「グッド・バイ」「どこへいく?」など)

その後、アルバムにも参加してもらっているSpoonful of Lovin’のメンバーとのLINEで、70’s ロック、カントリーの名盤を聴いては報告しあっているうちに自身の中で空前のスワンプ・ロックブームが到来し、それらに大いに影響を受けた結果、当初のはっぴいえんど・ホソノハウスからは少し遠ざかりつつも、昔から好きな、そして今自分が好きな音楽が詰まった、自身にとって集大成とも言えるようなアルバムができたと思います。

『ほうむめいど・かうぼうい』とは、前作で築いた手法と同じく参加メンバー(サボテン楽団、谷口雄、渡瀬賢吾、大塚智之、増村和彦、芦田勇人、高橋三太、kiss the gambler、中川理沙)のそれぞれの自宅での録音データを送付してもらいそれをミックスする形で制作していることや、アメリカ的な音楽(カントリーやスワンプ)に憧れながらも自分はほとんど日本から出たこともなく、英語もうまく話せはしない結果自分がそういう音楽を作ると本格というよりかはあまりに自家製っぽい仕上がりになってしまうことの皮肉も込めて、まさしくこのアルバムひいては自分そのものをうまく表しているのではないか、とつけたタイトルとなります。

アルバムジャケットには、自身も2枚の7インチシングルをリリースしていただいた雷音レコードの本秀康先生に依頼し、タイトルと世界観を表した、素晴らしいイラストを仕上げていただきました。自家製カウボーイの珍道中、楽しんでいただけたら幸いです!

「さよなら感染対策」について
この曲は、世界中に大きい影響を与えたコロナウイルス感染症の中での恋愛とその主人公の悲哀を想像しながら書き上げた、はっぴいえんどやニール・ヤング、ボビー・チャールズなどの楽曲を意識して作成したカントリー・ロックです。

演奏は、ドラムを増村和彦君(ex 森は生きている)、ベースをバンビ君(大塚智之、ex シャムキャッツ)が担当し、その他の歌、アコースティック・ギター、2本のエレクトリック・ギター、オルガンは全てポニーのヒサミツが演奏しています。

リズム隊によるどっしりとした演奏とポニーのヒサミツ自身による2本のリード・ギターとオルガンの演奏の絡みと、ゆったりとした歌のメロディとの重なりを楽しんでもらえたらうれしいです。

落ち込んだ人が、快晴の日とかに聴いてくれて、気が晴れるきっかけにこの楽曲がなればいいなと思っています。

◎リリース情報
アルバム『ほうむめいど・かうぼうい』
2023/9/27 DIGITAL RELEASE


音楽ニュースMUSIC NEWS

日向坂46、金村美玖&小坂菜緒が「お願いバッハ!」MVで優美にペアダンス

J-POP2025年8月28日

 日向坂46が、新曲「お願いバッハ!」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「お願いバッハ!」は、2025年9月17日にリリースとなるニューシングルのタイトル曲。“NEW CLASSIC”というテーマのもと、強い意志を持っ … 続きを読む

Awich、NYの夏を代表する野外音楽イベントでキュレーション JP THE WAVY/OZworldら計5組出演

J-POP2025年8月28日

 米ニューヨークの野外音楽イベント【Capital One City Parks Foundation SummerStage】にて、Awichがキュレーションするイベント【Japan Champloo in the Park】が開催される … 続きを読む

Kvi Baba、R-指定が参加した「I Like It (Remix)」配信&横浜アリーナ公演を発表

J-POP2025年8月28日

 Kvi Babaが、2025年8月29日に楽曲「I Like It (Remix) feat. R-指定」を配信リリースする。  8月28日に、初の日本武道館公演【Shout Out to Jesus】を開催したKvi Baba。楽曲「I … 続きを読む

須田景凪、美しい風景の中で歌い巡る「ラブル」MV公開

J-POP2025年8月28日

 須田景凪が、新曲「ラブル」のミュージック・ビデオを自身の公式YouTubeチャンネルにて公開した。  本楽曲は、大切な存在への再会を祈る、切なくハートフルなミッドアップナンバー。現在放送中のTVアニメ『夢中さ、きみに。』のオープニング主題 … 続きを読む

原因は自分にある。ニューシングル『パラノイドランデブー』、川谷絵音&笹川真生が楽曲提供

J-POP2025年8月28日

 原因は自分にある。が、2025年10月15日にリリースとなるニューシングル『パラノイドランデブー』の詳細とアートワークを公開した。  本作には、新曲3曲が収録。タイトル曲「パラノイドランデブー」は、メンバーも“ヒーローのような存在”と明か … 続きを読む

Willfriends

page top