エンターテインメント・ウェブマガジン
ハリー・スタイルズが2年にわたり開催したグローバル・ツアー【Love On Tour】を通じ、世界中の数十の慈善団体のために650万ドル(約9億2,700万円)以上の寄付金が集まったことが、彼のチームの発表により明らかになった。チャリティの目的はリプロダクティブ・ヘルス(性と生殖に関する健康)、環境保護、銃器の安全な取り扱いなど多岐にわたる。
この寄付金は、2021年9月から欧州、北米、オーストラリア、アジア、ラテン・アメリカで開催された173公演で集められ、その内のいくつかは米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンやロサンゼルスのザ・フォーラムといった象徴的な会場での短期常設公演として行われた(この2会場には、【Love On Tour】の15回連続公演を記念したバナーが梁に常設されている)。数週間前の時点でこのツアーは総額5億9,030万ドル(約823億円)以上を稼ぎ出し、米ビルボード・ツアー・チャート“Billboard Boxscore”によれば歴代4位の興行収入を記録している。
【Love On Tour】によって恩恵を受けたチャリティ団体には、Planned Parenthood、Choose Love、Physicians for Reproductive Health、Rebuild Foundation、REVERB、Black Voters Matter Fund – Capacity Building Institute、The Afiya Center、International Rescue Committee、Intermission Youth、Save the Children、CARE、Every Town for Gun Safetyなどが含まれている。
7月22日にイタリアのレッジョ・エミリアで行われた完売のフィナーレ・パフォーマンスで正式にツアーを締めくくったハリーは、感動的なスピーチでファンに感謝した。公演の終わりの方で彼は、「今夜ここにいる君たちは、僕のために特別にしてくれたかったんだよね。毎晩僕のために特別にしてくれているよ。みんなが作ってくれた雰囲気、作ってくれた家族、作ってくれたこの安全な空間……その全てに感謝したいです」と述べた。
最終公演のあと、3度の【グラミー賞】受賞者である彼は、ツアーでのファンの最高の瞬間を収めた温かい動画を自身のインスタグラム・ストーリーズで公開し、「時期が来たらまた会おう」と約束し、「Treat People With Kindness(人に優しくしようね)。君たちが知っている以上に愛しているよ」と付け加えた。
J-POP2025年7月4日
千葉雄喜が、ワーナーミュージックと包括契約を締結した。 本契約により千葉は、日本支部として新たに立ち上げられ、WMJが運営する「300 Entertainment Japan」に所属することとなる。 また契約には、レコーディング契約に … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
米津玄師が、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として新曲「IRIS OUT」(読み:アイリスアウト)を書き下ろした。 これは、主題歌を使用した本予告が、アメリカ・ロサンゼルスで行われた全米最大のアニメイベント【Anime Expo … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
音楽ビジネス専門のカンファレンス【Music Ally Japan グローバル・デジタルサミット 2025】が、6月27日に東京・WITH HARAJUKU HALLで開催された。 本カンファレンスは、今年で5回目を迎える。2015年に … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
WurtSが、2025年7月11日に新曲「どうかしてる」を配信リリースする。 新曲「どうかしてる」は、2025年7月3日から放送開始となるTVアニメ『ダンダダン』第2期のエンディングテーマ。ジャケットには、作中のキャラクターであるモモと … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
アイナ・ジ・エンドが、新曲「革命道中」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「革命道中」は、2025年7月3日から放送開始となるTVアニメ『ダンダダン』第2期のオープニングテーマ。9月3日にシングルとしてCDリリースされ … 続きを読む