エンターテインメント・ウェブマガジン
BLACKPINKは間違いなく過去と現在における世界で最も有名なグループの一つだ。このガールズ・グループの一員であるジスが、新しいインタビューで、彼女自身とメンバーのリサ、ロゼ、ジェニーがK-POPに与えた影響について率直に語った。
ジスは、現地時間2023年7月26日に公開された韓Elle誌のカバーストーリーの取材で、7月2日にBLACKPINKがヘッドライナーを務めた【BST Hyde Park Festival】が打ち出したように「先駆者」であるかどうかについて振り返った。
「おそらく半々でしょうね?」とジスは気の利いた返答をした。Google翻訳によると、彼女は「他の人が築いた道を歩んできた部分もありますが、私たちはK-POPが広がりを見せ、アクセスが増えていた時期にデビューしたため、私たちが先駆者となった部分もあると思います」と述べた。
「私たちが整備された道を歩んできたのと同じように、後に続く人々の道がよりスムーズになるように手助けできたらいいですね」と、ジスは続け、「そういったグループが自分たちなりのもので先駆けとなり、お互いに繋がれるといいですね。とにかく、それは素敵な表現ですね」と語った。
過去1年間でのBLACKPINKの主な功績には、初めて【コーチェラ】でヘッドライナーを務めたアジア人アーティストとなったこと、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”でトップに立った初のK-POPガールズ・グループとなったこと、米ビルボード“Hot Trending Songs”チャートで初の1位を獲得したことが挙げられる。また、4人のメンバーは、2ndアルバムのリリース後となる2022年10月にスタートした【BORN PINK】ワールド・ツアーの終盤にも近づいている。
ジスはさらに、ツアーでさまざまな会場や主要フェスティバルに出演する喜びについて、Elle誌に語った。その中で最も印象的だったのは、「さまざまな文化のファンとの出会い」だそうだ。「暗闇でピンクのペンライトが点灯すると、感動せざるを得ません」と感激しながら話すと、「私は多くの人々の愛情を目で見ることができるので、たくさんの思いがあります」と続けた。
「ロゼやリサが自分たちの幼少期を過ごしたオーストラリアやタイで感動している姿を見ると、私も感動します」と彼女は付け加え、「ツアーが多くの感情をもたらすことは明らかです」と述べた。
洋楽2025年5月20日
イェーことカニエ・ウェストが、現地時間2025年5月31日に予定していた韓国公演が中止になった。 韓国のチケット販売プラットフォーム、インターパーク・グローバルによると、月末に仁川文鶴(インチョン・ムナク)競技場で開催予定だったイェーの … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
深田恭子がパーソナリティを務める特別番組『ホリプロ65周年記念「深田恭子 Share New Fun!」』が、5月31日18時よりニッポン放送にてオンエアされる。 テーマは「演劇&ミュージカル」。毎年夏の定番となったブロードウェイ・ミュ … 続きを読む
J-POP2025年5月20日
2025年7月4日公開の映画『ババンババンバンバンパイア』より、吉沢亮の歌唱による主人公・森蘭丸のキャラクターソングを使用したキャラクタームービーが解禁となった。 銭湯で働く森蘭丸、その正体は450歳のバンパイア。本映画は、『別冊少年チ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
U2のフロントマンであるボノによるワンマンショーを掘り下げたドキュメンタリー映画『ボノ:ストーリーズ・オブ・サレンダー』が2025年5月30日にApple TV+で世界同時配信される。これに合わせて3曲入EP『ストーリーズ・オブ・サレンダ … 続きを読む
洋楽2025年5月20日
今週の米ビルボード・ソング・チャートは、ケンドリック・ラマー&シザの「Luther」が13週目の首位を獲得。また、テディ・スウィムズ「ルーズ・コントロール」がランクイン総週を通算91週目に塗り替えて、史上最長記録に到達。10位にランクイン … 続きを読む