エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年7月17日、英国のマダム・タッソーがハリー・スタイルズの等身大フィギュアを新たに7体お披露目した。
パフォーマンスやレッド・カーペットに登場したハリーの最も象徴的なルックをフィーチャーした7体のフィギュアは、今月中にロンドン、ニューヨーク、ハリウッド、アムステルダム、ベルリン、シンガポール、シドニーの博物館に配られる予定だ。27日からロンドンで一般公開される等身大フィギュアのハリーは、実際のハリーが映画『僕の巡査』のプレミアで着用したグリーンのスーツを着ており、マダム・タッソーのアーティストたちが10か月かけて完成させた。
ニューヨークのハリーの等身大フィギュアは、2022年に【コーチェラ】でヘッドライナーを務めた時の有名なレインボー・カラーのボディスーツで飾られている。ほかのハリーは、大盛況となった【Love On Tour】で着用した衣装が再現されている。
マダム・タッソーのグローバル・ブランド・ディレクター、アンジェラ・ジョブソンは声明で、「ハリーは今世界で最大のスターの一人であり、完売したツアーで世界中のスタジアムを埋め尽くし、ファッション・インフルエンサーとして活躍するなど、彼が大衆文化に時代を超えた足跡を残したことは否定できません。機会が巡ってきた時に迷いはなく、【グラミー賞】受賞のスーパースターをコレクションに加えるチャンスに飛びつきました。ファンが世界7か所の会場で彼に会えるのが楽しみです」とコメントしている。
ハリーがマダム・タッソー館でフィギュア化されるのはこれが初めてではないが、ソロとしては初めてのことだ。10年前、ロンドンのマダム・タッソー館でワン・ダイレクションの展示のためにゼイン・マリク、ナイル・ホーラン、ルイ・トムリンソン、リアム・ペインと共にハリーの蝋人形が制作された。この展示は、2015年のゼインの脱退後に悲しむファンが集う人気スポットとなった。
J-POP2025年7月4日
千葉雄喜が、ワーナーミュージックと包括契約を締結した。 本契約により千葉は、日本支部として新たに立ち上げられ、WMJが運営する「300 Entertainment Japan」に所属することとなる。 また契約には、レコーディング契約に … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
米津玄師が、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として新曲「IRIS OUT」(読み:アイリスアウト)を書き下ろした。 これは、主題歌を使用した本予告が、アメリカ・ロサンゼルスで行われた全米最大のアニメイベント【Anime Expo … 続きを読む
J-POP2025年7月4日
音楽ビジネス専門のカンファレンス【Music Ally Japan グローバル・デジタルサミット 2025】が、6月27日に東京・WITH HARAJUKU HALLで開催された。 本カンファレンスは、今年で5回目を迎える。2015年に … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
WurtSが、2025年7月11日に新曲「どうかしてる」を配信リリースする。 新曲「どうかしてる」は、2025年7月3日から放送開始となるTVアニメ『ダンダダン』第2期のエンディングテーマ。ジャケットには、作中のキャラクターであるモモと … 続きを読む
J-POP2025年7月3日
アイナ・ジ・エンドが、新曲「革命道中」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「革命道中」は、2025年7月3日から放送開始となるTVアニメ『ダンダダン』第2期のオープニングテーマ。9月3日にシングルとしてCDリリースされ … 続きを読む