エンターテインメント・ウェブマガジン
佐野史郎 (okmusic UP's)
佐野史郎が尊敬してやまないSKYE(鈴木茂・小原礼・林立夫・松任谷正隆)のメンバーと制作した約4年ぶりのニューアルバム『ALBUM』より収録曲「まどのそと」のMVが公開された。
病を乗り越えて制作された『ALBUM』。佐野自身、“死を意識して、生きたいと感じたことが大きかった、生きた証しとして音楽人としての自分の集大成を写しこんだ作品”と話していたが、「まどのそと」は、近年の入院中に作った楽曲で“窓を開けることができずにいた時、窓の外の光景は、それでも新鮮でした”と、閉ざされた世界の向こう側を待ち望む思いが佐野自身の言葉で詰め込まれている。
MVは、全編アニメーションで構成され、主人公が閉ざされた部屋から外へ飛び出していくというストーリーで歌詞の世界感やメッセージとも非常にマッチした映像だ。
同アルバムは、2019年に発売された前作『禁断の果実』に続き、SKYEと制作された作品で、佐野史郎が作詞、作曲、SKYEの卓越した演奏が重なりあい、佐野史郎とSKYEでしか表現することができない70年代を彷彿させるロックサウンドが完成。タイトルは、これまでに発表したことのある楽曲を新たに現像、プリントし直し、また、新曲は過去の作品と分け隔てずに、いつかは同じように過ぎ去っていった時間を収めたものとして触れることを想い“ALBUM”名付けられた。
なお、佐野史郎は急性腎障害で入院していたが、7月8日に無事退院した。
【佐野史郎 コメント】
幼少期、窓の外が気になりました。
何かがいる気配や、生い茂る樹木の風にそよぐ音や匂いに心動かされていました。
病に伏していた入院中の二ヶ月近く、窓を開けることができずにいた時、窓の外の光景は、それでも新鮮でした。
直に触れることができたならと 、切実な想いでおりました。
アルバム『ALBUM』/佐野史郎 meets SKYE
2023年7月5日(水)発売
COCB-54358/¥3,300(税込)
<収録曲>
1,DREAM LAND
2,MELODY HOUSE
3,まどのそと
4,NOSTALGIA
5,KING KONG
6,悲しき熱帯
7,旅芸人の記録
8,彼岸花
9,ほほえみ
10,セントラルアパート
11,冬の街の夜空
■Musicians
佐野史郎/Vo,A.G,E.G,Cho
SKYE
鈴木茂/E.G,Cho
小原礼/Ba,Cho
林立夫/Dr,Per,Cho
松任谷正隆/Key,Bonj.,Mand.,Cho
井之頭SINGERS
イノトモ/Cho
南壽あさ子/Cho
湯川潮音/Cho
■ジャケットデザイン
クラフトエヴィング商會
■配信リンク
https://shirosano.lnk.to/album
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む