エンターテインメント・ウェブマガジン
SEKAI NO OWARIが、アミューズメントパーク・富士急ハイランドの新大型コースター「ZOKKON(ぞっこん)」とコラボレーションする。
SEKAI NO OWARIにとって富士急ハイランドは、2013年に開催されたSEKAI NO OWARI初の野外ワンマンフェスティバル【炎と森のカーニバル】を皮切りに、2018年に開催された全国野外ツアー【INSOMNIA TRAIN】の会場としても使用されるなど縁深い場所となっている。そんな両者が、7月20日から開業する新コースター「ZOKKON」でコラボレーションを果たし、SEKAI NO OWARIは乗車中の音楽・演出監修を務める。
新コースター「ZOKKON」は、車体の足元付近にオーディオシステムを搭載。音楽を聴きながらコースターならではのスピードや爽快感が味わえるほか、コース終盤では屋内で一時停止し、音楽と連動した映像演出を楽しむことができる。SEKAI NO OWARIの書き下ろし楽曲は、爽快感あふれるリズミカルな曲調とFukase(vo,g)の滑らかで力強い歌声が特徴的な楽曲になっているとのこと。
◎Nakajin(SEKAI NO OWARI/g)コメント
富士急ハイランドでは何度もライブをさせていただいてもはやホームの様に思っていましたが、まさか乗車中のコースターで流れる音楽を作ることになろうとは思いもよりませんでした。
自分自身も実際にコースターに試乗させていただきましたが、独特の加速感とスピード感は初めての体験で、常に新しい事に挑戦する富士急ハイランドらしいコースターだと感じました。
今回インスパイアされて制作した新曲と新型コースターのコラボレーションを是非楽しんでいただけたら嬉しいです。
J-POP2025年4月2日
スピッツ「空も飛べるはず」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。 「空も飛べるはず」は、スピッツが1994年4月25日リリースした8thシングルの表題曲。1996年にはドラマ『白 … 続きを読む
J-POP2025年4月2日
藤井 風「旅路」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。 「旅路」は、藤井 風がドラマ『にじいろカルテ』の主題歌として書き下ろした楽曲。2021年3月1日にデジタルリリースされた。 … 続きを読む
J-POP2025年4月1日
宮舘涼太(Snow Man)が、2025年10月3日より全国公開となる映画『火喰鳥を、喰う』に出演する。 本映画は、原浩による【第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞】受賞作を実写映画化したもの。物語は、久喜雄司(水上恒司)の元に、かつて … 続きを読む
J-POP2025年4月1日
SUPER BEAVERが、2025年5月24日にフリーライブ【SUPER BEAVER 20th Anniversary 『都会のラクダ FREE LIVE at 国立代々木競技場 第一体育館』】を開催する。 SUPER BEAVER … 続きを読む
J-POP2025年4月1日
Teleが、2025年4月23日にリリースとなるニューアルバム『残像の愛し方、或いはそれによって産み落ちた自身の歪さを、受け入れる為に僕たちが過ごす寄る辺の無い幾つかの日々について。』の収録曲とジャケット写真を公開した。 収録曲は、アル … 続きを読む