エンターテインメント・ウェブマガジン
女優のエマ・ストーンが米ヴァニティ・フェアとのインタビューで、長年の友人であるテイラー・スウィフトの好意で米アリゾナ州グレンデールで行われた【The Eras Tour】のプラチナ・チケットを入手し、ライブを楽しむことができたと明かした。
現地時間2023年6月3日に米ニュージャージー州ジャージー・シティで行われた【ヴーヴ・クリコ・ポロ・クラシック】でエマは同誌に対し、「コンサートはとても素晴らしかったです 。私たちは本当に長い間友人同士なのでラッキーでした。自分たちが17歳と18歳だった頃からの知り合いなので、彼女が(チケットを手配して)くれました。あのチケットが入手不可能だってことは知っているので、とても嬉しかったです。素晴らしい友人です。彼女には驚かされます」と述べた。昨年、テイラーの【The Eras Tour】は、その天文学的に高い需要の影響でチケットマスターのシステムをダウンさせた。
エマはさらに、「3時間半、44曲をこなし、観客の極度のエネルギーを維持させるスタミナの量……あんなものは見たことがないです」と続けた。また、いつかテイラーと一緒にステージに立つ可能性はあるかと聞かれた彼女は、「冗談じゃない、絶対にないです!私は巨大なスタジアムのために歌うことなんてできません。(一緒に歌うなんて)考えるだけ無駄です。彼女はとてつもない才能の持ち主です。彼女がしていることを私は絶対にできません」と述べている。
エマによるテイラーへの賛辞は、興味深い時期に発せられたと言える。6月5日にテイラーは、7月7日にリリースされる『スピーク・ナウ(テイラーズ・ヴァージョン)』に付随する未発表の“ヴォルト”(保管庫)・トラックのリストを公開したが、そのうちのひとつが「When Emma Falls In Love」(エマが恋に落ちた時)というタイトルだった。
二人の友情は、オリジナル版『スピーク・ナウ』のリリース時期(2010年頃)にまで遡ることから、多くのファンは、この曲がエマに敬意を表して書かれたもの、そしておそらく『アメイジング・スパイダーマン』の共演者アンドリュー・ガーフィールドとの関係について書かれているのではないかと推測している。
J-POP2025年3月27日
BEOMGYU(TOMORROW X TOGETHER)が、ソロ曲「Panic」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 ソロ曲「Panic」は、ロックバンドサウンドをベースとし、BEOMGYUの音楽色やストーリーを盛り込んだ楽 … 続きを読む
洋楽2025年3月27日
トラヴィス・スコットの来日公演が、2025年11月8日に埼玉・ベルーナドーム(西武ドーム)で決定した。 自身のキャリア史上最高記録となる14か国で1位を獲得した最新アルバム『ユートピア』を携えたワールド・ツアー【サーカス・マキシマス】が … 続きを読む
J-POP2025年3月27日
シンガー・ソングライターのjo0jiによる東名阪2マンツアー【馴染】。初日の大阪にはOmoinotake、名古屋にはWONKと、jo0ji自身が“馴染”になりたいと熱望したアーティストを招いて熱い対バンを繰り広げてきた今回のツアーのファイ … 続きを読む
J-POP2025年3月27日
さとうもかの新曲「愛は罠」が、2025年4月クールのテレ東系ドラマプレミア23『夫よ、死んでくれないか』エンディングテーマに決定した。 4月9日に配信リリースされる本楽曲は、「cupid‘s arrow」以来、久々のタッグとなるESME … 続きを読む
J-POP2025年3月27日
アイドルの”歌力”(うたぢから)をフィーチャーし、ジャンルレスなミュージシャンやクリエイターとのコラボレーションで音楽を届ける新プロジェクト『月刊偶像』(読み:ゲッカンアイドル)では、日本全国の多様なアイドルグルー … 続きを読む