エンターテインメント・ウェブマガジン
ビルボードジャパンが注目の女性アーティストのトピックをお届けする【WIM Weekly Select】。今週はのん、あっこゴリラ、Awich, NENE, LANA, MaRIの3組を紹介する。
■のん「Beautiful Stars」
のんとASIAN KUNG-FU GENERATIONによるコラボ曲「Beautiful Stars」のミュージック・ビデオが5月25日に解禁。同曲はのんが6月28日にリリースする2ndフルアルバム『PURSUE』に収録される。楽曲はのんの屈託のない歌唱にぴったりなパワーポップで、<最強なんだ、私キラキラでいいでしょう?>といった勝気なラインが痛快。自分が自分であることをまっすぐに肯定できる、ど直球のエンパワメント・ソングだ。
■あっこゴリラ「その1万で」
現代を生きていく上でぶつかる悩みや葛藤を、独自の目線で切り取り楽曲に昇華してきたあっこゴリラ。そんな彼女の最新曲のテーマは“家賃の値上げ”。賃貸に住む多くの人が恐れる問題を、ハードなサウンドに乗せてハイテンションに歌い上げる。3分未満と短い編成ながらも、家にまつわるあらゆる感情を思い起こさせるリリックはさながらドキュメンタリーのよう。なおあっこゴリラはその後契約を更新しないで引っ越したという。
■Awich, NENE, LANA, MaRI「Bad Bitch 美学」
5月27日、28日に開催された国内最大級のヒップホップフェス【POP YOURS】に出演したAwich、NENE、LANA、MaRIによるサイファーがYouTubeで公開&音源化。各々が思う”Bad Bitch 美学”をテーマに、“フィメール”の記号だけでは表しきれない鮮烈な個性が共鳴し合う。28日に行われた同フェスでは、ヘッドライナーを務めたAwichのステージにてAIを加えた5組で披露され、話題を集めた。
<ビルボード・ジャパン・ウィメン・イン・ミュージックとは>
米ビルボードが2007年から主催する、音楽業界に多大に貢献し、その活動を通じて女性たちをエンパワーメントしたアーティストを表彰する【ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック】の日本版。Billboard JAPANでは、2022年より独自の観点から“音楽業界における女性”をフィーチャーした企画を発足し、ライブイベントやインタビュー連載、トークセッションを展開している。
https://www.billboard-japan.com/wim/
J-POP2025年5月1日
2023年3月に韓国でデビューしたK-POPバーチャルアイドル、PLAVE(プレイブ)が、6月16日に日本1stシングル『かくれんぼ』をリリースすることがわかった。 PLAVEの公式SNSでは、日本語の音源を使用した投稿が見られ、PLL … 続きを読む
J-POP2025年4月30日
2025年7月に日本武道館ワンマンライブを控えているいぎなり東北産が、4月26日に日比谷野外大音楽堂にて【いぎなり野音LIVE ’25】を開催し、その公式レポートが到着した。後方の立ち見エリアまでびっしりと埋まる中、初披露の新 … 続きを読む
J-POP2025年4月30日
Chilli Beans.が、新曲「tragedy」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「tragedy」は、4月より全国で順次放映が開始しているモード学園の新テレビCM 「ぜんぶやっちゃえ」篇のCMソング。“気づけば … 続きを読む
J-POP2025年4月30日
乃木坂46の6期生ドキュメンタリーシリーズ『乃木坂46 6期生 Limited Series』が、3週連続で公開される。 6期生の加入が発表されてからおよそ3か月。ドキュメンタリーシリーズ『乃木坂46 6期生 Limited Serie … 続きを読む
J-POP2025年4月30日
ブランデー戦記が、新曲「Fix」のミュージックビデオを公開した。 新曲「Fix」は、NTTドコモの料金プラン「ahamo」によるプロジェクトのタイアップソングで、誰もが抱える人間の弱い部分をポップに転換し尊さを描いた楽曲。2025年5月 … 続きを読む