エンターテインメント・ウェブマガジン
ビルボードジャパンが注目の女性アーティストのトピックをお届けする【WIM Weekly Select】。今週はのん、あっこゴリラ、Awich, NENE, LANA, MaRIの3組を紹介する。
■のん「Beautiful Stars」
のんとASIAN KUNG-FU GENERATIONによるコラボ曲「Beautiful Stars」のミュージック・ビデオが5月25日に解禁。同曲はのんが6月28日にリリースする2ndフルアルバム『PURSUE』に収録される。楽曲はのんの屈託のない歌唱にぴったりなパワーポップで、<最強なんだ、私キラキラでいいでしょう?>といった勝気なラインが痛快。自分が自分であることをまっすぐに肯定できる、ど直球のエンパワメント・ソングだ。
■あっこゴリラ「その1万で」
現代を生きていく上でぶつかる悩みや葛藤を、独自の目線で切り取り楽曲に昇華してきたあっこゴリラ。そんな彼女の最新曲のテーマは“家賃の値上げ”。賃貸に住む多くの人が恐れる問題を、ハードなサウンドに乗せてハイテンションに歌い上げる。3分未満と短い編成ながらも、家にまつわるあらゆる感情を思い起こさせるリリックはさながらドキュメンタリーのよう。なおあっこゴリラはその後契約を更新しないで引っ越したという。
■Awich, NENE, LANA, MaRI「Bad Bitch 美学」
5月27日、28日に開催された国内最大級のヒップホップフェス【POP YOURS】に出演したAwich、NENE、LANA、MaRIによるサイファーがYouTubeで公開&音源化。各々が思う”Bad Bitch 美学”をテーマに、“フィメール”の記号だけでは表しきれない鮮烈な個性が共鳴し合う。28日に行われた同フェスでは、ヘッドライナーを務めたAwichのステージにてAIを加えた5組で披露され、話題を集めた。
<ビルボード・ジャパン・ウィメン・イン・ミュージックとは>
米ビルボードが2007年から主催する、音楽業界に多大に貢献し、その活動を通じて女性たちをエンパワーメントしたアーティストを表彰する【ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック】の日本版。Billboard JAPANでは、2022年より独自の観点から“音楽業界における女性”をフィーチャーした企画を発足し、ライブイベントやインタビュー連載、トークセッションを展開している。
https://www.billboard-japan.com/wim/
J-POP2025年5月18日
三浦大知のライブツアー【DAICHI MIURA LIVE TOUR 2025 太陽に焼かれて踊りましょう 雨に打たれ歌いましょう】が2025年4月30日と 5月1日に千葉・LaLa arena TOKYO-BAYにて行われ、満員のオーデ … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
YOASOBIが、新曲「Watch me!」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「Watch me!」は、TVアニメ『ウィッチウォッチ』のオープニングテーマ。主人公・ニコの天真爛漫で愛らしい魅力を表現した歌詞に、iku … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
ずっと真夜中でいいのに。が、2025年9月よりホールツアー【平日プレミアム『コズミックどろ団子TOUR』】を開催する。 本ツアーは、「ZUTOMAYO PREMIUM」会員を対象としたツアーで、13都市24公演を予定。6月15日まで、チ … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
「世界とつながり、音楽の未来を灯す。」をコンセプトとした国内最大規模の国際音楽賞【MUSIC AWARDS JAPAN】が、日本の音楽業界の発展に長きにわたり貢献し、活躍しているアーティストを讃える賞<MAJ TIMELESS ECHO> … 続きを読む
J-POP2025年5月18日
NEWSが、楽曲「チャンカパーナ」の英語バージョン「Chankapana (English Version)」を、2025年6月2日に配信リリースする。 結成21周年を迎えた2024年9月を皮切りに、全シングル及びアルバム曲のサブスクを … 続きを読む