ビリー・アイリッシュがアンチに反撃、BTSデビュー10周年記念の新曲、新たにギネス3つ認定:今週の洋楽まとめニュース

2023年6月3日 / 11:00

 今週の洋楽まとめニュースは、ビリー・アイリッシュに関する話題から。現地時間2023年5月27日、ビリーがインスタグラム・ストーリーズでアンチからの誹謗中傷に反撃した。彼女が投稿する写真にフォロワーが残した、“変わってしまった”や“信念を曲げた”などという心無いコメントに対し、やりたいように自分を表現すると決めた自身の選択を強い言葉で擁護した。

 彼女は、「今、私がちょっとでもフェミニンなものやフィットするものを着てもいいかなって思えるようになった途端、“変わってしまった”、“信念を曲げた”(と言われる)……そして“彼女に何があったんだ”、“オーマイガー昔のビリーじゃない、ほかの奴らと同じだったんだ”だのなんだの……お前らマジでバカ。爆笑。どっちにもなれるんだよ、このクソボケどもめ。女性を存在させろ!」などと綴り、「くそくらえってんだよ、この女嫌いの変人どもめ」とメッセージを締めくくっている。

ビリー・アイリッシュ、アンチを“女嫌いの変人”と呼び誹謗中傷に反撃

 BTSがデビュー10周年を記念し、2023年6月9日に新しいデジタル・シングル「Take Two」をリリースする。

 HYBEの声明には、「Take Two」というタイトルはBTSが“彼らの第二章”に進むことを意味し、“彼らのファンへのオード(頌歌)”であると記載されている。SUGAがプロデューサー、RMとJ-HOPEがソングライターとしてそれぞれ参加している。

BTS、デビュー10周年を記念し新曲「Take Two」を6/9にリリース

 【カントリー・ミュージックの殿堂】入りしているドリー・パートンがデビュー・アルバムを発表してから56年経つが、現在彼女は世界で最も愛され、賞賛されているアーティストの一人となった。

 そんな彼女が、新たに3つのギネス世界記録に認定された。先日行われた発表会で、彼女は最も多くのスタジオ・アルバムをリリースした女性カントリー歌手(1967年の『ハロー、アイム・ドリー』から2022年のアルバム『ラン、ローズ、ラン』までの65作品)、米ビルボード・カントリー・アルバム・チャート“Top Country Albums”に最も多くTOP10入りした女性アーティスト(48作品)、そしてTop Country Albumsで最初に首位を獲得してから最後に1位となった期間が最も長い女性アーティスト(43年156日)の世界記録で表彰された。

ドリー・パートン、新たに3つのギネスに認定「ファンの皆さんと分かち合いたい」

 さて、今週の米ビルボード・ソング・チャートでは、モーガン・ウォレンの「ラスト・ナイト」が通算8週目の首位を獲得した。同曲はジャンル別ではカントリー・エアプレイ・チャートで4週目の首位を獲得。ポップ・エアプレイ・チャート、アダルト・ポップ・エアプレイ・チャート、アダルト・コンテンポラリー・チャートではそれぞれTOP20にランクインして、カントリー・ソング・チャートでは首位獲得週を16週目に更新した。

 また、8位にはバッド・バニーの新曲「Where She Goes」が初登場している。バッド・バニーのHot 100でのTOP10入りは通算10曲目で、2023年では5月6日付で5位を記録したグルーポ・フロンテラとのコラボレーション「un x100to」に続く2曲目のタイトルを獲得した。

【米ビルボード・ソング・チャート】モーガン・ウォレン通算8週目の1位、バッド・バニー初登場8位

 そして、アルバム・チャートでは、同じくモーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』が12週目の首位を獲得した。Billboard 200で12週連続首位を獲得したのは、1998年1月24日~3月9日付まで16週を記録した映画『タイタニック』のサウンドトラック以来約25年ぶりで、初登場から12週以上連続で首位を獲得したのは、 1976年10月16日~1977年1月8日付まで13週(累計14週)をマークした、スティーヴィー・ワンダーの『キー・オブ・ライフ』以来、約46年ぶりの快挙となる。

 また、今週5位にはデイヴ・マシューズ・バンドの新作『Walk Around the Moon』がデビュー。本作は、2018年6月にリリースした前作『Come Tomorrow』から約5年ぶり、10枚目のスタジオ・アルバムで、ライブ盤やコンピレーション・アルバムを含む通算14作目のTOP10入りを果たした。

【米ビルボード・アルバム・チャート】モーガン・ウォレン12週連続1位、デイヴ・マシューズ・バンド/ゴーストTOP10入り

その他今週の注目ニュース
メタリカ、『めざまし8』でのラーズと谷原章介の対談がYouTubeで公開
ビヨンセ、パリ公演で故ティナ・ターナーを追悼
パラモア、故ティナ・ターナーの全米No.1曲をライブで披露し追悼
セリーヌ・ディオン、稀な神経疾患との闘病のため欧州日程をキャンセル「私は諦めていない」
フォール・アウト・ボーイ、ギタリストのジョー・トローマンがバンドに復帰


音楽ニュースMUSIC NEWS

aespa「Whiplash」自身2曲目の国内ストリーミング累計1億回再生突破

J-POP2025年3月19日

 aespa「Whiplash」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。  「Whiplash」は、aespaが2024年10月21日にリリースした同名の5thミニアルバムのタイトル曲 … 続きを読む

Aile The Shota、エモーショナルな「SAKURA」MV公開

J-POP2025年3月19日

 Aile The Shotaが、新曲「SAKURA」のミュージックビデオを公開した。  新曲「SAKURA」は、「桜が咲く頃、桜を見るたびにあの人への想いが蘇る」をテーマに書き上げられた楽曲。自身の誕生日である2025年3月15日にサプラ … 続きを読む

超特急、EP『Why don't you 超特急?』5月リリース 全国ツアー映像も収録

J-POP2025年3月19日

 超特急が、2025年5月7日にEP『Why don’t you 超特急?』をリリースする。  2nd EPとなる今作は、「超特急してみない?」と自信を持って誘い寄せる会心作。ソウルフルで華やかなシティポップから、「これぞ真骨頂 … 続きを読む

m-flo、鈴木真海子を迎えた新曲「Judgement?」配信リリース

J-POP2025年3月19日

 m-floが、2025年3月26日に新曲「Judgement?」を配信リリースする。  25周年イヤーに突入し、精力的に活動しているm-flo。新曲「Judgement?」は、鈴木真海子(chelmico)を迎え、ラヴァーズ・ロックの心地 … 続きを読む

平手友梨奈、ダンスアンセム「イニミニマイニモ」MVで変貌を遂げる

J-POP2025年3月19日

 平手友梨奈が、新曲「イニミニマイニモ」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「イニミニマイニモ」は、強気で大胆、自由奔放なハーレイ・クインを彷彿とさせるリリックに、アッパーで思わず体が揺れるトラックが鳴り響くダンスアンセ … 続きを読む

Willfriends

page top