Mercy Woodpecker、2ndフルアルバム『解放のススメ』詳細&新アー写真を解禁

2023年5月20日 / 21:00

Mercy Woodpecker (okmusic UP's)

Mercy Woodpecker(読み:マーシーウッドペッカー)が6月28日(水)にリリースする2ndフルアルバム『解放のススメ』のジャケット写真と収録楽曲、新アーティスト写真を公開した。

今アルバムは未発表の新曲7曲に加え、既にDigital Releaseされている『ストロボデイズ』『アルターエゴ』『U』『エバードリーム』『time』が収録されており全12曲収録予定。Vo/Gt.直江は「これは僕らがずっと溜め込んでいた感情、鬱憤を解き放って前に進むためのアルバム」とコメントしており、現在のMercy Woodpeckerを体現するテーマを表すアルバムとなっている。また、今作もアルバムジャケットイラストはVo/Gt.直江が手がけており、溜め込んだ何かを”解き放つ”というテーマで描いている。

Mercy Woodpeckerは2016 年 熊本にて結成・九州を中心に精力的に活動している4人組ギターロックバンド(通称 マシペカ)。誰もが共感し、グッと惹きつけられるVo.直江が描き出す歌詞やエモーショナルなメロディーラインが特徴的で、情景の見える歌詞とメロディーセンスは初期のBUMP OF CHICKEN、RADWIMPSや[Alexandros]を彷彿とさせる。
【Vo/Gt.直江 コメント】

当たり前だけど、曲というものには作った時期に一番強く思っていることが自ずと出てくるものだと思ってます。1st Album「光をあつめて」は身の回りにある沢山のものや思いを光に例えた曲が沢山あって、今作品でもそれが見られる曲もあります。

でも今回のアルバムの収録曲に一番感じるのは「自由」や「解放」や「前に進む」といったテーマでした。

僕らは生きてく上で沢山のものを我慢して溜め込まなければいけない時があって、ここ3年ぐらいは特にやりたいことや好きなことを我慢しなければいけない状況が続いていました。でも徐々にそれらが無くなろうとしている今だからこそ歌いたい曲が沢山出来た気がします。

これは僕らがずっと溜め込んでいた感情、鬱憤を解き放って前に進むためのアルバムです。

もちろんずっと大事にしたいアルバムではありますが、このタイミングで出すことに意味がある作品だとも思っています。

■ジャケットに関して

「解放のススメ」というアルバムタイトルの通り、溜め込んだ何かを”解き放つ”というテーマがわかりやすいジャケットにしたかった。

最初は何を解き放つかという点において迷ったが、収録曲自体が自分の中の溜め込んだものだったり想いだったりするので、歌詞が書かれた紙を空に放っているという画になった。

紙や手は自分で描いて、背景は実際に撮った写真を使用している。
アルバム『解放のススメ』
2023年6月28日(水)発売

¥2,200 (税込)

初回購入特典:オリジナルステッカー

※絵柄は後日解禁いたします。

※数量に限りがございますので、規定枚数到達次第終了とさせていただきます。

※特典はCD1枚につき1点となります。

<収録曲>

01. 新世界

02. ストロボデイズ

03. 解放戦線

04. アルターエゴ

05. time

06. ジオラマ

07. remote…

08. エバードリーム

09. U

10. LAST

11. 海岸線の窓から

12. トビウオ

◎タワーレコードオリジナル特典

タワーレコードのみメンバー直筆サイン入りポストカード+初回購入者特典ステッカーのW特典

・メンバー直筆サイン入りポストカード

※メンバー全員の直筆サイン入りポストカードになります。

※数量に限りがございますので、規定枚数到達次第終了とさせていただきます。

※特典はCD1枚につき1点となります。

※デザインは後日解禁になりますのでご了承ください。
【ライブ情報】
『Mercy Woodpecker One-man Live「空っぽクラブ」』

5月20日(土) 福岡Queblick

会場 17:30/開演 18:00

<チケット>

前売り 2,900円(税込/ドリンク代別)

一般発売中!

https://eplus.jp/sf/detail/3864630001-P0030001


音楽ニュースMUSIC NEWS

IS:SUEによる新カバーシリーズ「TIE'm IS:SUE」始動、第1弾は“サマーガールコーデ”での「Garden」

J-POP2025年4月28日

 IS:SUEが、新カバーシリーズ「TIE’m IS:SUE」(読み:タイミッシュ)を始動した。  本シリーズでは、平成・昭和・令和と、時代を越えて愛される名曲たちを、IS:SUEがリスペクトを込めて歌い踊る形でカバーしていく。 … 続きを読む

Ado、11月に東京ドーム&京セラドーム大阪でライブ

J-POP2025年4月28日

 Adoが、2025年11月に東京・東京ドームと大阪・京セラドーム大阪にてライブを開催する。  自身2度目のワールドツアー【Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana” Powered by Crunchyroll】を、4月26 … 続きを読む

幾田りら×『リーグ・オブ・レジェンド』オリジナル楽曲のメイキング映像公開

J-POP2025年4月28日

 幾田りらとPCオンラインゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』のコラボレーションによるオリジナル楽曲「Here, Tomorrow」のメイキング映像が公開された。  楽曲「Here, Tomorrow」は、作曲を『メイドインアビス』や『神之塔 … 続きを読む

RADWIMPS、朝ドラ『あんぱん』主題歌「賜物」MVティザーを公開

J-POP2025年4月28日

 RADWIMPSが、新曲「賜物」のMVティザーを公開した。  新曲「賜物」は、NHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌。MV本編は、4月30日21時にYouTubeプレミア公開される。 ◎映像情報 YouTube『RADWIMPS  … 続きを読む

清水翔太、ニューアルバム『Pulsatilla cernua』6月リリース

J-POP2025年4月28日

 清水翔太が、2025年6月18日にニューアルバム『Pulsatilla cernua』をリリースする。  今作は、2年ぶり、11枚目となるフルアルバム。タイトルの「Pulsatilla cernua」は「オキナグサ」の学名で、収録曲は「P … 続きを読む

Willfriends

page top