エンターテインメント・ウェブマガジン
Uniolla (okmusic UP's)
LOVE PSYCHEDELICOのボーカルのKUMIの別プロジェクト Uniolla(ヨミ:ユニオラ)が、7月5日に2枚目のアルバム『Love me tender』を発売することを発表した。それに先駆けて5月24日にリード曲「The 1st chapter」を配信する。
UniollaはKUMIと深沼元昭(PLAGUES / Mellowhead)、林幸治(TRICERATOPS)、岩中英明の4人により2021年に結成された、プロ・ミュージシャンが集まった“大人のガレージ・バンド”。2021年の11月に1stアルバム『Uniolla』をリリースし、その後も配信シングル「ララ」「Leap」をリリースするなど積極的な活動を続けている。
約2年半ぶりのアルバム『Love me tender』は、既に配信されている楽曲「ララ」「Leap」、そして5月24日に配信となる「The 1st chapter」を含む全10曲を収録。レコーディングはLOVE PSYCHEDELICOのプライベートスタジオで行われており、深沼元昭自身とLOVE PSYCHEDELICOのNAOKIの二人でエンジニアリングまで担当した作品となる。
アルバムの先着予約購入特典として2021年12月に開催された『Uniolla 1st Tour at LIQUIDROOM』より、「A perfect day」「無重力」「No pain」の3曲を収録したスペシャルライブCDのプレゼントが決定した。こちらの先着予約購入特典がもらえるCD SHOPやオンラインストアはビクターサイトにて確認してほしい。
配信シングル「The 1st chapter」
2023年5月24日 配信
https://jvcmusic.lnk.to/The1stchapter
アルバム『Love me tender』
2023年7月5日 発売
【CD】
VICL-65838/¥3,200(税抜) 品番:VICL-65838
【アナログレコード】
VIJL-60295/¥4,410(税抜)
<収録曲>
01. The 1st chapter
02. 嘘はないはず
03. It’s just the time
04. So am I
05. Leap (Alternate Mix)
06. ララ
07. 容赦なく美しい朝
08. Love me tender
09. まぼろし
10. No wrong answers
【ライブ情報】
『Uniolla Tour 2023 “Love me tender”』
7月25日(火) 大阪 Music Club JANUS
開場 18:30 / 開演 19:00
7月26日(水) 愛知 新栄シャングリラ
開場 18:30 / 開演 19:00
8月01日(火) 東京 SHIBUYA PLEASURE PLEASURE
開場 18:30 / 開演 19:00
<チケット>
前売 6,900円(税込)
※未就学児入場不可 / 各会場ドリンク代別途必要 / 席種は各公演確認
プレリクエスト2次先行:5/12(金)19:00〜5/21(日)23:59
https://l-tike.com/uniolla/
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む