エンターテインメント・ウェブマガジン
Remay (okmusic UP's)
Remayが4月19日に配信リリースした1stアルバム『夕暮れ』より、3曲のLIVEテイクを5月11日(木)から3週連続で公開することが決定した。
公開される映像は”Live in Place”=実際にその場で演奏し、録音と撮影を行なったもので、その撮影、演出を手掛けたのは写真家・映像作家の新藤早代氏。祖師ヶ谷大蔵にある柔らかい雰囲気が特徴のCafe MURIWUI(カフェムリウイ)にて3曲とも収録された。
なお、演奏は全てアコースティックギターの弾き語りになっており、先述のように、その場での録音のため、原曲とはひと味違う楽曲の新たな一面を見出せる楽曲となっている。
4月の穏やかな午後、一年の中でも最高の季節、日に収録された作品に、「音楽スタジオでは無いため、録音段階で子供の声や風などの街の音がたくさん入っています。日常に流れる音楽を感じていただけたら幸いです」とRemay本人と語っている。
【新藤早代 コメント】
アルバムリリースに際して、ミュージックビデオではなく、その場でのパフォーマンスを映像で残したいということを受け、弾き語りパフォーマンスでのライブビデオ撮影を行うことになりました。
撮影を行ったムリウイという場所は、私が今年の2月に写真展をやらせていただいた場所でもあり、Remayさんとの出会いの場所でもあります。
天気や運も味方して、アルバムの門出に今しか残せなかった映像を添えることができたと思います。
ぜひご覧ください。
【公開スケジュール&楽曲 】
■5月11日公開:「かかえてきた」
デビューシングルである「かかえてきた」の原曲はピアノ主体で壮大なコーラスが特徴だが、今作ではシンプルながら聴きごたえのある弾き語りとなっている。
■5月18日公開予定:「幻を越えて」
アルバムの収録曲である「幻を越えて」。他の楽器が入る前の曲の原型を感じ取れる。
Remay本人によれば、作った時間は深夜で部屋も極端に暗かったそう。
■5月25日公開予定:「深呼吸」
アルバムの収録曲である「深呼吸」は原曲もフィールドレコーディングを行っている。あえてあまり変えずに演奏されているため、場所や環境音の違いで曲自体の印象が変わるのも興味深い。
窓の外に広がる夕景が歌詞とマッチしており、音楽だけでの視聴に加え、楽曲をより深く理解するための一助となるだろう。
配信アルバム『夕暮れ』
2023年4月19日配信
https://lnk.to/EcxQQblF
<収録曲>
01:陽、沈みゆく
02:光る魚
03:空気
04:深呼吸
05:2023/02/09
06:かかえてきた
07:幻を越えて
【ライブ情報】
『UTA』
5月24日(水) LIVE STUDIO LODGE
OPEN 18:30 / START 19:00
共演: なもなき / 平岡優也
<チケット>
チケット:
前売 ¥3,300
当日 ¥3,800
チケット予約URL
https://tiget.net/events/242932
J-POP2025年4月3日
高橋海人(※)(King & Prince)が、イタリアのラグジュアリーブランド「エトロ」の日本人初となるグローバルブランドアンバサダーに起用された。 もともとエトロのファンであることを公言していた高橋は、2024年からブランド … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
るぅと(すとぷり)が、テレビ東京系列の朝の子供番組『おはスタ』のテーマソングを担当する。 るぅとが作詞・作曲を手掛けた4月からの『おはスタ』のテーマソングは「ファーストステップ」。楽曲は、2025年4月7日の生放送中に、おはキッズのダン … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
超特急が、2025年4月7日に新曲「メタルなかよし」を配信リリースする。 新曲「メタルなかよし」は、4月7日深夜よりスタートする日本テレビでの地上波初冠番組『VS.超特急』のエンディングテーマで、5月7日にリリースとなるEP『Why d … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
indigo la Endが、2025年6月25日にLIVE Blu-ray&DVD『トウヤノマジック vol.1』をリリースする。 今作には、昨年12月1日に神奈川・横浜アリーナで開催された単独公演【トウヤノマジック vol.1】の全 … 続きを読む
J-POP2025年4月3日
MISAMOが、2025年6月4日にLIVE Blu-ray&DVD『MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE COUTURE”』をリリースする。 今作には、TWICEの日本人メンバーであるMINA、SANA … 続きを読む