アーロ・パークス、フィービー・ブリジャーズ参加の新曲「Pegasus」MV公開

2023年5月11日 / 09:30

 アーロ・パークスが、親しい友人でコラボレーターのフィービー・ブリジャーズをフィーチャーしたニュー・シングル「Pegasus」を公開した。この繊細で美しいバラードは、2023年5月26日にリリースされるニュー・アルバム『マイ・ソフト・マシーン』からの最後の先行曲となる。

 「“Pegasus”は初恋について歌ってる。初めて恋に落ちたときの恐怖について、 崖っぷちに立って向こうに美しい地平線が広がってるのが見えるのに飛び込むのが怖いっていう。 溢れんばかりの幸福感に包まれるような、そこに同時にメランコリーが一緒くたになって共存してるような感じにしたくて。そこから自分の好きなダンス・ミュージックを振り返ってみたときに、どの曲にも一抹の悲しさが含まれてることに気がついて。ハッピーな曲を作る秘訣は正直そこにあるんじゃないかって。もともとはインディー・ロック的な曲としてスタートしてるんだけど、そこから赤裸々すぎる曲に変化していった曲で。フランク・オーシャンの“White Ferrari”あたりにインスパイアされてるみたいな。そこからデュヴァル・ティモシーの繊細なピアノと共に歌い出そうってことで落ち着いたの。今からバラードが始まるという合図として、悲しみが訪れることを予感させるような。 そこからサビのところである種のユーフォリア状態に突入していく。 歌詞ではまだ遠慮やよそよそしさを匂わせながらも、それとは対象的な溢れんばかりの幸福感に満たされるような曲になってる」とアーロは語っている。

 「Blades」のビデオや、アーロのデビュー・アルバム『コラプスド・イン・サンビームズ』の「Too Good」を手掛けたCompulsory FilmのBedroomが監督した楽曲のミュージック・ビデオも公開された。

 アーロは、「焦土、埃、不在感など、砂漠の風景は、私の心の中で常に特別な場所だ。“GERRY ジェリー”、“マイ・プライベート・アイダホ”、“パリ、テキサス”といった映画では、砂漠がそのキャラクターとして登場し、孤独やノスタルジア、自分の外の場所への旅を表現している。Bedroomは、超現実的な夢の風景と現実的な親密さを融合させるという素晴らしい仕事をし、これまで作った中で最もお気に入りのミュージック・ビデオになった」とビデオについて説明している。

 アーロは、『マイ・ソフト・マシーン』を引っさげた来日公演を今年7月に行う予定で、東京公演はソールドアウトとなっている。

◎リリース情報
アルバム『マイ・ソフト・マシーン』
2023/5/26 RELEASE
TRANS700CDJ 2750円(tax incl.)

◎公演情報
【ARLO PARKS MY SOFT MACHINE TOUR 2023 JAPAN】
2023年7月5日(水)東京・恵比寿ガーデンホール ※SOLD OUT
2023年7月6日(木)大阪・梅田クラブクアトロ
INFO: Creativeman / Eventimlive Asia


音楽ニュースMUSIC NEWS

GOOD BYE APRIL、寺嶋由芙主演「ポートレイト・ラヴソング」MV公開

J-POP2025年4月6日

  GOOD BYE APRILが、2024年11月にリリースしたメジャー1stアルバム『HEARTDUST』より「ポートレイト・ラヴソング」のミュージックビデオを公開した。   本作のテーマは「忘れていた日常に、美しさは隠れていた」だそう … 続きを読む

Co shu Nie feat. HYDE、アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』OP「MAISIE」配信開始

J-POP2025年4月6日

  Co shu NieとHYDEが初のタッグを組んだ新曲「MAISIE」の配信がスタートした。   作詞・作曲HYDE、中村未来がアレンジ等を手掛け、Co shu Nieが歌唱する本楽曲は、アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』のオープニングテ … 続きを読む

ピンクパンサレス、ニューSG「Tonight/トゥナイト」リリース

J-POP2025年4月6日

  ピンクパンサレスが、最新シングル「Tonight/トゥナイト」を配信リリースした。   ピンクパンサ レスが作詞・作曲を手掛け、aksel arvidおよびCount Baldorと共同制作した「Tonight」は、壮大な映画のようなス … 続きを読む

WANIMA、主催音楽フェス【1CHANCE FESTIVAL 2025】開催決定

J-POP2025年4月6日

  WANIMAが、2022年から地元・熊本で開催してきた主催音楽フェス【1CHANCE FESTIVAL】を今年も開催することを発表した。   今年の【WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025】は、9月6 … 続きを読む

RIP SLYME、5人での活動再開を発表「ぜひご期待ください!」

J-POP2025年4月5日

 RIP SLYMEが、メジャーデビュー25年目に5人での活動再開を発表した。  活動休止とメンバー脱退を経て、2022年よりRYO-Z、ILMARI、FUMIYAの3人体制で活動してきたRIP SLYME。そして今回、RIP SLYMEは … 続きを読む

Willfriends

page top