エンターテインメント・ウェブマガジン
先週末、英ロンドンで行われたチャールズ3世の戴冠式の祝賀コンサートでパフォーマンスを披露したケイティ・ペリーに婚約者のオーランド・ブルームが温かい言葉をかけた。
現地時間2023年5月8日、彼は「計り知れないほど誇りに思う、僕の愛しい人。君はいつだって光をもたらしてくれる」と自身のインスタグラムに書き込み、流れ星、炎、ハートの絵文字を添えた。この投稿には、ケイティが当日「Roar」のパフォーマンスした際に、ステージの上空に登場したドローンによるライオン、彼女が眩いゴールドのドレスを着て満面の笑みを浮かべる写真が含まれている。ケイティはこの甘いメッセージに、「私たちの光を」と反応している。
ケイティ自身も、新国王の誕生を祝う忘れられない週末からの一連の写真を公開し、「私の“アメリカン・アイドル”のセットは今日はちょっと違うでしょ #CoronationConcert」とコメントしている。この投稿では、ドレス姿のケイティがウィンザー城内でポーズをとる姿、「ケイティ・ペリー、チャールズ3世、2023年」と縫われ、デザイナーのヴィヴィアン・ウエストウッドのイニシャルが入った彼女のドレスの内側、ライオンのドローン・ショット、「Roar」「Firework」に合わせて歌う観客の映像、母のメアリーとバックステージでハグする写真などが見ることができる。
この投稿に、オーランドは「心から誇りに思う」、カーダシアン一家の母、クリス・ジェンナーは「ワォ!!!!本当に美しい!!!」とコメントし、英国王室公式アカウントは「#CoronationConcertでの素晴らしいパフォーマンスに感謝します!」と綴った。
ケイティは、先週土曜日にジュディ・デンチ、エマ・トンプソン、『アメリカン・アイドル』の共演者ライオネル・リッチーなどとチャールズ国王の戴冠を祝った。ライオネルは、王室と2万人の招待客のために戴冠式コンサートで「All Night Long」とコモドアーズの「Easy」を披露した。このコンサートに出演するために、2人は審査員を務める米オーディション番組『アメリカン・アイドル』を欠席していた。
人気ドラマ『ダウントン・アビー』のヒュー・ボネヴィルが司会を務めた戴冠式コンサートには、他にも『マスクド・シンガー』のパネリストであるニコール・シャージンガー、テイク・ザット、パロマ・フェイス、オペラ歌手のアンドレア・ボチェッリが出演し、スティーブ・ウィンウッド率いるグローバル・クワイヤがヒット曲「Higher Love」を披露した。
J-POP2025年1月23日
2025年1月22日公開(集期間:2025年1月13日~2025年1月19日)の総合アルバム・チャート“Hot Albums”で、SixTONESの『GOLD』が総合首位を獲得した。 本作はSixTONESの5thアルバムで、シングル曲 … 続きを読む
J-POP2025年1月23日
2025年1月22日公開(集期間:2025年1月13日~1月19日)のBillboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、ホロライブ所属VTuberの白上フブキによる1stアルバム『FBKI … 続きを読む
J-POP2025年1月23日
I Don’t Like Mondays.が、3月にビルボードライブ公演を東京と大阪にて行う。 2024年は10周年の節目となり、趣里主演のドラマ『モンスター』の主題歌「Shadow」でもお茶の間を席巻、80年代サウンドのき … 続きを読む
J-POP2025年1月23日
XYのメンバー、P→★とKICEによる新ユニットFASHION KILLASが、「We are FASHION KILLAS」と題したビジュアルビデオを本日1月23日20時よりYouTubeプレミア公開する。 FASHION KILLA … 続きを読む
洋楽2025年1月23日
レディー・ガガとコラボした「Die With a Smile」が米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100″で3週連続で1位をキープしたことを受けて宣言したとおり、ブルーノ・マーズが待望のコラボ相手と次のシングルの制作に早 … 続きを読む