けいちゃん、巨匠ヴィクトル・ユーゴー原作による映画『美男ペコパンと悪魔』の主題歌を担当

2023年4月25日 / 21:00

けいちゃん (okmusic UP's)

YouTube他で人気を誇るフリースタイルピアニスト“けいちゃん”が「レ・ミゼラブル」「ノートルダムの鐘」などで知られる世界的な文豪、ヴィクトル・ユーゴー原作の、現代の東京と中世ヨーロッパの世界を交えながら描いたダークファンタジー映画『美男ペコパンと悪魔』(監督・脚本・編集:松田圭太 / 主演:阿久津仁愛・下尾みう / 6月2日(金)シネ・リーブル池袋、シネ・リーブル梅田ほか全国順次公開)の主題歌に抜擢されたことがわかった。この主題歌「シンフォニア」は映画の公開日と同日にデジタルシングルとしてリリースされる。

映画の原作『美男ペコパンと悪魔』は紀行文学の傑作「ライン河(ライン河幻想紀行)」(1842年発表)の第二十一番の手紙に収録され、神秘的で幻想的なライン河の風景を舞台とした幻想小説として知られている。長い間映像化は不可能とされてきたこの小説を、180年の時を経て初めて実写映像化。映画では二つの世界をシンクロさせながら描いており、日本の新進気鋭のアーティストと最新技術を駆使したCGクリエイターチームがタッグを組んで作り上げた世界観にも注目が集まるだろう。

また、昨年の12月にリリースしたアルバム『聴十戯画』では、原点でもあるピアノプレイにフォーカスした、全曲インストゥルメンタルナンバーだけによる作品となっていたが、今作「シンフォニア」では一転。自身の書き下ろしによるボーカルナンバーとなっている点にも注目が集まる。ポップスの定型に囚われず、ピアノプレイにも共通する聴く者を飽きさせないスリリングな展開は、ファンならずとも魅了すること必至。曲の一部は本日公開された映画の予告編でも聴く事が出来る。

6月11日(日)には品川Club eXでワンマンライブ、ピアノリサイタル『Rubato Circus』の開催も決定しているなど、今後のけいちゃんの動きから益々目が離せなくなりそうだ。
【けいちゃんコメント】

美男ペコパンと悪魔」の主題歌のオファーを頂いたときは、嬉しさとやる気で胸がいっぱいになりました。曲を作るにあたって映画を見させていただいたのですが、2つの世界を行き来するファンタジックなストーリーと迫力のある映像、そして”愛”が持つ力に心を奪われました。悪魔に翻弄されながらも愛する人に会うために戦うペコパンを音楽で表現しようと試行錯誤した結果、ダークだけど希望が溢れる曲にしたいと思いました。

また「シンフォニア」というタイトルの意味ですが、バッハの作品に「シンフォニア」という3つの声部からなる曲があります。隼人と亜美がいる世界、ペコパンとボールドゥールがいる小説の世界、そして映画を見る我々がいる現実世界の3つが交錯して1つの物語になればという思いを込めて名付けさせていただきました。曲中に実際にバッハが作った「シンフォニア」の旋律も散りばめられています。
映画『美男ペコパンと悪魔』

6月2日(金)よりシネ・リーブル池袋、シネ・リーブル梅田ほか全国順次公開

Official Web Site:http://is-field.com/pecopin/index.html
配信シングル「シンフォニア」
2023年6月2日(金)配信

※映画『美男ペコパンと悪魔』主題歌
【ライブ情報】
『ピアノリサイタル『Rubato Circus』』

6月11日(日) 品川Club eX

開場15:30/開演16:00

<チケット>

1F席 前売り:¥5,500 (税込)

2Fボックス 前売り:¥6,000 (税込)

一般発売日:2023年5月6日(土)~


音楽ニュースMUSIC NEWS

REIKOの冠ラジオ番組『REIKO So far, so good.』6月スタート、企画「スナックREIKO」やアフタートーク配信も

J-POP2024年5月31日

 REIKOの初となる冠ラジオ番組『REIKO So far, so good.』が、2024年6月6日から放送開始となる。  BMSG所属のシンガー・REIKOがDJを担当する本番組は、「REIKOの好きな音楽、気になる音楽をたくさんお届 … 続きを読む

BRADIO、南米・チリで撮影した新曲ミュージックビデオ公開

J-POP2024年5月31日

 BRADIOが、5月22日にリリースしたアルバム『PARTY BOOSTER』に収録している「Stepper’s Fight」のミュージックビデオを公開した。  BRADIOは、5月9日から13日にかけてチリの首都・サンティアゴで開催され … 続きを読む

DEAN FUJIOKA、日本での音楽活動10周年を迎え初のビルボードライブ・ツアーを開催

J-POP2024年5月31日

 ミュージシャン、俳優、モデル、映画プロデューサーなど多彩に活躍するDEAN FUJIOKAが、初のビルボードライブ・ツアーを開催することが決定した。  2013年にミュージシャンとして日本で本格的な活動をスタートし、国境やジャンルなどの枠 … 続きを読む

三宅健、ニューAL『THE iDOL』の楽曲配信も決定/WurtSが作詞作曲&監督「ホーンテッド」MVプレミア公開へ

J-POP2024年5月31日

 6月5日発売となる三宅健のニューアルバム『THE iDOL』が、CDに加えて配信リリースされることが決定した。  また、発売日の6月5日0時より、本アルバムのリード曲を制作したWurtSが監督、さらに特別出演する「ホーンテッド」MVがプレ … 続きを読む

佐藤竹善、【Cross your fingers】でASKA/大黒摩季らと”ワン&オンリー”な夜「いろんな音楽があって楽しい」

J-POP2024年5月31日

 5月26日、大阪・オリックス劇場で、音楽イベント【佐藤竹善 Presents Cross your fingers 24】が開催された。  本イベントは、佐藤竹善がオーガナイズする、世代もジャンルも超えたコラボレーションライブとして199 … 続きを読む

Willfriends

page top