エンターテインメント・ウェブマガジン
カッサ・オーバーオールが、最新アルバム『ANIMALS』を5月26日に発売することを発表した。
<Warp>所属のスクエアプッシャーやフライング・ロータスらから多大なる影響を受けたドラマー/プロデューサー/MCのカッサ・オーバーオール。今回、リリース発表と同時に、ニック・ハキム、シオ・クローカー参加の新曲「Make My Way Back Home」を公開した。
同曲は、カッサが長年を活動をしてきたニューヨークからシアトルに戻り、“故郷”という概念と格闘する中で、その後に訪れた試練を表現しているという。今回リリースされるアルバム『ANIMALS』も、故郷のシアトルに戻り制作された。同アルバムは、自主制作アルバム『Go Get Ice Cream and Listen to Jazz』(2019年)、UKの名門<Brownswood>からリリースされた『I Think I’m Good』(2020年)に続く作品で、カッサのプロデュース能力の高さと独自のリズム感覚が全面に出た作品である。アルバムには、公開された新曲に参加しているニック・ハキム、シオ・クローカーをはじめ、ダニー・ブラウン、ローラ・マヴーラ、ウィキ、リルB、シャバズ・パレスのイシュマエル・バトラー、ヴィジェイ・アイヤーや、トモキ・サンダースといった、ラッパーからジャズ界のスターに到るまで、カッサの経歴ならではの様々なフィールドのゲストが参加している。
『ANIMALS』というタイトルは、エンターテイナーとして、またアメリカの黒人としての彼の人生の逆説を意味する比喩となっている。彼が楽曲にのせて放つメッセージは、彼自身の精神的な苦悩を表現しているそうだ。
なお、同アルバムの国内盤CDには、ボーナストラックが追加収録され、歌詞対訳と解説書が封入される。LPはクリア・ヴァイナル仕様となっており、日本語帯付き仕様盤(クリア・ヴァイナル/歌詞対訳・解説書付)で発売される。さらに、国内盤CDと日本語帯付き仕様盤LPは、数量限定のTシャツ・セットでも発売される。
◎Kassa Overall コメント
僕たちは自分たちを人間と呼んでいるよね。でも、僕らは動物的なことをお互いにやっているんだ。僕らは人から人間らしさを奪うことで、不道徳を正当化する。“彼は動物だから、そうやって扱ってもいいんだ” この作品の中に出てくるさまざまな種類の小さな疑問は、すべて人間に当てはまる疑問だ。自分は自由なのか?それとも、サーカスに登場する動物なのだろうか?これらの問いは、僕が人種について考える方法と交わっているんだ。
◎リリース情報
アルバム『ANIMALS』
2023/5/26 RELEASE
J-POP2025年4月5日
RIP SLYMEが、メジャーデビュー25年目に5人での活動再開を発表した。 活動休止とメンバー脱退を経て、2022年よりRYO-Z、ILMARI、FUMIYAの3人体制で活動してきたRIP SLYME。そして今回、RIP SLYMEは … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
松村和哉(SUPER★DRAGON)のソロプロジェクト・Cuegeeによる初主催ライブ【Role model】に、edhiii boiの出演が決定した。 2025年5月15日に東京・duo MUSIC EXCHANGEにて行われる【Ro … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
Teleが、新曲「DNA」のミュージックビデオを公開した。 新曲「DNA」は、2025年4月23日にリリースとなるニューアルバム『残像の愛し方、或いはそれによって産み落ちた自身の歪さを、受け入れる為に僕たちが過ごす寄る辺の無い幾つかの日 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
ASIAN KUNG-FU GENERATION主催のロックフェスティバル【ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2025】ジャカルタ公演の第2弾出演アーティストが発表された。 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
カメレオン・ライム・ウーピーパイが、新曲「Donkey Song」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「Donkey Song」は、2025年4月25日に配信リリースとなるニューアルバム『Whoop It Up』のリー … 続きを読む