ドージャ・キャット/ボニー・レイット/フィービー・ブリジャーズなど、米ビルボード【2022ウィメン・イン・ミュージック・アワード】で表彰

2022年1月28日 / 12:30

 米ビルボードが毎年主催している【ウィメン・イン・ミュージック・アワード】が、今年は米ロサンゼルスで開催される。シアラがホストを務める今年の授賞式は、2022年3月2日に米ハリウッド・パークのYouTube Theaterで開催され、初めて一般の観覧席が設けられる。チケットは2月に発売される。

 毎年恒例の【ウィメン・イン・ミュージック・アワード】は、音楽業界や地域社会への貢献が認められた女性のトップ・アーティスト、プロデューサー、業界役員を表彰するイベントだ。今年はボニー・レイットに<アイコン賞>が、そしてギャビー・バレットにホンダ提供の<ライジング・スター賞>が贈られる。

 また、2022年の<トレイルブレイザー賞>はフィービー・ブリジャーズ、<パワーハウス賞>はドージャ・キャット、<ルール・ブレイカー賞>はカロルG、<ゲーム・チェンジャー賞>はスウィーティー、<チャートブレイカー賞>はサマー・ウォーカーに贈られる。

 授賞式では前述の受賞者全員がパフォーマンスを行う。さらに、Reservoir Mediaの創業者兼CEOであるGolnar Khosrowshahiが<エグゼクティブ・オブ・ザ・イヤー賞>を受賞する。

 米ビルボードのエディトリアル・ディレクターであるハンナ・カープは、「音楽ビジネスを牽引し、ポップ・カルチャーを形成する、信じられないほどパワフルな女性たちの多様なグループを表彰できることに、再び興奮しています。レジェンド的なアーティストから有名になり始めたばかりのアーティストまで、その音楽性、決断力、姿勢、スタイルで限界に挑み、世界中のファンを鼓舞している女性たちです。このようなインフルエンサーの方々をお招きし、素晴らしいパフォーマンスと音楽の未来についての刺激的な会話をお届けできることを嬉しく思います」とコメントしている。

 米ビルボードのJulian Holguin社長は、「ビルボードの【ウィメン・イン・ミュージック】は、業界全体から紛れもなく影響力のある女性たちを称えることができる、年に一度の機会です。ドージャ・キャットからカロルG、スウィーティー、ボニー・レイットまで、現状を打破し、境界を取り払う女性たちの多様なグループを、目を見張るようなライブ・イベントで称えることができ、初めてファンに直接お祝いに参加してもらうことができることに、これ以上ない喜びを感じています」とコメントしている。

 2022年の<ウーマン・オブ・ザ・イヤー賞>受賞者を含むその他の受賞者や、パフォーマー、セレブリティー・プレゼンターなどは近日中に発表される予定だ。本イベントのスポンサーには、<ライジング・スター賞>のプレゼンターであるホンダが名を連ねている。   

 【2022 ウィメン・イン・ミュージック・アワード】は生配信される予定で、詳細は後日発表される。


音楽ニュースMUSIC NEWS

【深ヨミ】『これが愛なのか?』が2018年以降最高の初週セールスを記録 NMB48のシングル販売動向を調査

J-POP2024年6月2日

 2024年6月3日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、NMB48『これが愛なのか?』が262,542枚を売り上げ、2位を獲得した。(集計期間2024年5月20日~5月26日)。  『これが愛なの … 続きを読む

vistlip、過去楽曲MV36曲公開

J-POP2024年6月2日

  vistlipが、17周年となる結成記念日、7月7日までのカウントダウン企画として 過去楽曲のミュージックビデオをフル公開することを発表した。   2021年4月28日リリースの「Act」から2008年4月23日リリースの「EDY(ミニ … 続きを読む

MASHIHO (元TREASURE)、第1弾SG「Just the 2 of us」6/26配信開始

J-POP2024年6月2日

  MASHIHOが、6月より3か月連続でデジタルシングルを配信リリースし、第1弾となる楽曲「Just the 2 of us」が6月26日に配信開始されることを決定した。   作詞作曲ともに自身が手がけ、アップテンポかつ爽やかな曲調は夏に … 続きを読む

僕が見たかった青空、「暗闇の哲学者」MV公開

J-POP2024年6月2日

  僕が見たかった青空が、「暗闇の哲学者」のミュージックビデオを公開した。   6月1日のKT Zepp Yokohama会場では、「暗闇の哲学者」を公開。「暗闇の哲学者」は、僕が見たかった青空の2nd SINGLE「卒業まで」に収録されて … 続きを読む

高岩遼、初ソロツアーファイナルにSANABAGUN.ら参加決定

J-POP2024年6月2日

  高岩遼が、アルバム『TERROR』を引っ提げたソロツアーのファイナルとなる東京公演に豪華な面々が参加することを発表した。   先日活動休止を発表したばかりで自身もフロントマンとしてステージに立っているヒップホップチーム“SANABAGU … 続きを読む

Willfriends

page top