エルヴィス・コステロ、イザベル・アジャーニとコラボした「レヴォリューション#49(仏語ヴァージョン)」をリリース

2021年1月15日 / 16:40

 エルヴィス・コステロが、最新アルバム『ヘイ・クロックフェイス』に収録されている曲を、自身とフランス人女優/シンガーのイザベル・アジャーニの声をフィーチャーした全く新しいフランス語ヴァージョン「レヴォリューション#49(仏語ヴァージョン)」(Revolution #49 (Parlé))としてデジタル・リリースした。

 「キーボード/ピアノで参加してくれているスティーヴ・ナイーヴのパートナーであるミュリエル・テオドリが、イザベル・アジャーニが私の原書をミュリエルがフランス語に翻訳したものを読むことを考えていると言ったとき、私は夢を見ているに違いないと思いました」とコステロはコメントしている。

 スティーヴ・ナイーヴにとってもこのようなコネクションは驚きだったようで下記のようにコメントしている。「私が知らなかったのは、イザベルとミュリエルが昔からの友人でありながら、25年以上も会っていなかったということでした」
 
 この曲は、コステロの最新アルバム『ヘイ・クロックフェイス』の1曲目で、1580年代のフランスの町オーセールに起源を持つ管楽器であるセルパンの穏やかな音で始まり、楽器の演奏の上に朗読を重ねたもの。この1580年代という時期は、パトリス・シェロー監督によるイザベル・アジャーニ主演の代表作のひとつ映画『王妃マルゴ』の時代背景とも重なっている。

 コステロは続けて以下のようにコメントしている。「ミュリエルが訳した詩を読むイザベルを想像する中で、彼女は愛と狂気の境目に生きる何人ものキャラクターを演じてきたので、本能的に何をすべきかを知っているだろうと感じました。特にフランソワ・トリュフォー監督の映画“アデルの恋の物語”ではそれが際立っていました」。
 
 ヴォーカル・セッションは、ナイーヴとテオドリの暮らすパリのアパートで行われたそうで、ナイーヴはその時を以下のように振り返る。「ドアベルが鳴りドアを開けると、イザベルが両手いっぱいにたくさんのプレゼントを抱えていて(ホテル・ムリスの素晴らしいケーキや彼女の好きな本など)、すぐに両頬にキスをして“怖くないといいけど”と言ってくれました」。
 
 2人の旧友は最終的なテキストについて相談し、イザベルは自分の声に合わせて少し修正を加えた後、ミュリエルに促されて「Revolution #49」のセカンド・ヴァージョンをスティーヴ・ナイーヴの新しいピアノ演奏に合わせて、イザベルが即興でメロディックに録音したという。「Revolution #49」のセカンド・ヴァージョンは今年後半にリリースされる予定だが、残念ながらテレビ放映されることはないとのことだ。
 
 去る前、イザベルは友人たちに「このような贅沢なプロジェクトの一部になれて光栄ですし、幸せです」と語り、コステロはこれらの演奏への感謝の意を込めて、アジャーニのための真新しい作曲をすでに約束しているという。
 
 「Revolution #49 (Parlé)」は、『ヘイ・クロックフェイス』収録曲のフランス語ヴァージョン第2弾目。第1弾目はエルヴィス・コステロがイギー・ポップとコラボした曲「No Flag (Chanté)」で、2020年12月4日にコンコード・レコードからリリースされた。
 
◎リリース情報
シングル「レヴォリューション#49(仏語ヴァージョン)」
2021/1/15 RELEASE
https://jazz.lnk.to/ElvisCostelloPR


音楽ニュースMUSIC NEWS

【深ヨミ】『これが愛なのか?』が2018年以降最高の初週セールスを記録 NMB48のシングル販売動向を調査

J-POP2024年6月2日

 2024年6月3日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、NMB48『これが愛なのか?』が262,542枚を売り上げ、2位を獲得した。(集計期間2024年5月20日~5月26日)。  『これが愛なの … 続きを読む

vistlip、過去楽曲MV36曲公開

J-POP2024年6月2日

  vistlipが、17周年となる結成記念日、7月7日までのカウントダウン企画として 過去楽曲のミュージックビデオをフル公開することを発表した。   2021年4月28日リリースの「Act」から2008年4月23日リリースの「EDY(ミニ … 続きを読む

MASHIHO (元TREASURE)、第1弾SG「Just the 2 of us」6/26配信開始

J-POP2024年6月2日

  MASHIHOが、6月より3か月連続でデジタルシングルを配信リリースし、第1弾となる楽曲「Just the 2 of us」が6月26日に配信開始されることを決定した。   作詞作曲ともに自身が手がけ、アップテンポかつ爽やかな曲調は夏に … 続きを読む

僕が見たかった青空、「暗闇の哲学者」MV公開

J-POP2024年6月2日

  僕が見たかった青空が、「暗闇の哲学者」のミュージックビデオを公開した。   6月1日のKT Zepp Yokohama会場では、「暗闇の哲学者」を公開。「暗闇の哲学者」は、僕が見たかった青空の2nd SINGLE「卒業まで」に収録されて … 続きを読む

高岩遼、初ソロツアーファイナルにSANABAGUN.ら参加決定

J-POP2024年6月2日

  高岩遼が、アルバム『TERROR』を引っ提げたソロツアーのファイナルとなる東京公演に豪華な面々が参加することを発表した。   先日活動休止を発表したばかりで自身もフロントマンとしてステージに立っているヒップホップチーム“SANABAGU … 続きを読む

Willfriends

page top