中村倫也 オーディションを勝ち抜きアラジン役をゲット、全編で歌唱シーンを担当

2019年4月10日 / 08:00

 2019年6月7日に公開される映画『アラジン』の日本語吹替えキャストが発表され、主人公アラジン役に中村倫也、ジャスミン役にミュージカル女優の木下晴香が決定した。

 本作は、キャストたちが台詞だけでなく歌まで完全に吹替える“プレミアム吹替版”で公開されるが、アニメーション版でジーニー役を演じた山寺宏一が同役を務めることがすでに発表されていた。今回追加発表された中村と木下は、数々の実力派が集まったオーディションを突破して役を掴んだ。最終的な決め手になったのは、2人の「ホール・ニュー・ワールド」の歌声だったようだ。ロマンチックなシーンに流れるアラジンの歌声と、初めての自由な旅を満喫するジャスミンの伸びやかな歌声がぴたりとはまり、このシーンが象徴する2人の喜びと幸せを最大限に表現したことが、起用の最大の理由となった。

 吹替え初挑戦の木下は、「(ジャスミン役に選ばれて)すごく嬉しいです。数あるディズニーの作品の中でも本当に大好きな作品の一つで、まだどこか信じられていない自分がいるのに、ここにいるこの状態……」、「思い続ければ願いは叶う!」と嬉しさを爆発させた。中村は、起用の決め手となった「ホール・ニュー・ワールド」のシーンについて「自分が携わる仕事で、感じたことのない感動がありました。小さい頃から知っている名曲に自分が歌って吹き込んで完成版を観たとき、珍しく鳥肌が立ちましたね。アラジンはジャスミンを誘って一緒にいろんな世界を見て回ろうよという、優しさと強さ、ちょっとした強引さがありながら素敵な体験をさせてあげる……そういう幸せな気持ちやキラキラした感情がいっぱいのシーンになればいいなと思って吹替えをしました」と、特別な思いも語っている。

 本作には名曲「ホール・ニュー・ワールド」はもちろん、ジーニーによる「フレンド・ライク・ミー」などのレジェンドナンバーが新たな装いで輝きを増す一方、アラン・メンケンと『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』チームによる新曲も登場。彼らがどんな歌声を披露してくれるのか注目だ。

◎公開情報
『アラジン』
2019年6月7日(金)より、全国公開
監督:ガイ・リッチー
音楽:アラン・メンケン
出演:メナ・マスード、ナオミ・スコット、ウィル・スミスほか
日本語吹替えキャスト:中村倫也、木下晴香、山寺宏一ほか
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
(C)2018 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.


音楽ニュースMUSIC NEWS

<インタビュー>シーア×パリス・ヒルトンが語る、コラボ曲「Fame Won't Love You」と名声よりも大切なもの

洋楽2024年4月27日

 パリス・ヒルトンとシーアほど名声について語れる権威者はほぼいないだろう。両者とも、長年にわたって世界的な知名度を誇ってきた。 シーアはその音楽、ソングライティング、そして唯一無二の歌声で、ヒルトンは2000年代半ばのパーティー・ガールとし … 続きを読む

テイラー最新作がSpotify史上初10億再生、ザ・ウィークエンド米ビルボードHot 100入りが100曲超え、フォートナイトのバーチャル・フェス:今週の洋楽まとめニュース

J-POP2024年4月27日

 今週の洋楽まとめニュースは、テイラー・スウィフトに関する話題から。  テイラー・スウィフトの最新作『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』(TTPD)が、Spotify史上初めて1週間で10億ストリーミングを突破したアルバムとなり、 … 続きを読む

Ado、7月から初の全国アリーナツアーへ

J-POP2024年4月27日

 Adoが、2024年7月から初の全国アリーナツアー【Ado JAPAN TOUR 2024 『モナ・リザの横顔』】を開催する。  初の世界ツアー、そして女性ソロアーティスト初となる国立競技場での単独ライブをソールドアウトさせたAdo。全国 … 続きを読む

lynch. 、『FIERCE-EP』6/26発売決定 ツアーも2024年7月からスタート

J-POP2024年4月26日

 lynch.の新作『FIERCE-EP』が6月26日に発売されることが決定した。  本作は前作『REBORN』以来1年3か月振りのリリースとなる。アーティストビジュアルも本日公開となった。  タイトルにもある“FIERCE”は直訳すると激 … 続きを読む

折坂悠太、ニューアルバム『呪文』6月リリース&全国8都市で【呪文ツアー】

J-POP2024年4月26日

 折坂悠太が、2024年6月26日にニューアルバム『呪文』をリリースする。  2年8か月ぶり、4枚目のアルバムとなる今作は、内省的なコンセプトを持った前作『心理』と比べ、風通しの良いサウンドスケープ、日常を反芻し、今の現在地を見定めるような … 続きを読む

Willfriends

page top