【ミオヤマザキ】 『ミオフェス〜東京編その1〜』 2017年6月29日 at 恵比寿LIQUIDROOM

2017年7月10日 / 15:00

(okmusic UP's)

 ミオヤマザキ主催の『ミオフェス』が全国8カ所で開催され、6本目にあたる東京2デイズの初日を観てきた。トップを飾ったのはゆるめるモ!だ。この日はしふぉんがヘルニアを患い、激しい動きこそできなかったものの、それをほかのメンバー3人が見事にカバー。ニューウェイブ調の楽曲にスクリームを織り交ぜ、ラウド系バンドにも負けない攻撃性を観せつけた。

 続いては最新ミニアルバム『GiANT KiLLERS』がオリコンデイリー3位を記録し、人気上昇中のBiSHが登場。ハスキー声のアイナ・ジ・エンド、セントチヒロ・チッチの麗しい歌声を主軸に、他のメンバー4人も歌に踊りに大活躍。歌声、楽曲、振り付けの三位一体感による番狂わせっぷりが凄まじく、ライヴ中に筆者は5回ぐらい泣きそうになった。

 最後は主催者のミオヤマザキが登場。頭3曲は紗幕に歌詞が流れる演出で、紅一点・mio(Vo)を含むメンバー4人の姿は見えない。しかし、ヒリヒリした感情を託した本音炸裂の歌詞を歌い上げるmioの歌唱力は圧巻。ラップ、ポエトリー、歌メロ、シャウト、時には演劇を観覧しているようなセリフ調のパートもあり、多彩な表現力で観る者を釘付けにする。また、会場にパンテラ、スリップノットのTシャツを着たファンを見かけたが、猟奇的なヘヴィロック調の演奏も彼女の歌声を力強く援護射撃。そして、フロアーを根底から激しく揺さぶり、一度観たら蟻地獄のごとく深みにハマるエモーションの過剰さはズバ抜けていた。ぜひ一度、体感してもらいたい! 
取材:荒金良介
セットリスト
1.Dawn of the Felines
2.オカルティック69
3.メンヘラ
4.正義の歌
5.婚活ハンター
6.ノイズ 
7.死二DIE
8.バンドマン
9.民法第709条
10.童貞ハンター
11.水商売
12.山崎美央
ミオヤマザキ
mio(Vo.)、taka(G.)、Shunkichi(B.)、Hang-Chuang(Dr.)からなる4人組ロックバンド。2013年、東京で結成。Vo.のmioによる、”男性は心拍数が上がり、女性は皆共感する”恋愛の陰を描いた歌詞と、圧倒的なライブパフォーマンスにより「ミオラー」と呼ばれる熱狂的なファンを獲得。更に、ミオヤマザキの楽曲をテーマに制作されたプロモーション・ゲームアプリ「マヂヤミ彼女」はApp Storeのランキングで1位を獲得し、現在までに累計400万ダウンロードを突破。大きな話題と様々な謎に包まれたまま、2014年のクリスマスイブにソニーミュージックのエピックレコードからメジャーデビュー。2016年にはフジテレビ深夜ドラマの主題歌に起用され、11月2日に待望の1stフルアルバム『anti-these』をリリース。11/1付のオリコンアルバム・デイリーチャートで9位にランクインするなど、10代~20代の女性を中心に熱狂的な支持を集めている。2017年4月1日には日比谷野外大音楽堂でワンマンライブを完売。今最も注目を集めているバンド。


音楽ニュースMUSIC NEWS

『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』公開、EDテーマは結束バンドの新曲「今、僕、アンダーグラウンドから」に決定

J-POP2024年6月7日

 『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』が、公開された。  前編公開前夜となる6月6日に4回目となった【ぼっち・ざ・とーく-LIVE】が開催された。青山吉能(後藤ひとり役)、鈴代紗弓(伊地知虹夏役)、水野朔(山田リョウ役)、長谷川育美(喜 … 続きを読む

ジーザス・リザード、26年ぶりのAL『ラック』から「Hide & Seek」公開

洋楽2024年6月7日

 ジーザス・リザードが、26年ぶりのスタジオ・アルバム『ラック』より、ファースト・シングル「Hide & Seek」をリリースし、ビデオも公開した。  11曲が収録されたアルバムのプレビューとして、デヴィッド・ヨウが「行儀の悪い魔女 … 続きを読む

リアナ・フローレス、アップビートな新曲「オレンジ色の日」公開

洋楽2024年6月7日

 イギリス系ブラジル人のシンガー・ソングライター、リアナ・フローレスがメジャー・デビュー・アルバム『フラワー・オブ・ザ・ソウル』を6月28日にヴァーヴ・レコーズより全世界リリースする。発売に先駆けて、2曲目の先行シングル「オレンジ色の日」を … 続きを読む

トーキング・ヘッズ、『ストップ・メイキング・センス』40周年記念DX盤発売決定

洋楽2024年6月7日

 トーキング・ヘッズが1983年に行ったライブを収録した、ジョナサン・デミ監督による映画『ストップ・メイキング・センス』のサウンドトラックに2曲が追加収録され、映画で披露されていた楽曲全てを網羅したデラックス・エディションとなって登場する。 … 続きを読む

【ビルボード 2024年上半期UGC Songs】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が圧倒的トップ、Number_i「GOAT」の特徴にも注目

J-POP2024年6月7日

 2024年の上半期Billboard JAPAN UGCソングチャート“Top User Generated Songs”で、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」が1位に輝いた。  本チャートは「踊ってみた … 続きを読む

Willfriends

page top