ジェイ・Z、TLCが待望のアルバムをリリース、DJキャレドが首位デビュー、「デスパシート」8週目も好調:今週の洋楽まとめニュース

2017年7月8日 / 11:00

 今週の洋楽まとめニュースは、待望のアルバム・リリースの話題から。現地時間2017年6月30日に、これまでになく自身の内面を吐露したジェイ・Zのニュー・アルバム『4:44』、そして史上最高のセールスを誇るガールズ・グループ=TLCの約15年ぶりとなるアルバムがリリースされた。ジェイ・Z『4:44』は、No I.D.(ノー・アイディー)が全面プロデュース。ローリング・ストーンの最新インタビューでは、ボーナス・トラックとしてジェイムス・ブレイクが参加している楽曲が待機中であることを明かした。また、セルフタイトルとなったTLCの新作『TLC』は、最後のアルバムとされているがツアーなどのライブ活動は今後も続けていくようだ。

ジェイ・Z『4:44』、ジェイムス・ブレイク参加のボーナス・トラックが近々リリース
50セント、ジェイ・Zの『4:44』に辛口評価「あれはゴルフ・コース・ミュージック」
TLC、約15年ぶり、最後となるスタジオアルバムをリリース(Album Review)
TLC、インタビューで最新アルバムやビヨンセ、故レフト・アイなどについて語る

 続いては、アーティストたちのSNS事情について。2015年から約1年間SNSの活用を停止したことが記憶に新しいエド・シーランが今週、Twitterをやめたと再び宣言した。自分へ向けられる暴言の多さにうんざりしたためで、アカウント自体は削除しないがもう読んでいないコメント。エド・シーランのようにSNS断ちをするアーティストは多く、マイリー・サイラスは2009年に、ジャスティン・ビーバーは2016年にSNS断ちしており、デジタル・デトックス後に復活して現在も自らの言葉で発信している者もいれば、そのままアカウントをマネージメントに任せて宣伝のみに使っている者と様々だ。

エド・シーラン、SNSは継続するが読まないと強調、レディー・ガガも彼を擁護
E・シーラン、J・ビーバー、M・サイラス他、SNS断ちをしたアーティストたちのタイムライン

 さて、今週の米ビルボード・アルバム・チャートは、フロリダ州出身のラッパー兼プロデューサー、DJキャレドの新作『グレイトフル』がNo.1デビューを飾った。昨年6月末にリリースした『メジャー・キー』に続く、2作連続のアルバム首位獲得を果たした、DJキャレド。初週の総ユニット数は149,000で、アルバムの実売(ダウンロード数)50,000枚に対し、ストリーミングによるポイントがおよそ100,000(枚分)で、売上の3分の2を占めている。また、2位には、ネバダ州出身のロックバンド、イマジン・ドラゴンズの新作で、およそ2年振りとなる通算3枚目のスタジオ・アルバム『エヴォルヴ』が初登場した。

【米ビルボード・アルバムチャート】DJキャレド『グレイトフル』がNo.1デビュー、イマジン・ドラゴンズの新作は初登場2位に

 そして、今週の米ビルボード・ソング・チャートは、ルイス・フォンシ&ダディ・ヤンキーの「デスパシート feat. ジャスティン・ビーバー」が、通算8週目の首位を獲得した。デジタルセールス、ストリーミングの主要2冠を制し、先週に引き続きエアプレイも好調、8週目にしてさらにポイントが上昇した「デスパシート」が、2位以下を寄せ付けない強さをみせている。ルイス・フォンシとダディ・ヤンキーにとっては初の首位獲得、リミックスのフューチャリング・ゲストである、ジャスティン・ビーバーにとっては5曲目の快挙で、通算8週はこれまでNo.1に輝いた4曲を超える最長記録となる。

【米ビルボード・ソングチャート】「デスパシート」8週連続で断トツ首位、ドレイクの「サインズ」が初登場

 替わって、今週のBillboard JAPAN洋楽チャートは、エド・シーラン「シェイプ・オブ・ユー」がトップに返り咲き、8度目となる首位を獲得した。同作はリリースから約4ヶ月が経った今も、ストリーミング、動画再生数で首位を獲得。今回で計25回目のチャートインというロングヒット中だ。続く2位は、カルヴィン・ハリス「フィールズ feat.ファレル・ウィリアムス、ケイティ・ペリー & ビッグ・ショーン」がチャートイン。6月30日に全世界同時リリースとなった新アルバムの収録曲で、先週初登場7位を獲得。今週は2位以下に大差を付けラジオで首位、Twitterでも2位と、各所で話題となった様子が窺える結果を見せた。

【ビルボード】カルヴィン・ハリスを抑え、エド・シーランが洋楽チャート8週目の首位に

今週のその他の注目ニュース
アデル、ウェンブリー・スタジアム最終2公演をキャンセル
1Dナイルが遂にソロ初来日
ミシェル・ブランチとザ・ブラック・キーズのパトリック・カーニーが婚約
フー・ファイターズ、ニューAL『コンクリート・アンド・ゴールド』の表題曲でボーイズ・II・メンのメンバーとコラボ
リンゴ・スター、77歳の誕生日に【ピース&ラブ・サリュート】が日本初開催


音楽ニュースMUSIC NEWS

【深ヨミ】『これが愛なのか?』が2018年以降最高の初週セールスを記録 NMB48のシングル販売動向を調査

J-POP2024年6月2日

 2024年6月3日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、NMB48『これが愛なのか?』が262,542枚を売り上げ、2位を獲得した。(集計期間2024年5月20日~5月26日)。  『これが愛なの … 続きを読む

vistlip、過去楽曲MV36曲公開

J-POP2024年6月2日

  vistlipが、17周年となる結成記念日、7月7日までのカウントダウン企画として 過去楽曲のミュージックビデオをフル公開することを発表した。   2021年4月28日リリースの「Act」から2008年4月23日リリースの「EDY(ミニ … 続きを読む

MASHIHO (元TREASURE)、第1弾SG「Just the 2 of us」6/26配信開始

J-POP2024年6月2日

  MASHIHOが、6月より3か月連続でデジタルシングルを配信リリースし、第1弾となる楽曲「Just the 2 of us」が6月26日に配信開始されることを決定した。   作詞作曲ともに自身が手がけ、アップテンポかつ爽やかな曲調は夏に … 続きを読む

僕が見たかった青空、「暗闇の哲学者」MV公開

J-POP2024年6月2日

  僕が見たかった青空が、「暗闇の哲学者」のミュージックビデオを公開した。   6月1日のKT Zepp Yokohama会場では、「暗闇の哲学者」を公開。「暗闇の哲学者」は、僕が見たかった青空の2nd SINGLE「卒業まで」に収録されて … 続きを読む

高岩遼、初ソロツアーファイナルにSANABAGUN.ら参加決定

J-POP2024年6月2日

  高岩遼が、アルバム『TERROR』を引っ提げたソロツアーのファイナルとなる東京公演に豪華な面々が参加することを発表した。   先日活動休止を発表したばかりで自身もフロントマンとしてステージに立っているヒップホップチーム“SANABAGU … 続きを読む

Willfriends

page top