エンターテインメント・ウェブマガジン
新商品『ロング&カールマスカラ/ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム』の発売を記念して、2016年3月3日のひな祭りに【ヒロインメイク 第3のマスカラ発売記念PRイベント】が東急プラザ表参道原宿3F「OMOHARA STATION」にて実施された。
ヒロインメイクのイメージキャラクターであるマギーと、メイプル超合金をゲストに迎え、ひな祭りにちなみ、お雛様に扮したメイプル超合金・安藤なつのまつ毛をマギーがメイクアップ。ぱっちりしたまつ毛になった安藤なつは、第3のマスカラのロング力をアピールし、相方のカズレーザーは「目元が変わるだけで印象が全然違う!」と驚きをみせた。
ヒロインメイク第3のマスカラの「第3」というキーワードにかけて、ヒロインメイクのイメージキャラクターであるマギーとお姫様メイクが完成した安藤なつは、第3のマスカラの商品特性「耐久性」や「落としやすさ」にちなんだ3本勝負を敢行。
1本目の勝負では、第3のマスカラの特徴でもある、落としやすさにまつわる好きな男性を落とす告白ウインク対決が行われた。安藤なつは、マギーに施されたまつ毛メイクによって自信満々で勝負に挑んだが、あっさりとマギーの悩殺ウィンクに敗北。2本目の勝負では、涙がにじんでも落ちない第3のマスカラの耐久性を実証するために、どちらが瞬きをせずに長い時間我慢できるかという瞬き我慢対決を。約1分間に及ぶ勝負の結果、「痛い! 痛い!」と悲鳴をあげ、安藤なつの敗北となった。
一方のマギーは、1分間を超えても余裕な様子の表情を見せ、「撮影で慣れているからだと思うけど、新しい特技を見つけちゃった!」と笑顔をみせたものの「涙がでてきた!!!」と目を潤ませ、涙でも落ちない耐久性をアピールした。
最後の勝負も、耐久性をアピールする対決として、ロシアンルーレットを行った。どちらか一方にわさびがたっぷり入った激辛のシュークリームをマギーと安藤なつが食べ、ポーカーフェイスを保つ勝負。カズレーザーにはどちらが激辛シュークリームを食べたかあててもらった。そして、安藤なつが激辛シュークリームを引き当て、最初は澄まし顔をしていた彼女だが、だんだんとひきつった顔になり、目を潤ませ、身体を張って第3のマスカラの耐久性をアピール。結果は、マギーの3連勝となった。
最後にマギーは、「美しさはキープしたままで、落とす時は洗顔料で洗うだけでラクに落とせちゃうので、美しさとラクさが両方欲しい欲張り女子にはぴったりの第3のマスカラなので是非みなさん使ってください!」と笑顔でコメント。安藤なつも、「汗かきなので、汗をかいても崩れないのが嬉しい! 第3のマスカラで、男の人を落とせるように頑張ります」と意気込んだ。
また、カズレーザーは、「女性の目元はいちばん目が行くところなので、みなさん第3のマスカラを使って、かわいくなってください」とアピールした。
洋楽2019年12月12日
映画『テッド・バンディ』のジェイムズ・ヘットフィールド(メタリカ)出演シーンの場面写真が公開された。 12月20日から公開される『テッド・バンディ』は、1970年代アメリカで30人以上の女性を惨殺したとされる殺人鬼テッド・バンディの裏側 … 続きを読む
J-POP2019年12月12日
Daichi Yamamotoの楽曲「Let It Be Feat. Kid Fresino」のMVが公開された。 アルバム『Andless』に収録されている同曲にはKID FRESINOが客演。QUNIMUNEによる2ステップを201 … 続きを読む
J-POP2019年12月12日
EMPiREが、期間限定映像「”the GREAT JOURNEY ALBUM” YouTube LiVE」を公開した。 既に22時よりプレミア公開され、ツアー福岡公演終演後のEMPiREメンバーもチャットに参加 … 続きを読む
J-POP2019年12月12日
ちゃんみなの新作4曲入りEP『note-book -Me.-』『note-book -u.-』が2月19日に同時リリースされる。 「普段自分の想いや歌詞を書き溜めているノートをそのまま作品にして世に届けたい」という想いから名付けられた … 続きを読む
J-POP2019年12月12日
LAMP IN TERRENが、EP『Maison Diary』を、ライブ会場と通信販売限定でリリースする。 本作には、11月1日の全国ツアースタートと同時にデジタルリリースされた「ほむらの果て」に加え、全国ツアー【Blood】でも披露 … 続きを読む