• J-POP

J-POP」に関連する17738件の記事

My Hair is Bad、前作と連動する「自由とヒステリー」MV公開

音楽ニュース2024年2月21日

 My Hair is Badが、新曲「自由とヒステリー」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「自由とヒステリー」は、2週連続リリースシングルの2作目。MVは、2月14日に配信開始となった「悲劇のヒロイン」のMVと連動する作品となっている。 ◎映像情報 YouTube・・・続きを読む

SPYAIR、壮大なアレンジで『劇場版ハイキュー!!』主題歌「オレンジ」披露 <THE FIRST TAKE>

音楽ニュース2024年2月21日

 SPYAIRの一発撮りパフォーマンス映像『SPYAIR - オレンジ / THE FIRST TAKE』が、2024年2月21日22時にYouTubeプレミア公開される。  一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの緊張感をよりリアルに伝えるプログラム『THE FIRST TAKE』。第409回はSPYAIR・・・続きを読む

【ライヴアルバム傑作選 Vol.11】黒夢の『1997.10.31 LIVE AT 新宿LOFT』は清春のスピリッツを最もよく表した反骨の一枚

音楽ニュース2024年2月21日

3月20日に4年振りのニューアルバム『ETERNAL』がリリースというニュースに次いで、来年2025年2月9日まで1年間を通したツアーが発表された清春。今週はその清春のファーストキャリアである黒夢の作品を紹介する。本文にも書いたが、黒夢、そしてその後に清春が結成したSADSと・・・続きを読む

フィロソフィーのダンス、手塚治虫『火の鳥』モチーフの新曲配信&Da-iCE工藤らがニューALに楽曲提供

音楽ニュース2024年2月21日

 フィロソフィーのダンスが、新曲「ムーピー・ゲーム」を本日2月21日に配信リリースした。  「ムーピー・ゲーム」は、作詞と作曲を児玉雨子、共作曲と編曲をyuigotが担当。手塚治虫の『火の鳥』の未来編で描かれる“ムーピー・ゲーム”をモチーフに、永遠の輪廻転生の中で変・・・続きを読む

大黒摩季、令和6年能登半島地震の復興応援チャリティ・ライブ開催決定

音楽ニュース2024年2月21日

 大黒摩季が、令和6年能登半島地震の復興応援チャリティ・ライブ【MAKI’s AID “ Cheer Up! 能登半島!”~人類みな親戚▽ Vol.1△Kick off 横浜~】を4月13日にKT Zepp横浜で開催することが、決定した。  東日本大震災の折には日本赤十字に伴いボランティア活動をはじめ、熊本・・・続きを読む

【SUMMER SONIC 2024】出演アーティスト第1弾発表 マネスキン/ブリング・ミー・ザ・ホライズンがヘッドライナーに決定

音楽ニュース2024年2月21日

 【SUMMER SONIC 2024】の出演アーティスト第1弾が、発表された。  今回、イタリア・ローマから彗星の如く登場し、ロックシーンの新たなスターとなったマネスキンが初のヘッドライナーとして登場。そして2023年に行われた【NEX_FEST】でフェスの概念を更新した新世代メタル・・・続きを読む

【ビルボード】“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”、jon-YAKITORY「混沌ブギ」が初の首位を獲得

音楽ニュース2024年2月21日

 2024年2月21日公開(集計期間:2024年2月12日~2024年2月18日)のBillboard JAPAN“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、jon-YAKITORY「混沌ブギ」が首位を獲得した。  本楽曲は、2023年8月30日に投稿され、ボーカルに初音ミクを起用した作品となっている。ニコニコ動画だけ・・・続きを読む

トータス松本/藤原さくらなど【KOBE SONO SONO】出演者全ラインナップ発表

音楽ニュース2024年2月21日

 2024年4月6日、兵庫・道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢にて開催される音楽フェス【KOBE SONO SONO ‘24】の追加アーティストが発表され、全ラインナップが出揃った。  今回発表されたアーティストは、角舘健悟(Yogee New Waves)、グソクムズ、トータス松本、藤原・・・続きを読む

竹原ピストル、新曲「水割りをうすくつくっていつまでも」発売&自身初のリリックビデオ公開も

音楽ニュース2024年2月21日

 竹原ピストルの新曲「水割りをうすくつくっていつまでも」が本日21日にリリースされ、同日キャリア初となるリリックビデオも公開された。  約2年振りの新曲となる配信シングル「水割りをうすくつくっていつまでも」は、お酒を飲みながらひとり物思いに耽る歌詞が印象的な・・・続きを読む

安全地帯、玉置浩二、周年記念ライブ音源をリリース

音楽ニュース2024年2月21日

安全地帯デビュー40周年、玉置浩二ソロデビュー35周年を記念したコンサートのライブ音源作品『安全地帯 40th ANNIVERSARY CONCERT “Just Keep Going!” Tokyo Garden Theater』と『玉置浩二 Concert Tour 2022 故郷楽団 35th ANNIVERSARY 〜星路(みち)〜 in 仙台』が2月21日・・・続きを読む

紫 今、【shallm 2nd Live – アイオライト -】にゲストアーティストとして出演決定

音楽ニュース2024年2月21日

 シンガーソングライターの紫 今が、3月10日にebisu LIQUIDROOMで開催される【shallm 2nd Live - アイオライト -】にゲストアーティストとして出演することが、決定した。  19歳のボーカリストliaによるバンドプロジェクト、shallm。1月8日よりTOKYO MX、BS11、関西テレビ・・・続きを読む

カナイリョウタ、新人発掘プロジェクト『Filter Project』から新曲「欺瞞」を配信リリース

音楽ニュース2024年2月21日

日本コロムビアの新人発掘プロジェクト『Filter Project』から宅録シンガーソングライター:カナイリョウタの新曲「欺瞞」がリリースされた。 カナイリョウタは作詞・作曲・編曲に及ぶ全工程を一人で行う宅録シンガーソングライター。ジャンルはオルタナティブロック・EDM・・・・続きを読む

坂本冬美、リリースイベントで”ぶっつけ本番”のDJ初挑戦

音楽ニュース2024年2月21日

 坂本冬美が、20日、東京・新宿のライブハウス『新宿21世紀』で新曲「ほろ酔い満月」のリリース記念イベントを開催した。  イベントでは本日21日に発売された、新曲「ほろ酔い満月」の披露の前に、坂本冬美がDJに初挑戦。歌謡曲を巧みにプレーするスタイルで活動するDJフク・・・続きを読む

SUPER EIGHT、THE FIRST TAKEバージョン「ズッコケ男道」「友よ」「大阪ロマネスク」配信リリース

音楽ニュース2024年2月20日

 SUPER EIGHTの「ズッコケ男道~友よ - From THE FIRST TAKE」と「大阪ロマネスク - From THE FIRST TAKE」が配信リリースされた。  今回配信リリースとなったのは、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にて披露された楽曲。2024年一発目の一発撮りとしてバンドバージョン・・・続きを読む

EXILE THE SECOND、初の単独ツアー映像全編を期間限定公開

音楽ニュース2024年2月20日

 EXILE THE SECONDが、ツアー【EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2016-2017 "WILD WILD WARRIORS"】のライブ映像全編を公開した。  同ツアーは、自身初の単独ツアー。ライブ映像は、2024年3月7日からスタートする6年ぶりのアリーナツアー【EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2024 "THE・・・続きを読む

WurtS、ライブハウスツアー【WurtS LIVEHOUSE TOUR II】ファイナル公演をプレミア公開

音楽ニュース2024年2月20日

 WurtSが、ライブハウスツアー【WurtS LIVEHOUSE TOUR II】ファイナル公演の映像を、2024年2月21日にYouTubeプレミア公開する。  同ツアーは、昨年に全国11か所12公演開催され、「Talking Box (Dirty Pop Remix)」「リトルダンサー」「分かってないよ」などの代表曲から当・・・続きを読む

『優里ちゃんねる』オーデグランプリがボーカルの次世代ガールズバンドプロジェクト始動

音楽ニュース2024年2月20日

 優里のYouTubeチャンネル『優里ちゃんねる』のバトル系歌唱オーディション【天歌一武道会】でグランプリを受賞した砂月凜々香がボーカルを務める、次世代ガールズバンドプロジェクトが始動する。  本プロジェクトは、きゃりーぱみゅぱみゅをはじめとするアーティストを輩・・・続きを読む

SAKI(NEMOPHILA他)、3年ぶりのソロシングル「GERMINANS」リリース&初のソロライブ開催決定

音楽ニュース2024年2月20日

 NEMOPHILAなどで活動するギタリストのSAKIが3年ぶりのソロシングル「GERMINANS(ジェルミナンス)」をリリースした。  ギター・インストゥルメンタルである本作には、NEMOPHILAのプロデュースワークを共にしているNumero.8(岡ナオキ/秋山健介)が参加。演奏では、Drumsに・・・続きを読む

shallm、セカンド・ライブに紫 今のゲスト出演が決定

音楽ニュース2024年2月20日

19歳のボーカリストliaによるバンドプロジェクト、shallm(読み:しゃるむ)が、3月10日(日)にebisu LIQUIDROOMで開催するセカンド・ライブ『shallm 2nd Live - アイオライト -』に、シンガーソングライターの紫 今(ムラサキイマ)がゲストアーティストとして出演すること・・・続きを読む

ナナヲアカリ、VTuber・湊あくあコラボ楽曲「I LOVE MEでいられるように feat. 湊あくあ」発表

音楽ニュース2024年2月20日

  ナナヲアカリが、コラボEP『DOPING!!!!!!』より最後のコラボ楽曲「I LOVE MEでいられるように feat. 湊あくあ」を発表した。   今回のコラボは、以前二人が配信イベントで共演したことをきっかけにナナヲアカリがオファーをして実現。「I LOVE MEでいられるように」は「・・・続きを読む

Willfriends

page top