エンターテインメント・ウェブマガジン
トラヴィス・スコットが、現地時間2025年11月19日に【サーカス・マキシマス・ツアー】を締めくくり、このツアーが史上最高のソロ・ラップ・ツアー収益を達成したと、ライブネーションが発表した。
米ビルボードのツアー・チャート“Billboard Boxscore”に報告されたデータによれば、この世界規模のツアーは総額2億6,510万ドル(約410億円)を売り上げ、210万枚のチケットを販売した。【サーカス・マキシマス・ツアー】は2023年10月の北米日程でスタートし、インド・ムンバイでの公演で幕を閉じた。
スコットは世界各地で圧倒的な熱気を生み出し、ツアーは6大陸、20か国以上、50都市超で80公演以上を実施。さらに、スタジアムを揺らす「FE!N」のパフォーマンスは475回に及んだ。北米に加え、Cactus Jackのボスは【サーカス・マキシマス・ツアー】を欧州、アジア、中東、オーストラリア、アフリカ、ラテン・アメリカにも届けた。
このツアーは当初、北米のアリーナで始まり、その後米カリフォルニアのSoFiスタジアムをソールドアウトさせ、 欧州のスタジアムにも舞台を広げている。またスコットは数多くのスペシャル・ゲストを迎え、ラインアップにはイェー(元カニエ・ウェスト)、ティーゾ・タッチダウン、ヤング・リーン、ドン・トリヴァー、シェック・ウェス、ベイビーフェイス・レイ、スキラ・ベイビー、ヴィーズ、ナヴといったスターが並んだ。
【サーカス・マキシマス・ツアー】は、2023年7月にリリースされ、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で496,000アルバム換算ユニットを記録して首位を獲得したアルバム『ユートピア』を掲げたものだ。アルバムに収録された全19曲が初週に同ソング・チャート“Hot 100”にチャート入りした。
2025年もトラヴィスにとって多忙な一年となっており、4月には【コーチェラ】の2日目でヘッドライナーとして砂漠に帰還。7月にはCactus Jackの仲間たちとともにレーベル・コンピ『JACKBOYS 2』で再集結した。
J-POP2025年11月25日
椎名林檎が、2026年3月よりツアー【椎名林檎 党大会 令和八年列島巡回】を開催する。 2013年以来となる今回の【党大会】は、全国8会場18公演を予定。会場として、音響に定評のあるホールが厳選された。 オフィシャルファンクラブ「林檎 … 続きを読む
J-POP2025年11月25日
Adoの大解剖展【Ado 5th Anniversary Exhibition “Adotomy”】が、東京と大阪で開催される。 メジャーデビュー5周年を記念した本展は、1月18日~2月1日まで東京・西武渋谷店、2月12日~2月23日ま … 続きを読む
J-POP2025年11月25日
Daokoが、新曲「Rhythm in the Sunset」のミュージックビデオを公開した。 新曲「Rhythm in the Sunset」は、2025年11月19日に配信リリースされたEP『meta millefeuille』のリ … 続きを読む
J-POP2025年11月25日
2025年度で番組終了(閉店)が発表されているテレビ神奈川(tvk)の音楽情報バラエティ番組『関内デビル』(毎週月~金曜 午後11時から放送中)の「最終営業日」を飾るラストイベント【大関内デビル -本日閉店します。-】が、2026年3月2 … 続きを読む
J-POP2025年11月25日
名誉伝説が、12月23日21時よりYouTubeにてクリスマススペシャライブを開催する。 今年最後のライブとなる本公演では、クリスマス仕様にリアレンジした楽曲や、この日だけ披露される特別バンドセットなど、心温まる冬のステージをお届けする … 続きを読む