スリーフォード・モッズ、ニューALより「The Good Life」MV公開 グウェンドリン・クリスティー出演

2025年10月23日 / 11:00

 スリーフォード・モッズが、ニュー・アルバム『The Demise of Planet X』を2026年1月16日に<Rough Trade Records>よりリリースすることを発表した。

 アンドリュー・フェーンとジェイソン・ウィリアムソンによるこれまでで最もスケールが大きく野心的な作品である本作には、俳優グウェンドリン・クリスティー(『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』『ゲーム・オブ・スローンズ』)が初となる音楽作品への参加及び出演を果たし、さらにはライフ・ウィズアウト・ビルディングスの元フロント・ウーマン、スー・トンプキンスという稀少なゲスト参加に加え、<4AD>に所属するオルダス・ハーディング、ソウル・シンガーのリアム・ベイリー、そしてグライムMCのスノーウィーとのコラボレーションを収録。後者2人はどちらもバンドの地元の英ノッティンガム出身だ。

 アルバムの発表に合わせて、オープニング・トラック「The Good Life」がMVと共に公開された。ミュージック・ビデオは、ベン・ウィートリー(『イン・ジ・アース』『MEG ザ・モンスターズ2』)が監督を務め、グウェンドリン・クリスティーとミッドランズ出身のバンド、ビッグ・スペシャルが出演している。

 「The Good Life」は、社会的な崩壊と個人的な崩壊が入り混じった感覚を描いている。アンドリュー・フェーンよる切迫感のあるビートと魅惑的なメロディに乗せて、ウィリアムソンがマシンガンのような語り口で、音楽シーンに波紋を呼んだ自身の発言の影響を描き出している。ビッグ・スペシャルとグウェンドリン・クリスティーは、その発言によって生まれた混乱の中で揺れる、彼の内なる葛藤と苦悩の声を代弁している。「“The Good Life”は、他のバンドをけなすこと、そしてそれが自分にもたらす喜びと苦しみについて歌っている。自分自身に問いかけているんだ――なぜ自分はバンドをけなすのか?なぜそんなことをずっと続けているのか?グウェンドリンとビッグ・スペシャルは、俺の心の声を具現化してくれていて、“良い人生(=Good Life)”を楽しむべきなのか、それとも混沌に身を委ねるのかという、内なる葛藤をめぐって議論しているんだ」とウィリアムソンは語る。

 アルバム『The Demise of Planet X』国内盤CDには歌詞対訳・解説書が封入され、ボーナス・トラックとして先日発売された「Megaton」の7インチのB面に収録された曲「Give ‘Em What They Want」が収録される。輸入盤はCDとLPが発売され、LPは数量限定盤LP(ネオングリーン・マーブル・ヴァイナル)も販売される。また、数量限定のカセットも発売される。

◎リリース情報
アルバム『The Demise of Planet X』
2026/1/16 RELEASE

Photo: Nick Waplington


音楽ニュースMUSIC NEWS

エド・シーラン、米NYの小学3年生に作曲の秘訣を伝授し歯磨きソングを共作

洋楽2025年10月23日

 エド・シーランは世界中のスタジアムで数万人の熱狂的なファンを前に演奏してきた。しかし、彼の感情豊かな音楽は米ニューヨークの小学校3年生のクラスではどう響くのか?心温まるシリーズ『Celebrity Substitute』の最新エピソードで … 続きを読む

<ライブレポート>Chilli Beans.が初ビルボードライブ公演開催、自然体で届けた生身のサウンド

J-POP2025年10月23日

 Chilli Beans.が【Billboard JAPAN Women In Music vol.3】のライブ企画に出演。自身初のビルボードライブ公演を10月9日に横浜で開催した。  1日に2回行われたライブのうち、この記事では18時開 … 続きを読む

長尾謙杜×山田杏奈、W主演映画『恋に至る病』クランクアップまでのメイキングまとめ映像が解禁

J-POP2025年10月23日

 2025年10月24日公開の映画『恋に至る病』より、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈の撮影現場での様子を捉えたメイキングまとめ映像が解禁された。  クランクインからクランクアップまでを追った本映像は、共演経験のある2人らしい穏やか … 続きを読む

【ビルボード】米津玄師がトップ3独占「IRIS OUT」グローバル・ジャパン・ソングス5週連続首位 アジアツアー中の優里が浮上

J-POP2025年10月23日

 世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週は米津玄師「IRIS OUT」が首位を獲得した(集計期間:2025年10月10日~10月16日)。  「IRIS OU … 続きを読む

【ビルボード】米津玄師「IRIS OUT」が7冠獲得 優里が台湾で上昇

J-POP2025年10月23日

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”。当週は、米津玄師「IRIS OUT」が7つの国と地域で首位を獲得した(集計期間:2025年10月10日~10月16日)。  劇場版『チ … 続きを読む

Willfriends

page top