【米ビルボード・ソング・チャート】テイラー・スウィフト、「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」首位キープ&TOP10に8曲送り込む

2025年10月21日 / 10:45

 今週(2025年10月25日付)の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”は、先週のチャートで1位に初登場した「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」が2週目の首位を獲得。今週のアルバム・チャート“Billboard 200”でも2週目の首位を獲得した最新作『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』からは、同曲を含めて8曲がTOP10入り、全12曲がTOP14を独占する快挙を達成した。

 テイラー・スウィフトのニュー・アルバム『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』は、先週のアルバム・チャート“Billboard 200”(2025年10月18日付)で史上最高の週間ユニット数(4,002,000)を記録して1位に初登場。先週のソング・チャート“Hot 100”では本作に収録された全12曲がTOP12を独占したが、今週のチャートでもTOP14に12曲をランクインさせている。

・1位(前週1位)「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」
・2位(前週2位)「オパライト」
・5位(前週3位)「エリザベス・テイラー」
・6位(前週4位)「ファーザー・フィギュア」
・7位(前週6位)「ウィッシュ・リスト」
・8位(前週5位)「ウッド」
・9位(前週8位)「ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール(feat. サブリナ・カーペンター)」
・10位(前週7位)「アクチュアリー・ロマンティック」
・11位(前週10位)「キャンセルド!」
・12位(前週9位)「エルデスト・ドーター」
・13位(前週11位)「ルーイン・ザ・フレンドシップ」
・14位(前週12位)「ハニー」

 同じアーティストがTOP14に12曲をランクインさせたのは今週が史上5回目(5週目)で、そのうち4回はテイラー・スウィフトが達成している。また、その記録を2週間連続で達成したのもテイラー・スウィフトが初のアーティストとなる。

※2025年10月25日付以外はいずれも初登場週

・ドレイク(2021年9月18日付/TOP14に12曲がランクイン)
・テイラー・スウィフト(2022年11月5日付/TOP10を独占、TOP14には12曲がランクイン)
・テイラー・スウィフト(2024年5月4日付/TOP14を独占)
・テイラー・スウィフト(2025年10月18日付/TOP12を独占)
・テイラー・スウィフト(2025年10月25日付/TOP14に12曲がランクイン)

 2週目の首位を獲得した「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」は、今週の集計期間(2025年10月10日~16日)に公式ストリーミング再生数が4,910万回(前週比47%減少)、ラジオのオーディエンス・インプレッション数が4,220万回(前週比10%増加)、セールスは11,000を記録した。

 初週はデジタル・ダウンロードの単体曲として販売されていなかったため、セールスはチャート算定には含まれなかったが、今週は「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」が購入可能となり、売上がポイントに加算された。

 そのデジタル・ソング・セールス・チャートでは1位に初登場して、自身30曲目の首位を獲得(史上最多記録を更新)。ストリーミング・ソング・チャートでは2週目の首位をキープして、エアプレイ・チャートでは前週の7位から5位に最高位を更新した。

 1998年12月に集計が始まった現在のエアプレイ・チャートで、初登場から2週間以内にTOP5入りしたのは以下に続く3曲目の快挙となる。

・レディー・ガガ「ボーン・ディス・ウェイ」(2011年に2週目でTOP5入り)
・アデル「イージー・オン・ミー」(2021年に初登場でTOP5入り)
・テイラー・スウィフト「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」(2025年に2週目でTOP5入り)

 「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」の初週(先週)のアメリカにおけるストリーミング再生数は9,250万回で、2020年9月にYouTubeのユーザー生成コンテンツ(UGC)がチャート集計から除外されて以降、週単位で最も多く再生された楽曲となった。今週は4,910万回に減少したものの、初登場から2週連続で4,000万回を超える今年初の記録を達成した。

 2週連続で4,000万再生数を記録したのは、今年の2月~3月にケンドリック・ラマー&シザの「Luther」が達成して以来で、初登場から2週連続で4,000万再生数を記録したのは、ケンドリック・ラマーの「ノット・ライク・アス」(2024年5月~6月に4週連続)、ポスト・マローンの「アイ・ハッド・サム・ヘルプ feat.モーガン・ウォーレン」(2024年5月に2週連続)に続く3曲目のタイトルとなる。

 自身の楽曲として複数週で4,000万再生数を記録したのは、2017年9月に「ルック・ホワット・ユー・メイド・ミー・ドゥ」が2週連続で記録して以来で、集計方法が変更された2020年9月以降では初の快挙を達成した。

 ソング・チャート“Hot 100”における首位獲得は「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」が通算13曲目で、同13曲をもつマイケル・ジャクソン、ドレイクと同率の4番目の記録に並んだ。

 首位獲得総週は今週で38週目に更新され、37週間で同率だった故マイケル・ジャクソンを抜き、歴代単独9位に浮上している。

・97週間:マライア・キャリー
・60週間:リアーナ
・59週間:ザ・ビートルズ
・56週間:ドレイク
・50週間:ボーイズIIメン
・47週間:アッシャー
・46週間:ビヨンセ
・39週間:ブルーノ・マーズ
・38週間:テイラー・スウィフト
・37週間:マイケル・ジャクソン

 上記のランキングにおけるビヨンセの記録には、デスティニーズ・チャイルドのメンバーとして達成した17週間の首位獲得記録は含まれていない。同様に、故マイケル・ジャクソンの記録にもジャクソン5として達成した10週間の首位獲得記録は含まれていない。

 テイラー・スウィフトにとって複数週で首位を獲得したタイトルは「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」が通算8曲目で、2週間以上首位を獲得した曲をもつアーティストとしては、以下に続く歴代5位タイ記録となる。

()は首位獲得数
・17曲:マライア・キャリー(19曲)
・15曲:ザ・ビートルズ(20曲)
・10曲:リアーナ(14曲)
・9曲:アッシャー(9曲)
・8曲:ビヨンセ(9曲)
・8曲:ジャネット・ジャクソン(10曲)
・8曲 ケイティ・ペリー(9曲)
・8曲:シュープリームス(12曲)
・8曲:テイラー・スウィフト(13曲)

 テイラー・スウィフトの楽曲に割って今週TOP10に復帰したタイトルは2曲。アニメーション映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』のサウンドトラックから、HUNTR/X(ハントリックス)の「Golden」が先週の13位から3位にジャンプアップした。同曲は、8月から8週間にわたり首位を獲得している。

 もう1曲がアレックス・ウォーレンの「オーディナリー」で、同様に先週の14位から4位にTOP5復帰を果たしている。同曲は6月から8月に非連続で10週間首位を獲得した。「オーディナリー」は、今週ラジオのオーディエンス・インプレッション数が7,850万回(前週比1%増加)に上昇し、エアプレイ・チャートでは通算18週目の首位を獲得した。この記録は、同チャート35年の歴史で3番目に長い首位獲得記録となる。

・27週間:シャブージー「ア・バー・ソング(ティプシー)」(2024~25年)
・26週間:ザ・ウィークエンド「ブラインディング・ライツ」(2020年)
・18週間:グー・グー・ドールズ「アイリス」(1998年)
・18週間:マイリー・サイラス「フラワーズ」(2023年)
・18週間:アレックス・ウォーレン「オーディナリー」(2025年)

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは10月23日以降掲載予定となります。

◎【Hot 100】トップ10
1位「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」テイラー・スウィフト
2位「オパライト」テイラー・スウィフト
3位「Golden」HUNTR/X
4位「オーディナリー」アレックス・ウォーレン
5位「エリザベス・テイラー」テイラー・スウィフト
6位「ファーザー・フィギュア」テイラー・スウィフト
7位「ウィッシュ・リスト」テイラー・スウィフト
8位「ウッド」テイラー・スウィフト
9位「ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール」テイラー・スウィフト feat. サブリナ・カーペンター
10位「アクチュアリー・ロマンティック」テイラー・スウィフト


音楽ニュースMUSIC NEWS

幾田りら、高校ダンス動画コンテスト【LOVEダン2026】課題曲の新曲「Voyage」配信決定

J-POP2025年10月21日

 幾田りらが、10月31日に新曲「Voyage」を配信リリースする。  本楽曲は、今回で3年連続開催となる、日本テレビ『DayDay.』が企画する高校ダンス動画コンテスト【LOVEダン2026】の課題曲として書き下ろされた。夢や希望を追い求 … 続きを読む

サブリナ・カーペンター、自身初のホストも務めた『SNL』出演を振り返る「人生で最も寝なかった週」

洋楽2025年10月21日

 サブリナ・カーペンターは、米バラエティ番組『サタデー・ナイト・ライブ』(SNL)での忙しい一週間を乗り切るために、かなりの量のエスプレッソが必要だったに違いない。しかし、本人いわくその価値は十分にあったようだ。  現地時間2025年10月 … 続きを読む

BE:FIRST、J-WAVEを“1DAYジャック” 10/28放送の各番組にメンバー登場&プレゼント企画も

J-POP2025年10月21日

 BE:FIRST初となるベストアルバム『BE:ST』のリリースを記念して、【J-WAVE × BE:FIRST SPECIAL COLLABORATION DAY】と題した特別コラボレーション企画が実施される。  2022年よりJ-WAV … 続きを読む

ジョー・ジョナス、元恋人テイラー・スウィフトの最新作に反応「それぞれ意見があると思うけど……」

洋楽2025年10月21日

 ジョー・ジョナスが、現地時間2025年10月20日に公開された米エスクァイアのインタビューで、元恋人テイラー・スウィフトのニュー・アルバム『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』の感想を語った。  兄弟のニックとケヴィンとともにインタビュー … 続きを読む

劇場版『呪術廻戦 懐玉・玉折』BD&DVD特典映像より、崎山蒼志も参加【じゅじゅフェス2024】のダイジェスト公開

J-POP2025年10月21日

 2025年12月17日発売の『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』Blu-ray&DVDより、特典ディスクに収録される【じゅじゅフェス2024】映像のダイジェストが公開となった。  【じゅじゅフェス2024】では『懐玉・玉折/渋谷事変』の … 続きを読む

Willfriends

page top