エンターテインメント・ウェブマガジン
2025年10月8日公開(集計期間:2025年9月29日~10月5日)の総合アルバム・チャート“Hot Albums”で、Number_iの『No.II』が総合首位を獲得した。
Number_iの2ndフルアルバムとなる本作には、2025年の上半期Billboard JAPAN急上昇ソング・チャート“JAPAN Hot Shot Songs”で首位を獲得した「GOD_i」、先行配信曲「Numbers Ur Zone」を含む計16曲が収録されている。今回、CDセールス数5,386枚で13位、ダウンロード数597DLで4位、ストリーミング1位を獲得して、自身初となる2週連続の首位となった。
SEVENTEENのS.COUPSとMINGYUによるスペシャルユニット、CxMの1stミニアルバム『HYPE VIBES』は、CDセールス数107,438枚で1位、ダウンロード数490DLで6位、ストリーミング92位で総合3位に初登場。そして、テイラー・スウィフトによる12作目のアルバム『ザ・ライフ・オブ・ア・ショウガール』がダウンロード数810DLで2位、ストリーミング8位で総合8位にチャートインしている。
また、10月4日、5日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて来日公演をおこなっていた、i-dleによる日本1st EP『i-dle』は、10位にチャートインした。
◎【Hot Albums】トップ10
1位『No.II』Number_i
2位『Prema』藤井風
3位『HYPE VIBES』CxM
4位『10』Mrs. GREEN APPLE
5位『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ (Soundtrack from the Netflix Film)』(サウンドトラック)
6位『Glass Heart』TENBLANK
7位『THE BEST 2020 – 2025』Snow Man
8位『ザ・ライフ・オブ・ア・ショウガール』テイラー・スウィフト
9位『ANTENNA』Mrs. GREEN APPLE
10位『i-dle』i-dle
※『No.II』の「II」の正式表記はローマ数字
J-POP2025年11月23日
目黒蓮(Snow Man)が、ブルガリのアンバサダーに就任した。 目黒蓮は、2025年11月22日に開催された【ブルガリ アンバサダー就任記者発表会】に登壇。今後、“様々な色彩や感情を放つ宝石のように幾重もの魅力”を持つ一員として、ブル … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
ヒグチアイが、新曲「花束」のリリックビデオを公開した。 新曲「花束」は、ニューアルバム『私宝主義』のリード曲。倉品翔(GOOD BYE APRIL)が編曲を担当した。 リリックビデオは、ヒグチアイの楽曲「エイジング」「わたしの代わり」 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
Eveが、2025年11月28日に新曲「Underdog」を配信リリースする。 新曲「Underdog」は、虚実のあいだで揺れる心を描いたダークでエモーショナルな楽曲。“本当の自分”が見えなくなる現代において、「負け犬らしくなっていい」 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
鷲尾伶菜が、最新作『freivor』に収録されている「MIDDLE NOTE feat. KAZ」について、鷲尾伶菜、KAZ(数原龍友/GENERATIONS)、そして楽曲をプロデュースした浜野はるきによるスペシャル対談映像を公開した。 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
ねぐせ。が、新曲「愛の味」のミュージックビデオを公開した。 新曲「愛の味」は、「日常革命」以来約3年ぶりとなるねぐせ。の失恋バラード曲である。“好き”という純情と表裏一体で潜む愛の“痛み”を、Vo. / Gt.りょたちの独特な恋愛詩世界 … 続きを読む