Ado、ワールドツアーのアジア&ヨーロッパ編で反響が大きかった国は?

2025年7月4日 / 11:50

 Adoのワールドツアー【Ado WORLD TOUR 2025 “Hibana” Powered by Crunchyroll】のヨーロッパ編が、7月2日のミラノ公演でフィナーレを迎えました。本ツアーは4月26日・27日の埼玉・さいたまスーパーアリーナ公演で幕を開け、海外はアジア、オセアニア、ヨーロッパの計15の国と地域を巡ってきました。

 日本のアーティストによるワールドツアーとしては過去最大級の規模となる本ツアーですが、現時点でどのような反響が生まれているのでしょうか? ルミネイト社の音楽分析ツール「CONNECT」のデータを用いて、日本を除く各国・地域におけるライブの7日前~当日~7日後までのストリーミング数の推移を調査しました。

■各国・地域のストリーミング推移はこちら
(集計期間:2025/4/27~6/30)
※2都市で公演が行われたオーストラリアは、シドニー公演を基準に集計
※フランス、スペイン、イタリアは集計期間中の日程までを表示

 グラフを見ると、ほとんどの国・地域がライブ当日または翌日にピークを迎えています。最もストリーミング数が増加したのはオーストラリアで、ライブ後1週間のストリーミング数はライブ前の倍近くに増加しました。特にシドニー公演からメルボルン公演にかけて上昇傾向が見られたことから、2都市での開催が全体の盛り上がりにつながったと考えられます。

 また、ライブ後の増加率が最も高かったのはデンマーク(+122%)で、次いで、オーストラリア(+88%)、フィリピン(+67%)が続きました。これらの国・地域は、昨年のワールドツアーでは訪問しておらず、ファンにとって待望の公演であったことがうかがえます。

 本ツアーは今後、7月10日のシアトル公演を皮切りに、北米12公演、南米4公演が予定されています。特に初開催となる南米で、どのような反響が見られるのか注目が集まります。

※本記事は、ビルボードジャパンとルミネイトのメールマガジンにて配信された内容を加筆・修正したものです。世界の音楽データを分析できるツール「CONNECT」の詳細およびメールマガジンの登録は下記ページをご確認ください。
https://www.billboard-japan.com/luminate/


Ado

音楽ニュースMUSIC NEWS

今夜11/28『Mステ』上白石萌音がRADWIMPS楽曲を本人の前でカバーほか、トラジャ/緑黄色社会/マカえん/乃木坂/きゅーすと

J-POP2025年11月28日

 今夜11月28日21時より放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』に、上白石萌音、RADWIMPS、Travis Japan、緑黄色社会、マカロニえんぴつ、乃木坂46、CUTIE STREETが出演する。  上白石萌音は、2年ぶりの … 続きを読む

ヤングスキニー、ドキュメンタリーフィルム先行上映会&トークイベント開催決定

J-POP2025年11月28日

 2026年2月17日に自身最大規模となる日本武道館公演を控えるヤングスキニーが、ドキュメンタリーフィルム『世界が僕を嫌いになっても』の先行上映会を、全国3劇場で開催することを発表した。  本ドキュメンタリー映像は、2月11日発売のニューア … 続きを読む

ドアーズ現メンバーによる最新コメント&パフォーマンスは必見、『The Doors: When You're Strange』4Kで観るバンドの一栄一落

洋楽2025年11月28日

 アメリカを代表するロックバンド、ドアーズの結成からジム・モリソン(Vo)の死までを貴重な映像とともに振り返る2010年製作のドキュメンタリー作品『ドアーズ まぼろしの世界』が4K映像化され、『The Doors: When You’re … 続きを読む

Snow Man佐久間大介のラジオ『待てムリ』、にじさんじ所属VTuberの加賀美ハヤトがゲスト出演

J-POP2025年11月28日

 文化放送『Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』11月29日放送回に、にじさんじ所属VTuberの加賀美ハヤトがゲスト出演する。  毎週土曜日20時より放送中の同番組は、アイドル屈指のアニメ兼声優オタクの佐久間大介(S … 続きを読む

BE:FIRSTのワールドツアーに密着、7人最後のパフォーマンスも収めた映画『START BEYOND DREAMS』

J-POP2025年11月27日

 BE:FIRSTの映画『BE:the ONE -START BEYOND DREAMS-』が、2026年2月6日に全国公開される。  “BE:FIRST THE MOVIE” 第3弾となる本作は、全12都市を巡った初のワールドツアー【BE … 続きを読む

Willfriends

page top