エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2025年6月9日夜に開催された【2025 BETアワード】にて、ケンドリック・ラマーが、批評家から高く評価された2024年のアルバム『GNX』で<アルバム・オブ・ザ・イヤー>を受賞した。
米ロサンゼルスのピーコック・シアターで行われた授賞式で、この栄誉ある賞を受け取るために登壇したラマーは、この賞がBETからのものであることに特別な意味があると語った。まず、アルバム収録曲「Luther」で共演し、現在ツアーを共にしているシザと観客席でハグ。彼女が興奮しながら声援を送るなか、ラマーはスピーチを始め、「しばらくこの場には来れてなかったけど、常に心の中で想ってきた」と語った。「BETはいつだってカルチャーを正しく表現してくれている」と彼は続け、「だから俺はいつだってBETに心を捧げる」と述べた。
そして“まず最初に”神への感謝を述べた後、自身の会社pgLangのチームに感謝の言葉を送り、続けて満面の笑みを浮かべたシザをシャウトアウトした。彼は「観客の中にシザがいる」と自身の友人に向かってジェスチャーしながら言い、「今、俺たちはツアー中なんだ。ぜひショーに来てくれ」と話した。
スピーチを終えて、ラマーがステージを降りようとすると、司会のケヴィン・ハートが彼を呼び止め、複数の【BETアワード】のトロフィーを突然手渡した。今年最多ノミネート(10部門)されたラマーは、抱えきれないほどの受賞トロフィーを何とか持ってステージを降りた。
昨年11月にリリースされた『GNX』は大きな成功を収めた。米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で3週1位を記録した本作は、ソング・チャート“Hot 100”でも複数のヒットを生み出した。その中には、13週連続1位を記録したシザとの「Luther」も含まれている。
ラマーがスピーチでが言及したように、彼は現在、『GNX』を引っさげた【グランド・ナショナル・ツアー】をシザと共に行っている。このジョイント・ツアーは、2人が出演した2025年2月の【スーパーボウル】ハーフタイム・ショーからわずか数か月後の現地時間4月19日に米ミネアポリスで開幕した。
なお、ラマーが【BETアワード】で<アルバム・オブ・ザ・イヤー>を受賞したのは今回が初めてではない。ヒップホップ界を牽引する彼は、【ピューリッツァー賞】を受賞した『ダム.』でも、2018年に同賞を手にしている。
J-POP2025年9月17日
日向坂46が、新曲「お願いバッハ!」の初となるフルサイズパフォーマンスを披露した。 今回のパフォーマンスは、ニューシングル『お願いバッハ!』発売当日の2025年9月17日、神奈川・横浜港 大さん橋をステージに、横浜の街並みをバックに背負 … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
Kroiの一発撮りパフォーマンス映像『Kroi – Method / THE FIRST TAKE』が、2025年9月17日22時にYouTubeプレミア公開される。 一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
Travis Japanの特集が、東京・西武新宿駅前の屋外広告メディア「ユニカビジョン」にて放映されることが決定した。 今回の特集は、2025年9月17日のLIVE Blu-ray&DVD『Travis Japan Concert To … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
スピッツの楽曲「楓」を原案にした映画『楓』の本ビジュアルと本予告映像が公開となり、追加キャストが解禁となった。 2025年12月19日に全国公開となる本映画。監督を行定勲、脚本を高橋泉(※1)、音楽をYaffleが担当し、大切な人を失う … 続きを読む
J-POP2025年9月17日
Daichi Yamamotoが、本日17日にニューアルバム『Secure+』をリリースした。 本作は去年12月にリリースしたEP『Secure』を発展させた作品で、『Secure』に収録されていた「なんとかなるさ」「夜中の爪 (fea … 続きを読む