【2025 #AMAs】エミネム、<フェイバリット男性アーティスト(ヒップホップ)>受賞「みんなに感謝」

2025年5月27日 / 12:00

 エミネムが、【2025 アメリカン・ミュージック・アワード】(AMAs)で<フェイバリット男性アーティスト(ヒップホップ)>を受賞した。

 同部門で初めて【AMAs】を受賞してから22年、現地時間2025年5月26日にスリム・シェイディが激戦を制して再びこの栄冠を手にした。

 米デトロイト出身のラッパーである彼は、ドレイク、フューチャー、タイラー・ザ・クリエイター、ケンドリック・ラマーといった強豪を抑えて受賞を果たした。今回の受賞でエミネムの【AMAs】獲得数は9つとなり、彼の輝かしいキャリアに新たなトロフィーが加わった。

 プレゼンターは、米リアリティ番組『プロジェクト・ランウェイ』で知られる、スーパーモデルのハイディ・クルムが務めた。彼女は、スヌープ・ドッグとかつて楽曲を録音したことに触れ、「ドイツから現れた最も意外なヒップホップ・アーティストです」と冗談を交えて自己紹介した。

 残念ながら、エミネムは会場に姿を見せなかったが、世界中のファンに向けて動画で受賞スピーチを届けた。「【AMAs】、調子はどう?<フェイバリット男性アーティスト(ヒップホップ)>、ありがとう。感謝してます。初めて【AMAs】を受賞してから23年になると思うけど、俺は今24歳だ。クレイジーだよな。でも真面目な話、ファンのみんな、ありがとう。投票してくれたみんなもありがとう。みんなに感謝してるよ。マジで、ありがとう」と彼は話した。

 エミネムが、【AMAs】を最後に受賞したのは2014年だ。当時、『ザ・マーシャル・マザーズLP2』が、<フェイバリット・アルバム(ラップ/ヒップホップ)>を獲得し、それから10年以上が経っている。

 2024年はエミネムにとって多忙な一年となり、7月には『ザ・デス・オブ・スリム・シェイディ(クー・ドゥ・グラス)』をリリースしてカムバックを果たした。今作は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で初登場1位を獲得し、エミネムにとって通算11作目の首位アルバムとなった。ルミネイトによると、米国で集計対象が7月18日までだった初週に281,000ユニットを獲得。当時、2024年にリリースされたラップ・アルバムとして最大の初週ユニットを記録していた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

shallm、アニメ『渡くんの××が崩壊寸前』第2クールのOPテーマ担当

J-POP2025年9月14日

 shallmが、2025年10月3日より放送開始となるTVアニメ『渡くんの××が崩壊寸前』第2クールのオープニングテーマを担当する。  本アニメは、鳴見なる原作による“日常崩壊系”ラブコメ。主人公・渡直人を巡る恋模様はますます加速し、果た … 続きを読む

平手友梨奈、アニメ『渡くんの××が崩壊寸前』第2クールのEDテーマ担当

J-POP2025年9月14日

 平手友梨奈が、2025年10月3日より放送開始となるTVアニメ『渡くんの××が崩壊寸前』第2クールのエンディングテーマを担当する。  本アニメは、鳴見なる原作による“日常崩壊系”ラブコメ。主人公・渡直人を巡る恋模様はますます加速し、果たし … 続きを読む

THE BACK HORN、2026年【マニアックヘブンツアーVol.17】開催

J-POP2025年9月14日

 THE BACK HORNが、2026年1月よりツアー【マニアックヘブンツアーVol.17】を開催する。  結成27周年を迎えたTHE BACK HORNが、マニアックな曲のみのセットリストで構成する本ツアー。今回は主要都市8都道府県に加 … 続きを読む

wacci、“恋の終わり”テーマに新曲「彼女じゃなくなるのに」「一粒」制作

J-POP2025年9月14日

 wacciが、新曲「彼女じゃなくなるのに」を配信リリースした。  新曲「彼女じゃなくなるのに」は、2025年9月13日に東京・日比谷公園大音楽堂にて開催されたワンマンライブ【wacci park 2025 at 日比谷野外大音楽堂】のアン … 続きを読む

ReoNa、3rdAL表題曲「HEART」先行配信&MVプレミア公開決定

J-POP2025年9月14日

 ReoNaが3rdアルバム『HEART』の表題曲「HEART」を先行配信した。  また、本日20時にはReoNa公式YouTubeチャンネルにてミュージックビデオがYouTubeプレミア公開される。視聴者がリアルタイムでチャットに参加でき … 続きを読む

Willfriends

page top