エンターテインメント・ウェブマガジン
Mrs. GREEN APPLEのフロントマン、大森元貴が5月28日に3rdデジタルシングル「絵画」をリリースする。
大森がソロ楽曲をリリースするのは、2021年8月に配信された2ndデジタルEP『Midnight』以来で約4年ぶり。3rdデジタルシングル「絵画」には、タイトル曲「絵画」と、NHK Eテレの番組『天才てれびくん』の音楽コーナー「MTK(Music Terebi Kun)」へ提供した楽曲「こたえあわせ」セルフカバーの2曲が収録されている。
また、アトリエに置かれた真っ白なキャンバスに色が塗り重ねられていく謎のサイトが4月に公開されていたが、それが今回のシングル「絵画」の特設サイトであったことも明らかになった。加えて、リリース情報解禁とともに、書き進められていたキャンバスの移ろいが映されたコンセプトムービーも公開。時間の変化とともに絵が塗り進められ、大森の肖像画が浮かび上がりアーティスト写真が完成していく映像となっている。
大森はMrs. GREEN APPLEのフロントマンとして全楽曲の作詞・作曲・編曲、さらに作品のアートワークやミュージックビデオのアイデアまで、楽曲に関するすべての要素を担当し、デビュー10周年を迎える2025年を“MGA MAGICAL 10 YEARS”と称して様々なプロジェクトを発表している。
作詞家・作曲家として他アーティストへの楽曲提供を行っているほか、俳優としてもNHK連続テレビ小説『あんぱん』に出演。そして、映画『#真相をお話しします』では、映画初出演にして初主演を務めるなど、多忙を極める中、なぜ並行してソロ活動を行うのか。大森はソロ活動について、「僕にとって“おでかけ”のようなものです。」と、表現の場の1つであるとコメントしている。
◎大森元貴 コメント
4年ぶりにソロを動かします。
ソロ活動とは僕にとって「おでかけ」のようなものです。
ふらっとどこかに立ち寄ることもあれば、どこか遠くへ旅したくなる。
それは同時に、絶対的な帰る場所があるからこそ思えることです。
生みだす場を増やすのは「心身の健康のために」ということです。
何卒。よろしくお願いします。
◎リリース情報
シングル「絵画」
2025/5/28 DIGITAL RELEASE
J-POP2025年11月27日
RHYMESTERが、11月15日にビルボードライブ大阪にて【RHYMESTER “King of Stage at Billboard Live OSAKA 2025″】を開催した。 1年ぶりとなるビルボードラ … 続きを読む
J-POP2025年11月27日
2025年12月12日より全国公開、UVERworldの結成25周年とデビュー20周年を記念した映画『UVERworld THE MOVIE: 25 to EPIPHANY』のメイキング映像エピソード1が解禁となった。 本作は、2025 … 続きを読む
J-POP2025年11月27日
今週のCDシングル売上レポートから2025年11月24日~11月26日の集計が明らかとなり、乃木坂46の『ビリヤニ』が640,360枚を売り上げ、現在首位を走っている。 40枚目という節目となる本作では、今年2月にグループに加入した6期 … 続きを読む
J-POP2025年11月27日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年11月24日~11月26日の集計が明らかとなり、Hey! Say! JUMP『S say』が182,801枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、11月26日にリリースされたHey! Say … 続きを読む
J-POP2025年11月27日
9mm Parabellum Bulletが、12月2日19時30分からYouTubeライブにてトーク番組『カオスの百年』vol.41を生配信する。 生配信には、菅原卓郎、中村和彦が出演。現在行われているツアーと2026年3月に開催する … 続きを読む