【深ヨミ】ME:I『MUSE』の初週販売動向を過去作と比較調査

2025年4月28日 / 09:00

 2025年4月9日公開のBillboard Japan週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2025年4月14日~4月20日)で234,404枚を売り上げて3作連続となる首位を獲得したME:Iの『MUSE』。

 4月16日に発売された本作はME:Iの3rdシングルで、“永遠なる私のMUSE”がキャッチコピー。本作には、誰かに憧れて夢を叶えたME:Iが、新たに誰かの夢となり憧れとなる姿を描いた「MUSE」と、レトロポップなサウンドが印象的な「Ready Go」を含む全4曲が収録されている。

 ここでは、SoundScanJapanの販売データを使用し『MUSE』の販売動向を調査する。図1(https://www.billboard-japan.com/d_news/image/148923/2)は『MUSE』と2024年8月リリースの2ndシングル『Hi-Five』、そして2024年4月リリースの1stシングル『MIRAI』の実店舗での発売初週の地域別販売比率のグラフとなる。また、一般的なシングルの販売比率とも比較するため、2025年に発売された全てのシングルの販売比率も全シングルとしてグラフに追加している。

 グラフを見てみると、『MUSE』の販売比率は過去2作と比べて、関東の数値が増加していることがまず目に入る。『Hi-Five』『MIRAI』ではそれぞれ56%→62%を記録していた関東が、『MUSE』ではさらに68.9%へと増加しており、全体平均を10%以上上回る形にその反面、前作と比較すると中部は8.3%→6.1%、近畿は11.7%→10.2%に減少している。また、北海道、東北、甲信越、北陸、中国、四国、九州は過去作と比較的近い比率で安定している。

 図2(https://www.billboard-japan.com/d_news/image/148923/3)では上記3作の初週と累計販売枚数を比較している。過去2作と比較すると『MUSE』は初動枚数の減少が見られるが、どの作品も共通して20万枚超の初動売上枚数を記録している。過去2作は共に現時点で30万枚以上を累計で売上ており、『MUSE』が今後どのように累計枚数を伸ばしていくか注視したい。

 前々作『MIRAI』はリリースから通算31週、前作『Hi-Five』は通算25週に渡って当チャートにチャートインしている。7月には初のアリーナツアーの開催も決定している中で、『MUSE』も2週目以降に過去作のようなチャートアクションを見せていくのか、注目していきたい。

(C)LAPONE GIRLS


音楽ニュースMUSIC NEWS

hitomi、自身初のオンラインライブで新曲「Stand by…」をサプライズ披露&2026年3月にはリアルライブの開催も決定

J-POP2025年11月4日

 CDデビュー30周年を迎えたhitomiが、アニバーサリー・イヤーの集大成として自身初のオンラインライブ【Re:CONNECT】を開催した。  本ライブでは、「CANDY GIRL」「LOVE 2000」「SAMURAI DRIVE」とい … 続きを読む

星野源、来日したUMI&Camiloとともに都内近郊で撮影した「Memories」MV公開

J-POP2025年11月4日

 星野源が、最新アルバム『Gen』収録曲「Memories (feat. UMI, Camilo)」のミュージックビデオを公開した。  自身の友人であるアメリカのシンガーソングライターUMIと、コロンビア出身のシンガーソングライターCami … 続きを読む

十明、月9ドラマ『絶対零度』シーズン5主題歌「GRAY」のMV公開

J-POP2025年11月4日

 十明が、フジテレビ系月9ドラマ『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』に書き下ろした主題歌「GRAY」のミュージックビデオを公開した。  本MVの監督は、今回が初タッグとなるミラーレイチェル智惠が務めた。広漠な一本道で何かを探すかのような十明と、 … 続きを読む

ころん(すとぷり)、ニューAL『空色エンドロール』より蝶々P提供の新曲「心像」MV公開

J-POP2025年11月4日

 ころん(すとぷり)が、12月17日発売となる2ndフルアルバム『空色エンドロール』より新曲「心像」のミュージックビデオを公開した。  新曲「心像」は、相手を想う気持ちの尊さを表現したバラード。ころんのMV再生数527万回を記録した「Mon … 続きを読む

米ビルボード、Other Side Venturesと提携しインドに進出

洋楽2025年11月4日

 現地時間2025年11月3日、米ビルボードは世界でも急速に成長を続ける音楽市場のひとつであるインドに向け、新たにビルボード・インディアを立ち上げることを発表した。インド国内の音楽シーンやアーティストを、より広く世界に発信していくことが目的 … 続きを読む

Willfriends

page top