エンターテインメント・ウェブマガジン
2月2日、Ave Mujicaの『KiLLKiSS』購入者限定フリーライブが、KT Zepp Yokohamaで行われた。
Ave Mujicaは、ゲーム、アニメなどで展開されているブシロードのメディアミックスプロジェクト「BanG Dream!」の一角を担う“リアルバンド”。ゲームやアニメに登場するバンドメンバーの声を譚とする声優自身がバンドを結成し、音源を発表、ライブを実施している。そして彼女たちは1月15日に2ndシングル『KiLLKiSS』をリリース。表題曲は現在放送中のTVアニメ『BanG Dream! Ave Mujica』のオープニングテーマ、カップリングの「Georgette Me, Georgette You」はエンディングテーマに採用されている。今回のフリーライブはこのシングルのリリースを記念したもの。KT Zepp YokohamaはCD購入者の中から厳正な抽選で選ばれたファンであふれかえり、また、その模様はYouTube「バンドリちゃんねる☆」で生中継された。
定刻、ステージ最前に張られた幕が開くと、そこにはドロリス(Gt.&Vo./佐々木李子)、モーティス(Gt./渡瀬結月)、ティモリス(Ba./岡田夢以)、アモーリス(Dr./米澤茜)、オブリビオニス(Key./高尾奏音)の姿が。フロアから大歓声が巻き起こるや、彼女たちはごあいさつとばかりに「KiLLKiSS」をプレイ。ポップなメロディラインとAve Mujicaらしいヘビーなアレンジが光るこの曲ののちには、スウィンギンな「Symbol II : Air」と、リズムと拍子が複雑に変化し続けるセルフタイトルナンバー「Ave Mujica」を畳みかけ、さらに正調ヘビーメタルチューン「黒のバースデイ」、6/8拍子のパワーバラード「Angles」へとリレーするバラエティ豊かな楽曲群でライブ前半戦のセットリストを構成した。
幕間SE代わりのポエトリーとともに始まった中盤戦は、ドロリス、モーティス、ティモリス、アモーリスが繰り出す重低音とオブリビオニスによる妖しげなリードシンセとピアノが絡み合うミディアムチューン「素晴らしき世界 でも どこにもない場所」で幕を開けるも、またもカラフルな展開に。ラブリーながらもミステリアスなスキャットやモーティスとティモリスによる硬質ながらもダンサブルなビートで魅せる「Choir ‘S’ Choir」ではオブリビオニスがキーボードを離れ、ステージ最前列のお立ち台に腰掛けつつ、オーディエンスを挑発。「Symbol I : △」では5人の強烈なブレイクダウンでフロアを揺らしてみせ、「Symbol III : ▽」ではステージ直上のミラーボールの光がそのフロアへと乱反射する中、ドロリスがオブリビオニスのピアノ1本を背にこのバラードを高らかに歌い上げて万雷の拍手を集めてみせていた。
再びポエトリーを挟んだところでライブは最終盤に。バンドはドロリス、モーティス、ティモリスによる超高速リフのユニゾンが印象的な「Mas?uerade Rhapsody Re?uest」と、重心をうしろに置いたオールドスクールなハードロックライク「神さま、バカ」と大ネタを連発。これでフロアのボルテージを最高潮に押し上げると、立て続けにオブリビオニスの流麗なピアノと、ドロリス、モーティス、ティモリス、アモーリスの凶暴なアンサンブルが交錯するバラード「Georgette Me, Georgette You」と、この日2度目となる「KiLLKiSS」という、2つの最新ナンバーでさらなる熱狂を生み出した。
そしてステージが暗転。ステージ中央に歩を進め、ピンスポットに照らされたオブリビオニスが恭しく最敬礼したところで、文字どおりこの日のライブの幕が閉じられた。
この日のAve Mujicaは出し惜しみゼロ。いわゆるリリースイベント的な側面も強い公演ながら、キラーチューンの数々から最新ナンバーまで、そして高速ヘビーメタルナンバーから聴かせるバラードまで、幅広い13曲を取り揃えていた。またいつもどおり、圧倒的な音量・音圧でテクニカルなプレイとアンサンブルを奏でてみせる、アリーナ・ホールでのそれにけっして引けを取ることのないボリュームとクオリティのライブを繰り広げていた。KT Zepp Yokohamaに集った熱いAve Mujicaファンはもちろんのこと、ふとしたきっかけでYouTubeでの生中継に出くわした面々まで、誰をも魅了したことは間違いないだろう。
なお、3月6日の20時半に本公演の全編が、無料再配信されることも決定した。
Text by 成松哲
◎公演情報
【Ave Mujica「KiLLKiSS」購入者限定フリーライブ】
2025年2月2日(日)
神奈川・KT Zepp Yokohama
<セットリスト>
01. KiLLKiSS
02. Symbol II : Air
03. Ave Mujica
04. 黒のバースデイ
05. Angles
06. 素晴らしき世界 でも どこにもない場所
07. Choir ‘S’ Choir
08. Symbol I : △
09. Symbol III : ▽
10. Mas?uerade Rhapsody Re?uest
11. 神さま、バカ
12. Georgette Me, Georgette You
13. KiLLKiSS
J-POP2025年4月21日
シシド・カフカが、ワンマンライブ【Be】を9月15日に東京・新宿ReNYにて開催する。 今年9月19日にデビュー13周年を迎えるシシド・カフカ。その周年ライブ【BE】はドラムボーカルスタイルでの実施となる。 ◎公演情報 【Be】 202 … 続きを読む
洋楽2025年4月21日
ENHYPENは、4月19日午後(以下現地時間)、米カリフォルニア州インディオで行われた【Coachella Valley Music and Arts Festival】2週目のステージに立った。 この日「ロックスター」を彷彿とさせる … 続きを読む
J-POP2025年4月21日
Apple Musicが東京に新しいスタジオをオープン、それを記念しSnow Manのメンバーが番組DJを務める『Snow World Radio』が配信された。 Apple Musicのスタジオはロサンゼルス、ニューヨーク、ナッシュビ … 続きを読む
洋楽2025年4月21日
4月18日に「WE PRAY(TWICE Version)」をリリースしたばかりのコールドプレイが、韓国公演にてTWICEとの共演パフォーマンスを披露した。 4月16日の初日公演を皮切りに、4月25日まで韓国・ソウルの高陽総合運動場公園 … 続きを読む
J-POP2025年4月21日
IVEが、初のドラマタイアップ曲となる、日本オリジナル新曲「DARE ME」を本日4月21日に配信リリースした。 同曲は、日本テレビ系 4月期新日曜ドラマ『ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―』オープニング曲として制作され … 続きを読む