エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2025年2月2日に米ロサンゼルスのクリプト・ドット・コム・アリーナで開催されている【第67回グラミー賞授賞式(R)】に、ザ・ウィークエンドがパフォーマンス出演した。
2020年の大ヒットアルバム『アフター・アワーズ』とシングル「ブラインディング・ライツ」の【グラミー】ノミネートが確実視されていたが、その年の候補者リストにひとつも名前がなかかったため、彼はその冷遇を非難、ノミネーション審査の透明性を求めた(当時、ザ・ウィークエンドは、ノミネート発表前から製作側と協力しながら授賞式でのパフォーマンスの準備を進めていたことも暴露している)。
今後は【グラミー賞】の選考審査に自身の作品を出さないと宣言していた背景もあり、【グラミー賞】主催者であるレコーディング・アカデミーのハーヴィー・メイソン・ジュニア代表からザ・ウィークエンドの名前が呼ばれると、会場にいる者たちの驚きの声とともに一斉に席を立つ姿が映し出された。1月31日に最新アルバム『ハリー・アップ・トゥモロウ』とスタジアム・ツアーを発表したばかりの彼は、同ツアー帯同のプレイボーイ・カーティと「タイムレス」を披露、4年ぶりの【グラミー】カムバックを果たした。
◎番組情報
『生中継!第67回グラミー賞授賞式(R)』(二カ国語版(同時通訳))
2025年2月3日(月)9:00~、WOWOWにて放送・配信
『第67回グラミー賞授賞式(R)』(字幕版)
2025年2月3日(月)22:00~、WOWOWにて放送・配信
※生中継終了後、90日間WOWOWオンデマンドにてアーカイブ配信
J-POP2025年9月13日
君島大空が、楽曲「c r a z y」のライブ映像を公開した。 本映像は、2025年1月29日に開催された【君島大空 合奏形態 夜会ツアー2024-2025 笑う亀裂】東京・LINE CUBE SHIBUYA公演で撮影されたもの。同ライ … 続きを読む
J-POP2025年9月13日
m-floが、2025年9月17日にRIP SLYMEとのコラボレーション楽曲「ARIGATTO」(読み:アリガット)を配信リリースする。 m-flo loves RIP SLYME名義の楽曲「ARIGATTO」は、シーンを牽引してきた … 続きを読む
J-POP2025年9月13日
JO1のメンバーセルフYouTube企画「PLANJ」にて、與那城奨のソロオリジナル楽曲「約束」が公開された。 YouTube企画「PLANJ」は、JO1が個々のスキルアップとそれをグループに還元することを目標とし、音楽に限らずグループ … 続きを読む
J-POP2025年9月13日
SEVENTEENのS.COUPSとMINGYUによるスペシャルユニット・CxMが、2025年9月29日にリリースとなる1stミニアルバム『HYPE VIBES』のトラックリストを公開した。 本作には、リード曲「5, 4, 3 (Pre … 続きを読む
J-POP2025年9月13日
SawanoHiroyuki[nZk]が、2026年1月3日より放送開始となるTVアニメ『Fate/strange Fake』のオープニングテーマを担当する。 本アニメの原作は、成田良悟が“聖杯”を巡る新たな戦いを描く同名小説。“聖杯戦 … 続きを読む