2PM Jun. K、ソロツアー【Jun. K Solo Tour 2025 “O/N”】開幕 J-POPカバーで会場沸かせる

2025年1月28日 / 11:20

 2025年3月19日に初のカバーアルバム『O/N』をリリースする2PMのJun. Kが、1月17日に愛知芸術劇場 大ホールで、ツアー【Jun. K Solo Tour 2025 “O/N”】をスタートさせた。

 Jun. Kは、昨年も【2024 JUN. K SUMMER ROOM TOUR IN JAPAN】、【Jun. K, NICHKHUN, WOOYOUNG (From 2PM) Premium Live 2024 [ENWJ]】と精力的に日本でのコンサート活動を行ってきた。会場の熱気も高まる中、ヒップホップのビートに続いて檀上にJun. Kが登場し、披露したのは宇多田ヒカル「Automatic」。ダンサーを従えたパフォーマンスとJun. Kならではのアレンジで会場をおおいに沸かせた。

 その後も、Jun. Kのオリジナル曲に織り交ぜて、松原みき「真夜中のドア~stay with me」、竹内まりや「プラスティック・ラブ」、杏里「Remember Summer Days」、Original Love「接吻」、MISIA「アイノカタチ」と、今回のカバーアルバムに収録されるカバーを惜しげもなく披露。1曲1曲に愛を込めて、そしてJun. Kの命を吹き込むことによって新たな魅力を昇華した名曲たちにファンは酔いしれた。

 アンコールに披露されたのは中島美嘉の「桜色舞うころ」。圧倒的な歌唱力と壮大な歌の世界に拍手が鳴りやまなかったという。Jun. Kは2月15日に大阪、3月23日に横浜公演を控えている。

Photos by 田中聖太郎写真事務所

◎リリース情報
『O/N』
2025/3/19 RELEASE
<Type A(CD)>
ESCL-6074 3,000円(tax in)
<Type B(CD)>
ESCL-6075 3,000円(tax in)
<完全生産限定盤(CD)>※FC限定
ESC8-212~213 5,200円(tax in)
※2PM Official Fan Club「Hottest Japan」または「Hottest Japan Mobile」会員限定(完全受注生産限定商品)

◎公演情報
【Jun. K Solo Tour 2025 “O/N”】
2025年1月17日(金)愛知・愛知芸術劇場 大ホール
2025年2月15日(土)大阪・オリックス劇場
2025年2月16日(日)神奈川・横浜BUNTAI
チケット:全席指定14,200円(税込)


音楽ニュースMUSIC NEWS

THE RAMPAGE、台北でツアー【PRIMAL SPIDER】追加公演を開催

J-POP2025年4月19日

 THE RAMPAGEのツアー【THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”】の追加公演が、2025年7月20日に台北にて開催される。  本ツアーは「蜘蛛の糸」をテーマに、アリーナを中心に巡る【TH … 続きを読む

るぅと(すとぷり)活動10周年記念ソング「四月を数えて」MV公開

J-POP2025年4月19日

 るぅと(すとぷり)が、活動10周年を記念したオリジナル曲「四月を数えて」のミュージックビデオを公開した。  2025年4月19日に活動10周年を迎えたるぅと。オリジナル曲「四月を数えて」は、この活動10周年を記念して、るぅと本人が制作した … 続きを読む

<ライブレポート>XG、初出演の【コーチェラ】で見せた熱狂 多彩な表現で世界中をXGの虜に

J-POP2025年4月19日

 現地時間4月12日~14日に米カリフォルニア州インディオにて開催された野外音楽フェスティバル【コーチェラ・バレー・ミュージック&アート・フェスティバル2025】(以下【コーチェラ】)の3日目、<サハラステージ>にXGが登場した。  今年の … 続きを読む

あたらよ、TVアニメ『暗殺教室』再放送EDテーマ「ツキノフネ」MV公開

J-POP2025年4月19日

  あたらよが、TVアニメ『暗殺教室』の再放送エンディングテーマ「ツキノフネ」のミュージックビデオを公開した。   Vo&Gtのひとみがアニメの再放送に合わせて書き下ろした本作は、今までのあたらよのミディアムバラードな悲しみを歌った … 続きを読む

ドレスコーズ、最新AL『†』収録「キラー・タンゴ」ライブ映像公開

J-POP2025年4月19日

  ドレスコーズが、5月14日に発売するアルバム『†』より収録楽曲「キラー・タンゴ」のライブ映像を公開した。   本楽曲は2024年4月より放送されたドラマ『奪われた僕たち』の主題歌として書き下ろされた楽曲。今回公開されたライブ映像は昨年5 … 続きを読む

Willfriends

page top