エミネム、ケンドリック・ラマーが2025年の【グラミー賞】を“総なめにする”と語る

2024年12月27日 / 11:45

 米ビルボードによって2024年最高のポップ・スターに選出された、今年のラップ界のMVPのケンドリック・ラマーだが、エミネムは、彼の活躍が2025年も続くと確信しているようだ。

 エミネムとケンドリックはいずれも、2025年の【グラミー賞】で<最優秀ラップ・パフォーマンス>にノミネートされているが、エミネムはK.ドット(ケンドリックの愛称)がノミネートされた全7部門を“総なめにする”と考えている。

 SiriusXMのチャンネル『Shade45』の20周年を記念して、スリム・シェイディことエミネムと彼のマネージャーであるポール・ローゼンバーグは、クリスマス・イブに同チャンネルに出演し、DJフー・キッドとのインタビューに応じた。その中でエミネムは、【グラミー賞】で同部門にノミネートされているケンドリックについて 、「極めて厳しい戦いになるだろう。でも、ケンドリックはあの賞を総なめにするだろう。そうなるだろうし、そうすべきだ」と述べた。

 ケンドリックがノミネートされている7部門の中には、マスタードがプロデュースした、ドレイクのディス・ソング「Not Like Us」、フューチャーとメトロ・ブーミンとのコラボ曲「Like That」の2曲が候補にあがっているものもある。2曲とも、今年米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”を制した。

 一方、エミネムは最新アルバム『ザ・デス・オブ・スリム・シェイディ(クー・ドゥ・グラス)』が<最優秀ラップ・アルバム>、今作からのリード・シングル「Houdini」が、混戦が予想される<最優秀ラップ・パフォーマンス>にノミネートされている。ケンドリックの最新アルバム『GNX』は、2025年の【グラミー賞】選考期間外にリリースされたため、2026年の授賞式の対象作品となる予定だ。

 エミネムはこれまでもケンドリックの才能を絶賛しており、「K.ドットはこの世代だけでなく、歴代の中でもトップ・レベルのリリシストだ」と評価していた。

 両者は、2022年に米カリフォルニア州イングルウッドで開催された【第56回スーパーボウル】のハーフタイム・ショーで共演し、スヌープ・ドッグやドクター・ドレーとともにステージに立った。


音楽ニュースMUSIC NEWS

OWV、ドラマ主題歌「BLACK CROWN」初披露のライブ映像を公開

J-POP2025年11月18日

 OWVが、新曲「BLACK CROWN」のライブ映像を公開した。  新曲「BLACK CROWN」は、2025年10月1日にリリースされたOWVのシングルタイトル曲で、11月18日深夜に放送開始となるMBS/TBSドラマイズム『プロパガン … 続きを読む

米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」×劇場版『チェンソーマン レゼ篇』スペシャルMVが公開

J-POP2025年11月18日

 米津玄師, 宇多田ヒカルの楽曲「JANE DOE」の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』スペシャルMVが公開された。  本楽曲は、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のエンディングテーマ。今回公開されたMVは、このために再編集された特別カットを含 … 続きを読む

ME:I、アニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』第2期OPテーマ「LとR」配信リリース

J-POP2025年11月18日

 ME:Iが、2026年1月9日に新曲「LとR」を配信リリースする。  新曲「LとR」は、1月に放送開始となるTVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』第2期のオープニングテーマ。キャラクターの心情に寄り添った情緒的な楽曲で、登場人物の気持ち … 続きを読む

Mori Calliope×中島健人がコラボ、Amazon Prime『THEゴールデンコンビ2025』テーマソング

J-POP2025年11月18日

 Mori Calliopeの新曲のコラボレーション相手が、中島健人であることが発表された。  楽曲タイトルは「Gold Unbalance feat. 中島健人」。また、本楽曲が2025年11月21日よりAmazon Primeで配信開始 … 続きを読む

カラノア、新曲「Sugoroku」配信&TVアニメ『ガチアクタ』第2クールED曲「番」CDの法人別特典も決定

J-POP2025年11月18日

 カラノアが、ニューデジタルシングル「Sugoroku」を11月26日に配信リリースする。  本楽曲は、タイトなビートで疾走感万歳のドラムンベース。多重なトラックにギミックを詰め込んだアレンジや、左右で鳴り響く難解なギターフレーズがカラノア … 続きを読む

Willfriends

page top