エンターテインメント・ウェブマガジン
ビリー・アイリッシュが、現地時間2024年12月5日に公開された米コンプレックスの新しいカバー・ストーリー・インタビューで、10月にリアーナがビリーとコラボしたいと発言したことについて熱く語った。当時リアーナは、「ビリー・アイリッシュと曲を一緒に作れたらなぁ、彼女はすごくいい」と述べていた。ビリーはそのコメントについて、「マジでAIだと思った」と語った。
彼女は、「リアーナには会ったことがないんですよ。マジで私のアイドル。史上最高。彼女とのコラボは夢のようです」と続け、「“誰とコラボしたい?”と聞かれても、私はその質問には答えませんが、いつもリアーナって思っています。でもそんなこと言いませんよ! なんで私がそんなこと言うんですか? 現実的じゃないです。私は、“彼女はたぶん私のことなんて好きじゃないし”って思ってました。彼女から連絡をもらったこともないし、交流したこともないから、そんなことを考えるわけないじゃないですか」と述べている。
リアーナが初めてビリーを称賛した時、ビリーはインスタグラム・ストーリーズに“一体何が”とだけ信じられないといった様子で書き込んだ。
数週間後、ビリーは、この件をすべて面白く感じているとコンプレックスに語った。「“ちょっと、私はずっとここにいたのに!”って思って」と彼女は笑いながら語り、「彼女は一体何を言っているんでしょうね。まるで私が“ノー”と言ったかのように。リアーナですよ!リリ!?私はマジであなたの望むことは何でもするし。信じられない」と続けた。
このインタビューの約半年前、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で2位を獲得したビリーの3rdスタジオアルバム『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』がリリースされ、彼女は現在このアルバムを引っさげたツアーを開催中だ。そんな彼女は最近、米CBS News『Sunday Morning』に出演し、プロデューサーの兄フィニアスとこのプロジェクトに取り組む中で、どのようにしてソングライターとして独自のスタイルを確立したかについて語っている。
12月8日に公開予定のインタビューからの抜粋でビリーは、「私の情熱はソングライティングではありませんでした。私の情熱は音楽であり、パフォーマンスすることであり、歌うことです。ソングライティングとは、それを歌ったり演奏したりするためにやるものです。[中略]私はこのアルバムのためにこれまでにないほど多くの曲を書きました」と述べている。
J-POP2025年8月20日
Lienelが、新曲「超絶SUMMERでバカになれ」のミュージックビデオ(暴風ver.)を公開した。 新曲「超絶SUMMERでバカになれ」は、2025年8月20日にリリースとなったニューシングルのタイトル曲。夏の暑苦しさから爽快感まで、 … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
亀梨和也が、新曲「The truth」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 約2年ぶりとなる新曲「The truth」は、日本テレビ系『Going! Sports&News』の15周年テーマソングであり、今年も亀梨が … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
anoが、6月に発売したセカンドアルバム『BONE BORN BOMB』に収録の「骨バキ☆ゆうぐれダイアリー」のリリックビデオを、明日8月21日20時に自身のオフィシャルYouTubeチャンネルにてプレミア公開することを発表した。 「骨 … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
JO1が、2025年10月22日にニューシングル『Handz In My Pocket』をリリースする。 デビュー5周年イヤー、10枚目のシングルとなる本作のキャッチコピーは、「You’ll never guess what … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
松島聡(timelesz)が、兵庫県南あわじ市とのコラボレーションとして、“鳴門海峡の渦潮”をモチーフにしたキャラクター「淡路うず助」を制作した。 今年2月から8人組の新体制となったtimeleszのメンバーであり、アート作家としての活 … 続きを読む