エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年11月27日公開(集計期間:2024年11月18日~11月24日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で、ロゼ&ブルーノ・マーズ「APT.」が首位を獲得した。
チャートイン5週目となった当週も、依然として再生回数が前週比100%超えを続けている同曲。当週においても唯一の週間再生数1,000万回超え楽曲となった。なお、2位は引き続きCreepy Nuts「オトノケ」に。先日、12月31日放送の『第75回NHK紅白歌合戦』への出場が決定し話題を呼んだ彼らだが、その影響は「オトノケ」よりも「Bling-Bang-Bang-Born」(7位)にあらわれたようで、「オトノケ」は前週微減の再生数比98.8%、「Bling-Bang-Bang-Born」は前週比約103.5%を達成した。
またトップ10では、Omoinotake「幾億光年」とCUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」がそれぞれ3ランクアップと躍進した。Omoinotakeは、Creepy Nutsと同じく『第75回NHK紅白歌合戦』への出場が決定しており、その話題性か前週比約109.9%と上昇。TikTokやYouTubeでの「踊ってみた」から火がついたCUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」は、週を追うごとに再生回数を右肩上がりに伸ばしており、当週ついに初のトップ10入りを果たした。
当週チャートでの初登場楽曲としては、Netflixシリーズ『さよならのつづき』主題歌の米津玄師「Azalea」が、初登場楽曲のなかでは最高位となる14位でデビュー。現在、全国をまわるアリーナ対バンツアー【anti sleeps tour 2024】を開催中のback numberは、当週新たに「怪盗」が95位に登場し、トップ100内に計10曲を送り込んだ。
◎【Streaming Songs】トップ10
1位「APT.」ロゼ&ブルーノ・マーズ(10,464,739回再生)
2位「オトノケ」Creepy Nuts(9,448,409回再生)
3位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(8,950,797回再生)
4位「Bunny Girl」AKASAKI(7,162,796回再生)
5位「Whiplash」aespa(6,260,382回再生)
6位「NEW LOOK」MISAMO(6,028,342回再生)
7位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(5,632,466回再生)
8位「はいよろこんで」こっちのけんと(5,506,138回再生)
9位「幾億光年」Omoinotake(5,406,591回再生)
10位「かわいいだけじゃだめですか?」CUTIE STREET(5,213,763回再生)
※()内はストリーミング再生回数。
※総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”のストリーミング指標と動画再生指標およびストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、一部サービスにおけるデータを無料ストリーミングと有料ストリーミングで分けて集計し、それぞれ異なる係数を乗じているため、再生回数の合算によるランキングとは異なる場合があります。
J-POP2025年10月10日
King Gnuが、10月17日放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』に出演することが決定した。 2022年12月23日放送回以来、約3年ぶりの出演となり、当日は「SO BAD」「SPECIALZ」をパフォーマンスする予定とのこ … 続きを読む
J-POP2025年10月10日
あいみょんが、新曲「ビーナスベルト」のサビ部分を使用した“very short movie”を公開した。 新曲「ビーナスベルト」は、2025年10月22日にリリースとなる18thシングルのタイトル曲。今回公開された映像のディレクションは … 続きを読む
J-POP2025年10月10日
まふまふが、サブスクリプション音楽配信サービスで“歌ってみた”8曲を配信リリースした。 今回配信されたのは、YouTube再生数が1,300万回を超える「グッバイ宣言」(作詞・作曲:Chinozo)や、YouTube再生数が800万回を … 続きを読む
J-POP2025年10月10日
スターダストプロモーションの新ガールズグループ「Straight Angeli」(ストレートアンジェリー)が2025年11月1日にデビューすることが決定した。 グループ名には”天使のように誰からも愛される存在になってほしい& … 続きを読む
J-POP2025年10月10日
大滝詠一の名曲「幸せな結末」に迫るドキュメント番組が、10月12日午後11時45分からNHK総合で放送されることが決定した。 番組では、「幸せな結末」の創作過程を記録した37時間の未公開音源のうち、今年9月にオンエアされたETV特集でも … 続きを読む