エンターテインメント・ウェブマガジン
コールドプレイが、記録を打ち立てている【ミュージック・オブ・ザ・スフィアズ・ワールドツアー】の中で、セットリストにサプライズでカバー曲を取り入れてきた。現地時間11月10日、豪シドニーのアコー・スタジアムで開催された4公演の最終公演では、予想外にもトラヴィス・スコットの楽曲を披露し、スコット本人から称賛の言葉を受けた。
SNSに投稿された映像で、コールドプレイのボーカル、クリス・マーティンが「僕のお気に入りのトラヴィス・スコットの曲は“Goosebumps”です」と話すと、パフォーマンスはスコットの2016年の2ndアルバム『バーズ・イン・ザ・トラップ・シング・マックナイト』に収録されているこのケンドリック・ラマーとのコラボ楽曲に突入する。
「I get those goosebumps every time(毎回鳥肌が立つ)」と、アコースティック・ギターを背負ったクリス・マーティンがささやくように歌いながらステージを駆け上がり、ギタリストのジョニー・バックランドがロックなソロを弾き始めると、会場は一気に盛り上がりを見せた。この思いがけないカバーに対し、スコットがXに「これだ」とコメントし、ヤギの絵文字を添えて称賛の意を表した。
「Goosebumps」は、2017年にスコットが米クリーブランドで同曲を15回連続で披露し、その1週間前に自身が記録した14回連続披露のギネス世界記録をさらに更新したことで知られている。また、スコットはこれまでにも歌詞でコールドプレイに言及しており、2016年の「Way Back」では「その音でぶっ飛ぶんだ/コールドプレイみたいに」と、さらに2023年の「Til Further Notice」でも「コールドプレイをもっと聴いてる、この世界はコールドだ」と歌っている。ファンの間でも話題となり、「A Sky Full of Goosebumps」や「Viva La Goosebumps」といった双方の楽曲をマッシュ・アップした二次創作が投稿されている。
【ミュージック・オブ・ザ・スフィアズ・ワールドツアー】ツアーは、現地時間11月13日よりニュージーランドのオークランドにあるイーデン・パーク・スタジアムでの3公演を控えている。その後2025年1月9日からアラブ首長国連邦のアブダビにあるシェイク・ザイード・スタジアムでの4公演で再開する予定だ。
J-POP2025年10月2日
TWSが、2025年10月13日にリリースとなるニューミニアルバム『play hard』のオフィシャルフォトを2バージョン公開した。 「play mode」バージョンでは、好きなことに純粋に没頭したい少年の内面を表現。翼など個性のあるグ … 続きを読む
J-POP2025年10月1日
Awesome City Clubが、10作連続リリース企画の第7弾「Miracle」を、2025年10月8日に配信リリースする。 新曲「Miracle」は、作詞・作曲・アレンジをatagi(vo,g)が担当。浮遊感のあるトラックに、男 … 続きを読む
J-POP2025年10月1日
YOASOBIが、楽曲「モノトーン」のライブ映像を公開した。 今回のライブ映像は、楽曲「モノトーン」配信リリース1周年を記念して公開。結成6周年を迎えた10月1日にリリースされたライブ映像作品集『THE FILM 3』より、2025年6 … 続きを読む
J-POP2025年10月1日
DISH//が、新曲「ごはん」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「ごはん」は、タイトルの通り“ごはん”を通して、大切な人との時間や、自分を大切にするひとときを描いた作品。作曲を橘柊生(DJ,key)と泉大智(dr)、 … 続きを読む
J-POP2025年10月1日
SKY-HIの一発撮りパフォーマンス映像『SKY-HI – At The Last feat. STARGLOW / THE FIRST TAKE』が公開された。 一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの緊張 … 続きを読む