ワリス、喧嘩の後に書いた新曲「Deadbeat」公開「とてもカタルシスのあるプロセスだった」

2024年10月11日 / 11:30

 <Dirty Hit>に所属する、日本をルーツに持つZ世代のシンガー・ソングライター、ワリスが2024年11月15日にリリースするデビュー・アルバム『ザ・ジェスター』からニュー・シングル「Deadbeat」をリリースした。

 バイオリン主体のエモーショナルなトラック「Deadbeat」は、何度も何度も自分を失望させる人について振り返るワリスのパワフルなボーカルが前面に出た1曲だ。

 「“Deadbeat”は去年の10月、ある人との喧嘩の後に書きました。正直に言うと、この曲は私にとって非常に微妙なテーマで、話すのは難しいのですが、この曲が持つ脆さをとても誇りに思っています。音楽を使ってこれらの感情を解決することは、とてもカタルシスのあるプロセスだったし、その感覚は共感してもらえると思う」とワリスは話している。

 「Deadbeat」は、「Heaven Has To Happen」、「The Opener」、「Gut Punch Love」に続くワリスのデビュー・アルバム『ザ・ジェスター』からの4曲目のシングルだ。「Heaven Has To Happen」は詐欺師症候群について自信の内面を告白した楽曲で、「The Opener」はワリスがオープニング・アクトとしてレーベルメイトのThe 1975と世界中をツアーした経験を歌っている。パワー・ポップ・ナンバーの 「Gut Punch Love」は、ワリスの母親が失踪した婚約者を日本で探す物語で、彼女のストーリー・テリングの才能をさらに発揮している。

◎リリース情報
アルバム『ザ・ジェスター』
2024/11/15 RELEASE

Photo: Monika Oliver


音楽ニュースMUSIC NEWS

亀梨和也が未来へ繋ぐ、新曲「The truth」MVテーマは“時間”

J-POP2025年8月20日

 亀梨和也が、新曲「The truth」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  約2年ぶりとなる新曲「The truth」は、日本テレビ系『Going! Sports&News』の15周年テーマソングであり、今年も亀梨が … 続きを読む

ano、2ndアルバム収録曲「骨バキ☆ゆうぐれダイアリー」リリックビデオ公開

J-POP2025年8月20日

 anoが、6月に発売したセカンドアルバム『BONE BORN BOMB』に収録の「骨バキ☆ゆうぐれダイアリー」のリリックビデオを、明日8月21日20時に自身のオフィシャルYouTubeチャンネルにてプレミア公開することを発表した。  「骨 … 続きを読む

JO1、想像以上の可能性が目覚めるニューシングル『Handz In My Pocket』10月リリース

J-POP2025年8月20日

 JO1が、2025年10月22日にニューシングル『Handz In My Pocket』をリリースする。  デビュー5周年イヤー、10枚目のシングルとなる本作のキャッチコピーは、「You’ll never guess what … 続きを読む

松島聡(timelesz)、兵庫県南あわじ市とのコラボでキャラクター「淡路うず助」制作

J-POP2025年8月20日

 松島聡(timelesz)が、兵庫県南あわじ市とのコラボレーションとして、“鳴門海峡の渦潮”をモチーフにしたキャラクター「淡路うず助」を制作した。  今年2月から8人組の新体制となったtimeleszのメンバーであり、アート作家としての活 … 続きを読む

フェイド、新曲「Se Lo Juro Mor」リリースを記念して渋谷を“緑”にジャック

洋楽2025年8月20日

 【SUMMER SONIC 2025】に出演したフェイド(Feid)が、自身の誕生日である8月19日に恒例のファンへの新曲プレゼントを今年も行い、サプライズ・シングル「Se Lo Juro Mor」をリリースした。また渋谷のスクランブル交 … 続きを読む

Willfriends

page top