=LOVE/≠ME/≒JOY、3年連続3回目の開催となる合同コンサート【イコノイジョイ 2024】公式レポ到着

2024年9月30日 / 11:30

 指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ=LOVE、≠ME、≒JOYによる合同コンサート【イコノイジョイ 2024】が、9月28日に山梨・富士急ハイランド コニファーフォレストで開催された。昼公演と夜公演とでコンセプトの異なった2公演を開催し計28,000人を動員、3グループの垣根を超え、1日限りのスペシャルな演出で来場者を魅了した。なお、3グループでの合同コンサートは今年で3年連続3回目の開催となった。以下、本公演のオフィシャルレポートを掲載する。

 昼公演では「イコノイジョイ学園」というテーマに沿った乙女ゲーム風のオープニングムービーの上映後にコンサートが開幕。観客はスクリーンのカウントダウンに合わせ、入場時に配布された3組のグループカラーであるピンク、エメラルドグリーン、イエローのバルーンを頭上へ飛ばし、【イコノイジョイ 2024】の開幕を鮮やかに彩った。ステージには制服姿のメンバーが登場。広々とした場内のあちこちに散らばりながら、3組の合同楽曲「トリプルデート』などをにぎやかに歌唱した。

 夜公演では、=LOVE、≠ME、≒JOYが昼公演で初お披露目された新衣装で観客の前へ。≠MEの楽曲「想わせぶりっこ」では=LOVEが、=LOVEの楽曲「ウィークエンドシトロン」では≒JOYが、≒JOYの楽曲「体育館ディスコ」では≠MEがメインボーカルを担当し、色とりどりのペンライトの光で染まった会場のテンションを引き上げた。

 この公演で大きな見どころとなったのが、3組のメンバーをシャッフルし、オリジナルと異なる歌唱メンバーと楽曲の組み合わせでパフォーマンスを畳みかけるコーナー。種々様々な楽曲と多彩な衣装、そしてこの日限りのレアなメンバー構成で披露されていく。切なく片思いを描いた≠MEのユニット曲「月下美人」では=LOVEの佐々木舞香、諸橋沙夏、≒JOYの逢田珠里依、大西葵というそれぞれのグループから4人が情感のたっぷりこもった歌声を響かせた。さらに≠MEのユニット曲「Marcato」では=LOVEの野口衣織、山本杏奈、≒JOYの江角怜音、村山結香がスタイリッシュかつ大人びたステージングを展開する。=LOVEのシリアスな楽曲「誰にもバレずに」は、≠MEの蟹沢萌子と冨田菜々風が歌唱。純白の衣装を身にまとった2人が舞うたびにセンターステージの表面に張られた水がはね、その一瞬一瞬に観客の視線が釘付けになった。また、≠ME永田詩央里は炎の演出を味方にしつつ、=LOVE齋藤樹愛羅のソロ曲であるダンスナンバー「Kiara Tiara」を1人で披露してみせた。

 クールな楽曲が連続したかと思えば、「ヒロインとオオカミ」ではオオカミの耳を着けたメンバーたちのキュートな姿に観客が虜に。≠MEのユニット曲「サマーチョコレート」を、=LOVE佐々木舞香と野口衣織の“いかりんぐ”コンビが甘い歌声でカバーすると、より一層大きな歓声がこだました。各グループのダンスメンバーがステージに集い、ダンスバトルを繰り広げたあとは、そのメンバー編成のまま≠MEの楽曲「天使は何処へ」のパフォーマンスへ。曲中のダンスブレイクなど高いスキルが要求されるこの曲を完璧に踊りきった。

 その後は、10月16日にリリースする2ndシングル『初恋シンデレラ』で初のラブソングに挑戦した≒JOYが、同じくタイトルに「初恋」が含まれている≠ME「初恋カムバック」をカバーする。このほか、ジャジーなサウンドとダークな歌詞が特徴の=LOVEの楽曲「呪って呪って」を≠MEがパフォーマンスし、≠MEの切ない失恋ソング「ラストチャンス、ラストダンス」を=LOVEが披露。各グループのオリジナリティと新たな一面が色濃く表れた。

 ライブ終盤には3組が集結し、イコノイジョイとしてラストスパートを駆け抜ける。途中のMCでは≒JOY 2周年コンサート【≒JOY 2nd ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT】のライブBlu-ray・DVDが12月11日にリリースされること、≠ME 6周年コンサート【≠ME 6th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT】が2025年2月1日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われること、=LOVE 7周年コンサート【=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT】の模様がライブ映画として2025年春に全国公開されることが特報映像を通して明らかに。観客の拍手を浴び、笑顔いっぱいに喜びを語った3組の合同楽曲「トリプルデート」を晴れやかに歌唱。パフォーマンスに合わせて夜空に盛大な花火が打ち上がり、メンバーとファンの心に鮮やかな思い出を刻んだ。アンコール以降も会場を包む特別な幸福感が膨れ上がっていく【イコノイジョイ 2024】。最後は夏の残り香を感じさせるこの季節にぴったりな「夏祭り恋慕う」でライブがフィナーレへと導かれた。

◎公演情報
【イコノイジョイ 2024】
2024年9月28日(土)
山梨・富士急ハイランド コニファーフォレスト

<セットリスト(夜公演)>
1. 想わせぶりっこ
2. ウィークエンドシトロン
3. 体育館ディスコ
4. お姫様にしてよ!
5. 偶然シンフォニー
6. 夢見る(ハート)アイドル
7. デート前夜レクイエム
8. 月下美人
11. Kiara Tiara
12. ヒロインとオオカミ
13. サマーチョコレート
14. 天使は何処へ
15. 初恋カムバック
16. 呪って呪って
17. ラストチャンス、ラストダンス
18. 初恋シンデレラ
19. 夏が来たから
20. 絶対アイドル辞めないで
21. 今日も君の夢を見たんだ
22. はにかみショート
23. まほろばアスタリスク
24. 青春″サブリミナル″
25. トリプルデート
EN1. ナツマトぺ
EN2. てゆーか、みるてんって何?
EN3. 夏祭り恋慕う


音楽ニュースMUSIC NEWS

矢作萌夏、最新曲「夜想曲」配信スタート&MVプレミア公開

J-POP2025年5月21日

 シンガーソングライターの矢作萌夏が、最新曲となる「夜想曲」を5月21日にリリースした。  「夜想曲」は矢作自身の苦悩と孤独を赤裸々に綴った作品となっており、流されて、探して、それでも前を向いて生きる決意が込められた歌詞と包み込むような暖か … 続きを読む

としみつ(東海オンエア)がゲスト出演、『キタニタツヤのオールナイトニッポン0』公開生放送

J-POP2025年5月21日

 5月26日深夜のニッポン放送『キタニタツヤのオールナイトニッポン0(ZERO)』公開生放送に、東海オンエアのとしみつがゲスト出演することが発表された。  この4月に『オールナイトニッポンX(クロス)』から枠を移動し、月曜27時からの『オー … 続きを読む

ジャスティン・ビーバー、妻ヘイリーとの過去の喧嘩で“ヴォーグの表紙には絶対になれない”と告げたことを振り返る

洋楽2025年5月21日

 米ファッション誌ヴォーグの5月号(現地時間2025年5月20日発売)の表紙にヘイリー・ビーバーが特集されたことを受け、夫のジャスティン・ビーバーがインスタグラムにそのフォトシュートからの写真を投稿し、妻の功績を称賛するとともに、その功績が … 続きを読む

【ビルボード】“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”、サツキ「メズマライザー」2週連続首位に 【マジミラ2025】公式AL収録曲が浮上

J-POP2025年5月21日

 2025年5月21日公開(集計期間:2025年5月12日~5月18日)の Billboard JAPAN “ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、サツキ「メズマライザー」が首位を獲得した。  「メズマライザー」は、202 … 続きを読む

【TOKYO IDOL FESTIVAL 2025】出演者第6弾発表 ハロー!プロジェクトから5組の出演が決定

J-POP2025年5月21日

 2025年8月1日、2日、3日の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催される【TOKYO IDOL FESTIVAL 2025】の第6弾出演者が発表となった。  現在全国ツアー中で6月には日本武道館公演を控えるJuice=Juiceをはじ … 続きを読む

Willfriends

page top