エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年9月23日、ザ・ウィークエンドが、Spotifyでストリーミング数10億回を達成した楽曲数を18曲に更新したと同社が発表した。
ザ・ウィークエンドは、4thスタジオ・アルバム『アフター・アワーズ』のタイトル曲が10億再生を超えたことにより、ドレイクとタイだった17曲から通算18曲に記録を伸ばした。なお、同作からの「Blinding Lights」は、Spotifyで最もストリーミングされている曲となっており、45億再生に近づいている。以下、Spotifyでストリーミング数10億回を達成したザ・ウィークエンドの全18曲となる。
「After Hours」
「One of the Girls」(with JENNIE、リリー=ローズ・デップ)
「Often」
「Reminder」
「Stargirl Interlude」(with ラナ・デル・レイ)
「Creepin’」(メトロ・ブーミン with 21サヴェージ、ザ・ウィークエンド)
「Heartless」
「Die For You」
「I Was Never There」(with ゲサフェルスタイン)
「Earned It (Fifty Shades of Grey)」
「Call Out My Name」
「The Hills」
「Starboy」(with ダフト・パンク)
「I Feel It Coming」(with ダフト・パンク)
「Can’t Feel My Face」
「Save Your Tears」(with アリアナ・グランデ)
「Save Your Tears」
「Blinding Lights」
なお、エチオピア人系カナダ人のスーパースター、ザ・ウィークエンド(本名エイベル・テスファイ)の最新シングル「Dancing in the Flames」は、9月28日付の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で初登場14位を記録している。これにより、彼は29曲目のTOP20ヒットを達成した。また、米ビルボード・チャート“Billboard Global 200”と米国を除いた“Billboard Global Excl. U.S.”では初登場10位を記録した。この曲は、アルバム『アフター・アワーズ』『ドーンFM』からなる3部作の最終作『ハリー・アップ・トゥモロー』からのリード・シングルとなる。
ザ・ウィークエンドは、先週末の【2024 iHeartRadio Music Festival】で「Dancing in the Flames」やフィーチャリング・アーティストのアニッタ抜きで「São Paulo」などを披露した。
J-POP2025年11月23日
Conton Candyが、2026年5月から全国8都市を回るワンマンツアーを開催することが決定した。 本ツアーは、2024年11月に行われた【Conton Candy ONEMAN TOUR 2024 “melt pop”】以来、1年 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
甲田まひるが、2ndフルアルバム『sweetest, me』収録曲より「STREET LIFE」のミュージックビデオを公開した。 「STREET LIFE」はUKガラージ/2ステップを感じさせる多面的なビートに、キュートさと洗練が同居し … 続きを読む
J-POP2025年11月22日
Billboard JAPANとSpotifyによるコラボレーション・プレイリスト「Top Japan Hits by Women」が、11月21日に更新された。 Billboard JAPAN Hot 100からWomen Songs … 続きを読む
J-POP2025年11月22日
2025年11月19日公開(集計期間:2025年11月10日~11月16日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、米津玄師「IRIS OUT」が首位を獲得した。当週で9週連続の首位を獲得し … 続きを読む
J-POP2025年11月21日
岩田剛典が、新曲「CROWN」を配信リリースし、パフォーマンスMVを公開した。 新曲「CROWN」は、日韓合同制作のグローバルガールズグループオーディション番組『Unpretty Rapstar : HIP POP Princess』の … 続きを読む