エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年9月23日、ザ・ウィークエンドが、Spotifyでストリーミング数10億回を達成した楽曲数を18曲に更新したと同社が発表した。
ザ・ウィークエンドは、4thスタジオ・アルバム『アフター・アワーズ』のタイトル曲が10億再生を超えたことにより、ドレイクとタイだった17曲から通算18曲に記録を伸ばした。なお、同作からの「Blinding Lights」は、Spotifyで最もストリーミングされている曲となっており、45億再生に近づいている。以下、Spotifyでストリーミング数10億回を達成したザ・ウィークエンドの全18曲となる。
「After Hours」
「One of the Girls」(with JENNIE、リリー=ローズ・デップ)
「Often」
「Reminder」
「Stargirl Interlude」(with ラナ・デル・レイ)
「Creepin’」(メトロ・ブーミン with 21サヴェージ、ザ・ウィークエンド)
「Heartless」
「Die For You」
「I Was Never There」(with ゲサフェルスタイン)
「Earned It (Fifty Shades of Grey)」
「Call Out My Name」
「The Hills」
「Starboy」(with ダフト・パンク)
「I Feel It Coming」(with ダフト・パンク)
「Can’t Feel My Face」
「Save Your Tears」(with アリアナ・グランデ)
「Save Your Tears」
「Blinding Lights」
なお、エチオピア人系カナダ人のスーパースター、ザ・ウィークエンド(本名エイベル・テスファイ)の最新シングル「Dancing in the Flames」は、9月28日付の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で初登場14位を記録している。これにより、彼は29曲目のTOP20ヒットを達成した。また、米ビルボード・チャート“Billboard Global 200”と米国を除いた“Billboard Global Excl. U.S.”では初登場10位を記録した。この曲は、アルバム『アフター・アワーズ』『ドーンFM』からなる3部作の最終作『ハリー・アップ・トゥモロー』からのリード・シングルとなる。
ザ・ウィークエンドは、先週末の【2024 iHeartRadio Music Festival】で「Dancing in the Flames」やフィーチャリング・アーティストのアニッタ抜きで「São Paulo」などを披露した。
J-POP2025年8月21日
Mega Shinnosukeが、2025年10月3日よりBS朝日にて放送開始となるTVアニメ『野原ひろし 昼メシの流儀』のオープニング主題歌を担当する。 本アニメの原作は、塚原洋一による漫画『クレヨンしんちゃん』の公式スピンオフ漫画。 … 続きを読む
J-POP2025年8月21日
Mrs. GREEN APPLEのデビュー10周年を記念した一番くじ『一番くじ Mrs. GREEN APPLE MAGICAL 10 YEARS』が、2025年8月30日7時よりローソンにて販売開始となる。 Mrs. GREEN AP … 続きを読む
J-POP2025年8月21日
秋山黄色の新曲「Quest」が、2025年10月スタートのTVアニメ『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』オープニング主題歌に決定した。 アルトによる同名小説が原作の本アニメは、宮廷魔法師の主人公が、理 … 続きを読む
洋楽2025年8月21日
テイラー・スウィフトはツアーで世界中を旅し、そのキャリアを通じて数多くのスタジアム入場者記録を打ち立てている。だがそんな彼女にもまだ一つだけ出演したことがない有名イベントがある。【NFLスーパーボウル】だ。 実際の出演者が発表される前に … 続きを読む
J-POP2025年8月21日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年8月18日~8月20日の集計が明らかとなり、Melty×Mellow『Memorial Best』が6,692枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、オルタナティブ・ロック系メンズアイドルグ … 続きを読む