シンディ・ローパー、チャペル・ローンの“パフォーマンス・アート”のようなスタイルに注目「視覚的なものが大好き」

2024年9月17日 / 16:30

 シンディ・ローパーが、現地時間2024年9月15日に公開されたアンディ・コーエンの番組『Watch What Happens Live』に出演し、チャペル・ローンを気に入っている理由をいくつか挙げた。

 1980年代初頭にキャリアをスタートさせたシンディは、1983年のアルバム『シーズ・ソー・アンユージュアル』からの楽曲で、当時新しく登場したミュージック・ビデオというフォーマットでアーティストが表現できることの限界を押し広げるような型破りなファッション・センスと風変わりな感性を武器に名を馳せた。そんな彼女は、新進気鋭のチャペルについて、そもそも「あの髪だけでも」良いと切り出し、「そしてパフォーマンス・アートであるという事実。そして視覚的、すごく視覚的。私が視覚的なものが大好きだってことは明らかでしょう」と述べた。

 今やチャペルの知名度は急上昇し、パパラッチが彼女を追いかけ回しているが、同じくゲスト出演していたパリス・ヒルトンは視聴者からの質問に対し、チャペルには自分からのアドバイスは必要ないと思うけれどと前置きしつつ、「誰もが誰に対しても常に親切であるべきだと考えています」と述べ、自身もチャペルの大ファンであると付け加えた。

 先週開催された【MTVビデオ・ミュージック・アワード】で、その役目を十分にこなせることを証明したチャペルは、ジャンヌ・ダルクのような衣装で授賞式パフォーマンス・デビューを果たし、「Good Luck, Babe!」を披露した。剣、燃える矢、騎士、中世的な熱狂が盛り込まれたパフォーマンスは、彼女の<新人賞>受賞が当然の結果であることを見せつけた。

 また、【ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン】フェアウェル・ツアーを開催中のシンディは、別の視聴者からラスベガスで常設公演をする可能性について聞かれた。71歳のポップ・アイコンは、あまり迷うことなく“わからないな”と呟き、司会のアンディ・コーエンは、「彼女の反応からすると、ノーのようですね」と述べた。

 生粋のニューヨーカーであるシンディは、「とにかく、天気が本当に厳しいのよ」と、気温が頻繁に37度以上になるラスベガスに滞在することに消極的な様子だった。現地時間9月20日にブラジルの【ロック・イン・リオ】で公演を行った後、彼女はは10月18日にカナダ・モントリオールのベル・センターで、最後のツアーを本格的に開始する。


音楽ニュースMUSIC NEWS

MAYA(NiziU)が絵本『まっしろなちょうちょ』描き下ろし、本人によるお渡し会&パネル展も

J-POP2025年10月4日

 MAYA(NiziU)が描き下ろした絵本『まっしろなちょうちょ』が、2025年12月24日に発売される。  デビュー5周年を迎える今年、新たな表現の場として絵本を選んだMAYA。本作は、これまでに培った豊かな表現力と、誰に対してもあたたか … 続きを読む

yama、アニメ『SANDA』OPテーマをCDリリースへ 崎山蒼志とのミニライブ&トークライブも

J-POP2025年10月4日

 yamaが、2025年12月10日にニューシングル『アダルトチックチルドレン』をリリースする。  新曲「アダルトチックチルドレン」は、10月3日から放送開始となったTVアニメ『SANDA』のオープニングテーマ。同日、配信リリースとなり、ミ … 続きを読む

倉木麻衣、“全曲リード曲!推し曲!という気持ち”のB面ベストアルバム12月リリース

J-POP2025年10月4日

 倉木麻衣が、2025年12月10日にB面ベストアルバム『Mai Kuraki B-Side BEST ~This is Our life~』をリリースする。  本作は、倉木麻衣の「当時はカップリングとしてリリースという形になりましたが、気 … 続きを読む

Mrs. GREEN APPLE、メンバー全員で『オールナイトニッポンGOLD』パーソナリティ担当

J-POP2025年10月4日

 Mrs. GREEN APPLEが、2025年10月10日に放送となるニッポン放送『オールナイトニッポンGOLD』のパーソナリティを担当する。  今年デビュー10周年を迎えているMrs. GREEN APPLEが、10月10日午後10時( … 続きを読む

BOYNEXTDOOR、EP『The Action』トラックリストムービーを公開

J-POP2025年10月4日

 BOYNEXTDOORが、2025年10月20日にリリースとなるニューEP『The Action』のトラックリストムービーを公開した。  本作には、計5曲を収録。メンバーが楽曲制作に積極的に参加しており、リード曲「Hollywood Ac … 続きを読む

Willfriends

page top