エンターテインメント・ウェブマガジン
超新星が、ミニアルバム『HEAVEN』を11月20日にリリースすることが、決定した。
2009年の日本デビューから15周年を迎える韓国男性ダンスボーカルグループ超新星。前作から約3年ぶり、オリジナルアルバムとしては通算10枚目となる本作には、メロウなサウンドに織りなすボーカルが心地良い新曲5曲が収録されている。世界中どこでも繋がっている天空に様々な彩りと心象風景を投影した作品だ。
また、メモリアルイヤーにふさわしい全8形態でリリースされる。メンバー集合フォトのオリジナル・アクリルスタンドが付属する初回生産限定盤、収録曲「Moonlight」のミュージック・ビデオとメイキング映像がDVDに収録された初回限定盤、さらに、メンバー別にジャケット、ピクチャーレーベル、歌詞ブックレットをデザインした完全生産限定のソロ盤には、15周年を迎えた感謝の気持ちを伝える日本語でのボイスメッセージを各メンバー別にそれぞれのCDに収録。B ZONEオフィシャルECサイト・Musingでは、メンバー全員のソロ盤をコンプリートした「完全生産限定オリジナル収納ボックス付きソロ盤5種セット」が限定で販売される。
さらに9月7日と、日本デビュー日にあたる9月9日に開催される15周年記念ライブでは、CD予約特典会も決定した。
◎リリース情報
ミニアルバム『HEAVEN』
2024/11/20 RELEASE
<初回生産限定盤(CD+オリジナル・アクリルスタンド/スリーブケース仕様)>
JBCZ-9151 4,500円(tax in.)
<初回限定盤(CD+DVD/スリーブケース仕様)>
JBCZ-9152 3,900円(tax in.)
<通常盤(CD)>
JBCZ-9153 2,500円(tax in.)
<完全生産限定ソロ盤 -YoonHak-(CD)>
JBCZ-9154 3,000円(tax in.)
<完全生産限定ソロ盤 -SungJe-(CD)>
JBCZ-9155 3,000円(tax in.)
<完全生産限定ソロ盤 -KwangSoo-(CD)>
JBCZ-9156 3,000円(tax in.)
<完全生産限定ソロ盤 -JiHyuk-(CD)>
JBCZ-9157 3,000円(tax in.)
<完全生産限定ソロ盤 -Geonil-(CD)>
JBCZ-9158 3,000円(tax in.)
<B ZONEオフィシャルECサイト・Musing限定販売>
<完全生産限定オリジナル収納ボックス付きソロ盤5種セット>
JBCF-9015 17,600円(tax in.)
◎公演情報
【超新星 (SUPERNOVA) Special Live -We are the ONE-】
2024年9月7日(土)
東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
1部:OPEN 13:15 / START 14:00
2部:OPEN 17:00 / START 17:45
【超新星 (SUPERNOVA) 博☆15】
2024年9月9日(月)
東京・Zepp DiverCity (TOKYO)
1部:OPEN 13:30 / START 14:30
2部:OPEN 17:30 / START 18:30
J-POP2025年4月4日
GfK/NIQ Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が3,912,528回で首位を走っている。 4月2日公開のストリーミン … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
GfK/NIQ Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、JO1の『BE CLASSIC』が1,890ダウンロード(DL)でトップを走っている。 本作は、4月2日にリリー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
GfK/NIQ Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから、2025年3月31日~4月2日の集計が明らかとなり、HANA「ROSE」が7,420ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。 同曲は、オーディション【N … 続きを読む
洋楽2025年4月4日
ニュー・アルバム『サムシング・ビューティフル』を2025年5月30日にリリース予定のマイリー・サイラスが、新曲「End of The World」をミュージック・ビデオとともに公開した。 アルバム『サムシング・ビューティフル』は、収録予 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
シンガーソングライターれんの新曲「淡色の幸せ」の配信日が4月17日に決定し、あわせてジャケット写真が公開された。 「淡色の幸せ」は、江口のりこが主演するテレ東水ドラ25『ソロ活女子のススメ5』のオープニングテーマで、れん初のドラマ主題歌 … 続きを読む