ヴィクトリア・モネ、アッシャーとコラボした新曲「S.O.S.」公開

2024年8月28日 / 17:00

  ヴィクトリア・モネが、アッシャーとタッグを組んだ最新シングル「S.O.S.」で、90年代R&Bのバイブスを届けている。

 「S.O.S.」は、“Sex on Sight”の略で、ヴィクトリアとアッシャーによる初の公式コラボレーションとなる。2024年6月に開催された【BETアワード】で、 ヴィクトリアがテヤナ・テイラーと共に、アッシャーとビヨンセによる2004年の「Bad Girl」のパフォーマンスにオマージュを捧げてから2か月後にリリースされた。

 ヴィクトリアのニュー・シングルは、ラヴェット・ミュージックとRCAレコードから2023年8月25日にリリースされたデビュー・アルバム『ジャガーII』が1周年を迎えた直後に発表された。この11曲入りのアルバムにはヒット・シングル「On My Mama」が含まれており、米ビルボード・R&B/ヒップホップ・エアプレイ・チャート“R&B/Hip-Hop Airplay ”で2週1位、ソング・チャート“Hot 100”では彼女にとって初のソロでのチャートインとなり、33位を記録した。

 今月頭、彼女は「On My Mama」のミュージック・ビデオ公開から1周年を記念し、「この曲は、産後を乗り切るための肯定であり、ビジュアルは私たちの文化を時代を超えて祝うものとなっています。その過程と今作がどのように受け止められたのかにとても感謝しています」とインスタグラムに綴っていた。2023年の【ソウル・トレイン・ミュージック・アワード】では、<年間最優秀ビデオ>と<最優秀ダンス・パフォーマンス>を受賞した。

 また、35歳のシンガーソングライター兼プロデューサーであるヴィクトリアは、2023年の【グラミー賞】で7部門にノミネートされ、<年間最優秀新人アーティスト>、<最優秀R&Bアルバム>、<最優秀アルバム技術(クラシック以外)>に輝いた。

 アッシャーは最近、4Batzの「act iv: fckin u again (18+)」にもフィーチャーされている。彼は現在、【Past Present Future Tour】を行っており、30年に及ぶキャリアからの名曲に加え、【スーパーボウル】のハーフタイム・ショーのパフォーマンスに合わせてリリースした最新アルバム『カミング・ホーム』の楽曲を披露している。


音楽ニュースMUSIC NEWS

Official髭男dism、全国アリーナツアー【Rejoice】CD&映像作品化

J-POP2025年10月10日

 Official髭男dismが、2025年12月10日にLIVE CD/Blu-ray/DVD『Official髭男dism Arena Tour 2024 – Rejoice -』をリリースする。  本作には、全国アリーナツ … 続きを読む

Adoがライブ映像を4週連続公開、第1弾は「私は最強」

J-POP2025年10月10日

 Adoが、メジャーデビュー5周年を記念し、4週連続で過去のライブ映像をYouTubeプレミア公開する。  今回のスペシャル企画「Road to Dome Tour: Ado 5th Anniversary Premire」では、2025年 … 続きを読む

平手友梨奈、アニメ『渡くんの××が崩壊寸前』キャラクターに扮したアザーカット公開

J-POP2025年10月10日

 平手友梨奈が、エンディングテーマを手がけるTVアニメ『渡くんの××が崩壊寸前』のキャラクター・館花紗月に扮したアザーカットを公開した。  本アニメのエンディングテーマとなる新曲「失敗しないメンヘラの育て方」は、2025年10月29日に配信 … 続きを読む

JO1メンバーとツーショット風の撮影も、Photomatic限定フレームが登場

J-POP2025年10月10日

 JO1とセルフフォトブランド・Photomaticのコラボレーションが実施される。  本コラボレーションでは、「ツーショット風フレーム」と「グループ集合フレーム」の全11種が登場。2025年10月18日・19日にJO1のデビュー5周年記念 … 続きを読む

INI、木村柾哉オリジナル楽曲&佐野雄大によるback numberカバーのMV公開

J-POP2025年10月10日

 INIの公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、10月10日にともに誕生日を迎えた木村柾哉と佐野雄大が、それぞれ自身のプロデュースによるミュージックビデオを公開した。  木村がプロデュースを手 … 続きを読む

Willfriends

page top