家入レオ、AL『My name』ティザー&ブルエン田邊やCharaら参加作家陣のコメント公開

2024年8月23日 / 18:00

 家入レオが10月2日にリリースするニューアルバム『My name』のティザー映像と、本アルバム参加アーティストからのコメントが公開となった。

 ティザー映像は、ジャケット写真撮影時の映像と共に、アルバム収録の全曲が少しずつ聴ける内容となっている。

 また、参加アーティストから寄せられたコメントは、「girl」作詞作曲の尾崎雄貴(Galileo Galilei、BBHF)、「かくれんぼ」共作のChara、「BINKAN」作曲の田邊駿一(BLUE ENCOUNT)、「シューティングスター」作詞作曲の谷口鮪(KANA-BOON)、「TICK TICK」作詞作曲の須藤優(XIIX)、「あなた」共作の片岡哲朗、「my name」共作の下村亮介の7名。

 さらにチェーン別オリジナル特典絵柄も解禁された。詳細は公式サイトを参照。

◎参加アーティストのコメント
■尾崎雄貴(Galileo Galilei、BBHF) / girl
今回、また楽曲制作のお話を頂いて大変光栄でした。
作曲に入る前に家入さんとお話をして、今のモードやミュージシャンとしての信念、人を愛する気持ちについてお聞きして、心が震えました。
そのままの気持ちが冷めないうちに、すぐgirlを書きました。
不思議といつも、家入さんの心を通した視点を想像して曲を書くことができるので、まるで自分で歌う曲を作るかのように活き活きとした時間とスタンスで制作させていただきました。
楽しかったです。
これから、どんどん核心に迫っていく家入さんの音楽活動を心から応援しております!
リリースおめでとうございます!

尾崎雄貴

■片岡哲朗 / あなた
心の奥にそっと咲く光の花。優しく、どこまでも寄り添って―――

改めて、ニューアルバム「My name」リリースおめでとうございます。
アルバムを彩る作品の一つに携われたこと、本当に光栄に思っています。
秋風の中に、確かな冬の足音が聞こえる秋の終わり、レオさんと一緒に作らせて頂いた作品です。
レオさんの歌声と共に「My name」の世界をみんなで共有しましょう!
どうか”あなた”の心へ届きますように、響きますように。

■下村亮介 / my name
「自分らしくあれ」という言葉。

以前よりも耳にする機会が増えたように思う。反面、それが簡単でないことは多くの人が日々暮らしの中で感じていることだとも思う。

産まれてから29年。メジャーデビューなるものを果たしてから12年。
歌い続けてきたレオさんが“My name”という作品を作ろうと思ったのは「自分らしくあれ」るための決意表明のように感じたので、レオさんとミュージシャンとエンジニアと共に、わたしたちらしく愚直に曲を作りました。

ちょー楽しかった!

下村亮介

■須藤優(XIIX) / TICK TICK
今までツアーやレコーディング、作曲といろんな形で携わらせてもらってきたけれど、今回初めて一緒に作詞出来て家入レオというアーティストの深さをより知れた気がする

これから家入レオはどこまで進化し続けるのか、一ファンとしてとても楽しみです
アルバムリリースおめでとう

■田邊駿一(BLUE ENCOUNT) / BINKAN
「良いものできたなぁ」
この曲のメロディーを全て作り終えた僕は、しばらくの間その余韻に浸ってた気がします。
時を経てレオちゃんの歌詞と歌が入ったこの曲の完成版を聴いた時、衝撃が走りました。
「良い」が「最高」へと進化を遂げていたのです。
きっと彼女にはそんな魅力がある。
彼女の紡ぐ言葉と声には、聴く人の心を「最高」へとアップグレードする力が宿っている。
とんでもない刺激をありがとう。
共に作れたことを誇りに思います。

■谷口鮪(KANA-BOON) / シューティングスター
誰もが悩んだり、挫けたりすると思うんです。
100点満点の日なんてないのかもしれない。
それでも、そんな毎日を肯定したい。
そういう想いを歌詞に込めました。

曲作りの前に家入さんと対話したのですが、ステージに立って歌を歌うことで違う自分になれる、より強い自分になれる、ということを仰っていました。
なので、じゃあそのステージパワーをもっともっと強くするぞー!という気持ちで取り組みました。
ライブで盛り上がってくれたらいいな。

フレッシュでタフな家入さんの歌声は、僕が綴った言葉たちを輝かせてくれて、あらためて素敵なシンガーだと感じました。

あなたを照らす星の歌、ステージではどんな光となるでしょうか。

是非聴いてください!

谷口鮪(KANA-BOON)

■Chara / かくれんぼ
まず、新しいアルバムの完成おめでとうございます。

作曲の始まりは、彼女のギターの弾き語りボイスメッセージからでしたね。

その声の倍音が素敵で痺れたので
ギターを抱えて、大人のレオちゃんがラブソングを優しく紡ぐのがいいなと思いました。

彼女のこの新しいお洋服はちょっといつもと違う感じ?
それを彼女がどんどん着こなしていく姿は輝いていました。
この一曲に感じる家入レオも愛してもらえますように

レオちゃんは、目を閉じて歌う時かわいいです▽
(結構閉じがち)

LovexxxChara

※▽はハートマークが正式表記

◎映像情報
YouTube『家入レオ – New Album「My name」トレイラー』
https://youtu.be/r8KTIKMwSWY

◎リリース情報
アルバム『My name』
2024/10/2 RELEASE
https://www.jvcmusic.co.jp/leo-ieiri/myname/


音楽ニュースMUSIC NEWS

タイラー・ザ・クリエイター、「DARLING, I」MV解禁&『クロマコピア』日本限定DXボックス予約再開

洋楽2025年8月21日

 2025年9月9日、10日の2日間にわたって東京・有明アリーナでの単独公演を控えるタイラー・ザ・クリエイターが、アルバム『クロマコピア』より「DARLING, I feat. ティーゾ・タッチダウン」のミュージック・ビデオを公開した。   … 続きを読む

エアロスミス、ミニLP仕様CD復刻シリーズ第2弾9/24発売 ボートラには世界初CD化音源も

洋楽2025年8月21日

 エアロスミスのオリジナル・アルバム全20タイトルが、ミニLP仕様の紙ジャケットにて日本限定で復刻発売されるシリーズ第2弾の4タイトルが2025年9月24日に発売される。  第2弾は、1985年から1993年にかけて当時のゲフィン・レコード … 続きを読む

カーリー・レイ・ジェプセン、『エモーション』10周年記念エディションより未発表曲「More」公開

洋楽2025年8月21日

 カーリー・レイ・ジェプセンが、自身3枚目のアルバム『エモーション』の10周年記念エディションを2025年10月17日にリリースすることを発表した。  今作には、未発表の4曲「More」「Guardian Angel」「Back Of My … 続きを読む

東方神起、20周年記念ライブが映像化 ジャズ漫画『BLUE GIANT』とのコラボも

J-POP2025年8月21日

 東方神起の日本デビュー20周年を記念して開催された全国アリーナ&ドームツアー『東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~』のライブDVD&Blu-rayが20日リリースされた。  9都市22公演“約35万 … 続きを読む

米津玄師、実写映画『秒速5センチメートル』主題歌へ新曲「1991」書き下ろし「同時にわたしの半生を振り返るような曲にもなってしまい」

J-POP2025年8月21日

 米津玄師が、新海誠原作、奥山由之監督による実写映画『秒速5センチメートル』の主題歌へ新曲「1991」(読み:ナインティ―ンナインティワン)を書き下ろした。  米津は10代の頃、映画および小説版の『秒速5センチメートル』に深い感銘を受けたと … 続きを読む

Willfriends

page top