エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年7月10日公開(集計期間:2024年7月1日~7月7日)の“JAPAN Heatseekers Songs”は、808「You」が首位を獲得した。
808は兵庫県小野市出身のシンガーソングライター。ジャマイカのドラムを取り入れ、iTunesレゲエチャート1位を獲得するなど注目を集める「You」は、当週はストリーミング62位、ダウンロード300圏内で首位に輝いた。
トップ10では、先週12位の宝鐘マリン & Kobo Kanaeru「I I I」が9位にランクイン。【ボカコレ2024冬】の<TOP100ランキング>で1位に輝いた原口沙輔の「イガク」は、先週19位から当週は10位に。
その他、XinU「触れる唇」、長山洋子「白神山地」、w.o.d.「エンドレス・リピート」、REIKO「Neverland」が当週で初登場。前週トップ20圏外の花海咲季(長月あおい)「Fighting My Way」、YONA YONA WEEKENDERS「Orange Moon feat. 大塚 愛」などが当週でトップ20入りを果たした。
なお、前週首位のこっちのけんと「はいよろこんで」は、当週は“Hot 100”でトップ20にチャートインしたため、本チャートのルールに則り除外対象となった。
◎Billboard JAPAN Heatseekers Songs
(集計期間:2024年7月1日~7月7日)
1位「You」808
2位「オーバーライド」吉田夜世
3位「SHEESH」BABYMONSTER
4位「一目惚れ」舟津真翔
5位「Giri Giri」KOMOREBI
6位「君に捧げる応援歌」HIPPY
7位「LIKE THAT」BABYMONSTER
8位「メズマライザー」サツキ
9位「I I I」宝鐘マリン & Kobo Kanaeru
10位「イガク」原口沙輔
11位「痛いの痛いの飛んでいけ」TOOBOE
12位「四季彩 -SHIKISAI-」HIPPY
13位「Fighting My Way」花海咲季(長月あおい)
14位「触れる唇」XinU
15位「縫い目」上野大樹
16位「白神山地」長山洋子
17位「エンドレス・リピート」w.o.d.
18位「魔性の女A」紫今
19位「Neverland」REIKO
20位「Orange Moon feat. 大塚 愛」YONA YONA WEEKENDERS
※【JAPAN Heatseekers Songs】とは
Billboard JAPAN Hot 100を構成するデータのうち、ラジオ、ダウンロード、ストリーミング、週間動画再生数を集計し、その中から急上昇中のアーティストを抽出したチャート。
<主な抽出ルール>
・当週を含む3週連続、総合ソング・チャート“Hot 100”で1指標でも300位圏内にチャートインした楽曲
・Heatseekersにチャートイン後、“HOT 100”のトップ20および“HOT ALBUMS”のトップ10以内に入ったアーティストは除く
・直近6か月(26週)中4か月相当(17週)以上20位以内にチャートインしたアーティストは除く
・除外対象アーティストがfeat.等でアーティスト名に明記されている場合はその楽曲も除く など
J-POP2025年4月18日
BE:FIRSTの「空」が、6月から7月にかけてNHK『みんなのうた』で放送される。 本楽曲は作詞をSKY-HI、作曲をUTA、LOAR、SKY-HIが手掛け、第92回NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部の課題曲にも選ばれている。す … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
新浜レオンが、4月16日に錦糸町マルイで7thシングル『Fun! Fun! Fun! / 炎のkiss』発売記念イベントを開催した。 新浜はステージに登場し挨拶すると、キッズダンサー26名を呼び込み、新曲「Fun! Fun! Fun!」 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
初の公式ドキュメンタリー『BECOMING LED ZEPPELIN』(邦題『レッド・ツェッペリン:ビカミング』)が、2025年秋に全国公開される。 劇中では未公開のジョン・ボーナムの生前音声のほか、メンバーの家族写真や映像、初期のライ … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
soratoが、新曲「月に願う」のミュージックビデオを公開した。 「月」をモチーフに、天文台の中でギターをかき鳴らして歌うMVとなっており、監督は井上青が務めた。 本楽曲は、TVアニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
礼賛が2024年にリリースした楽曲「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定した。 「どんな一歩も、App Storeと。」というメッセージとともに、新たなチャレンジやスタートを応援する本キャンペーン。TV … 続きを読む