ExWHYZ、ニューEPのタイトルトラック「Sweet & Sour」MV公開&ツアー追加公演が決定

2024年6月13日 / 21:15

 ExWHYZが、7月31日にリリースするEP『Sweet & Sour』のタイトルトラック「Sweet & Sour」のミュージック・ビデオを公開した。

 本作は、気鋭のクリエイターKBSNK(カボスニッキ)が楽曲提供を行った甘く切ないポップチューンで、ExWHYZにとっては初のタイトルトラック楽曲だ。ミュージック・ビデオは、EMPiRE時代から多くの彼女達のミュージック・ビデオを手掛ける映像作家大喜多正毅が「繋がる」をテーマにディレクションを担当。茨城県の神栖市の風力発電所 波崎ウィンドファームで撮影された壮大なロケーションとメンバーの表現が見所となっている。

 また、プレミア公開の最後にはサプライズで、開催中の全国ツアー【ExWHYZ TOUR 2024 ‘Futura Free’】の追加公演【ExWHYZ TOUR 2024 Futura Free+ ’Reinforce’】が、Zepp Shinjukuで9月8日に開催することが発表された。

 同追加公演では、サポートアーティスト2名を迎えた特別編成で、ExWHYZとして新しい形でのパフォーマンスを行う。参加アーティストは後日発表となる予定だ。

 チケットは6月14日よりExWHYZ公式ファンクラブxYZ’会員先行がスタートする。

◎now(ExWHYZ) コメント
その瞬間ごとの表情をこの曲が引き出してくれました。どこを切り取っても綺麗で、何度でも見たくなるような、とても素敵なMVを大喜多監督に作っていただきました!
そして、Futura Free TOUR追加公演開催します!やったー!2人の超サポートメンバーをお迎えします。これまでにないまた新しい挑戦を是非見届けて欲しいです!特別な時間をみんなと作るぞー!楽しみにしてて!

◎公演情報
【ExWHYZ TOUR 2024 Futura Free+ ’Reinforce’】
2024年9月8日(日)
東京・Zepp Shinjuku

◎リリース情報
EP『Sweet & Sour』
2024/7/31 DIGITAL
<初回生産限定盤(2CD+Blu-ray+PHOTOBOOK)>
UPCH-29474 10,000円(tax in.)
<DVD盤(CD+DVD)>
UPCH-20674 5,800円(tax in.)
<通常盤(CD)>
UPCH-20675 2,500円(tax in.)


音楽ニュースMUSIC NEWS

Aぇ! groupの表情にフォーカス、正門良規の主演ドラマ『ムサシノ輪舞曲』主題歌MVティザー

J-POP2025年4月12日

 Aぇ! groupが、新曲「Destiny」のMVティザーを公開した。  新曲「Destiny」は、メンバーの正門良規が主演を務め、2025年4月19日に放送スタートとなるテレビ朝日系オシドラサタデー『ムサシノ輪舞曲』の主題歌。近いようで … 続きを読む

Little Glee Monster、新曲「夢じゃないならなんなのさ」MV&メインビジュアルを公開

J-POP2025年4月12日

 Little Glee Monsterが、新曲「夢じゃないならなんなのさ」のミュージックビデオとメインビジュアルを公開した。  新曲「夢じゃないならなんなのさ」は、2025年4月3日より放送スタートとなったTVアニメ『ロックは淑女の嗜みで … 続きを読む

「BanG Dream!」×FM802『802 Palette』コラボレーションが決定

J-POP2025年4月12日

 10周年を迎えた、次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!」と、FM802『802 Palette』のコラボレーションが、決定した。  FM802で毎週土曜日25時から、DJ豊田穂乃花がお送りしている、J-POP/J-RO … 続きを読む

りりあ。、「幸せな約束。」×TVアニメ『わたしの幸せな結婚』コラボレーションMV公開

J-POP2025年4月12日

  りりあ。が、「幸せな約束。」とTVアニメ『わたしの幸せな結婚』のコラボレーションミュージックビデオを公開した。   りりあ。は第一期、第二期と連続でオープニング主題歌を担当した。ミュージックビデオではオープニング主題歌「幸せな約束。」に … 続きを読む

ポルノグラフィティ、NHK広島『被爆80年プロジェクト わたしが、つなぐ。』テーマソング「言伝 ―ことづて―」配信リリース

J-POP2025年4月12日

  ポルノグラフィティが、NHK広島『被爆80年プロジェクト わたしが、つなぐ。』テーマソング「言伝 ―ことづて―」を配信リリースした。   本楽曲は被爆された方や原爆の悲惨さに向き合い、その経験や想いをつなぐ体験をされている方々に直接会い … 続きを読む

Willfriends

page top