エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年6月5日公開(集計期間:2024年5月27日~6月2日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が首位を獲得した。
本作はTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期オープニング・テーマで、1月7日に配信がスタート。1月17日公開チャートで30位に初登場し、同月31日に公開のチャートで首位を獲得した。以降、4か月半近く首位の座を守り続け、当週で19連覇を達成。前週比95.9%で11,809,602回再生と、ほぼ横ばいの数字となっている。
そして、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」、Omoinotake「幾億光年」が前週と変わらない再生数をキープ。米津玄師「さよーならまたいつか!」は、前週11位に下降したが、新曲「毎日」が5月27日に配信リリースされたこともあり、再びトップ10入り。なお、「毎日」は18位にチャートインした。
当週一番再生数を伸ばしたのはJO1「Love seeker」だ。本作は、5月29日にリリースされた8thシングル『HITCHHIKER』のリード曲。様々なプロモーションもあり、前週比157.4%で前週50位から当週25位に跳ね上がっている。
◎【Streaming Songs】トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(11,809,602回再生)
2位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(10,503,285回再生)
3位「幾億光年」Omoinotake(9,241,180回再生)
4位「Magnetic」ILLIT(7,797,735回再生)
5位「晩餐歌」tuki.(6,769,446回再生)
6位「タイムパラドックス」Vaundy(6,755,551回再生)
7位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE(6,171,121回再生)
8位「Dear」Mrs.GREEN APPLE(6,108,089回再生)
9位「怪獣の花唄」Vaundy(5,781,853回再生)
10位「さよーならまたいつか!」米津玄師(5,525,857回再生)
※()内はストリーミング再生回数。
※総合ソング・チャート“Hot 100”のストリーミング指標と動画再生指標およびストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、一部サービスにおけるデータを無料ストリーミングと有料ストリーミングで分けて集計し、それぞれ異なる係数を乗じているため、再生回数の合算によるランキングとは異なる場合があります。
J-POP2025年8月11日
BABYMONSTERの体験型イベント【BABYMONSTER HOT SUMMER! in HARAJUKU】が、2025年8月16日~8月31日までの期間、東京・原宿にて開催される。 本イベントでは、「この夏をBABYMONSTER … 続きを読む
J-POP2025年8月11日
BIGHIT MUSICの新人ボーイグループ・CORTISが、2025年9月8日にリリースとなるデビュー作品『COLOR OUTSIDE THE LINES』の最初のコンセプトフォトと、イントロ曲「GO!」のミュージックビデオを公開した。 … 続きを読む
J-POP2025年8月11日
MONO NO AWAREが、楽曲「野菜もどうぞ」のライブ映像を公開した。 楽曲「野菜もどうぞ」は、2024年6月にリリースされ、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)が設立した【APPLE VINEGAR -Mu … 続きを読む
J-POP2025年8月11日
キタニタツヤが、新曲「まなざしは光」のミュージックビデオを公開した。 新曲「まなざしは光」は、TVアニメ『薫る花は凛と咲く』のオープニングテーマ。現在配信中で、9月10日にCDリリースとなる。 MVには、映画『国宝』や『怪物』などへの … 続きを読む
J-POP2025年8月11日
Number_iが、デジタルシングル「未確認領域」の全世界配信をスタートした。 本作は9月22日発売の2ndフルアルバム『No.II』からの先行デジタルシングルで、メンバー3人がディスカッションを重ねながら制作し、生演奏の録音を取り … 続きを読む