エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年5月22日公開(集計期間:2024年5月13日~5月19日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が首位を獲得した。
本作はTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期オープニング・テーマで、1月7日に配信がスタート。1月17日公開チャートで30位に初登場し、同月31日に公開のチャートで首位を獲得した。以降、4か月近く首位の座を守り続け、今週で17連覇を達成。再生回数は緩やかに減少しているが、前週比95.7%の13,382,511回を記録し、高水準を維持して連続首位記録をさらに伸ばした。
続く2位には、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が10,751,733回再生で登場。「ミセス史上最高難易度のギター」と言われており、実際に若井滉斗(Gt.)が「弾いてみた」動画を投稿したことも後押しとなっている。他にも「ケセラセラ」や「ダンスホール」など、他の楽曲もブーストして再生回数を伸ばしていることが分かった。中でも「ダンスホール」は累計再生回数4.96億回と、5億回目前だ。
当週で一番大きく再生回数を伸ばした楽曲は、乃紫「初恋キラー」だ。3月のデモ公開以降、10万件に迫るUGCがTikTokで投稿され、注目を集めている楽曲となっている。5月8日に配信リリースされると、5月15日公開の同チャートで38位に登場。その後、ミュージック・ビデオも公開され、前週比173.5%となって当週12位となった。
◎【Streaming Songs】トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(13,382,511回再生)
2位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(10,751,733回再生)
3位「幾億光年」Omoinotake(10,195,292回再生)
4位「Magnetic」ILLIT(9,341,017回再生)
5位「晩餐歌」tuki.(7,726,047回再生)
6位「タイムパラドックス」Vaundy(7,709,837回再生)
7位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE(6,482,333回再生)
8位「相思相愛」aiko(6,255,949回再生)
9位「アイドル」YOASOBI(6,159,751回再生)
10位「さよーならまたいつか!」米津玄師(6,100,128回再生)
※()内はストリーミング再生回数。
※総合ソング・チャート“Hot 100”のストリーミング指標と動画再生指標およびストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、一部サービスにおけるデータを無料ストリーミングと有料ストリーミングで分けて集計し、それぞれ異なる係数を乗じているため、再生回数の合算によるランキングとは異なる場合があります。
J-POP2025年8月20日
Lienelが、新曲「超絶SUMMERでバカになれ」のミュージックビデオ(暴風ver.)を公開した。 新曲「超絶SUMMERでバカになれ」は、2025年8月20日にリリースとなったニューシングルのタイトル曲。夏の暑苦しさから爽快感まで、 … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
亀梨和也が、新曲「The truth」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 約2年ぶりとなる新曲「The truth」は、日本テレビ系『Going! Sports&News』の15周年テーマソングであり、今年も亀梨が … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
anoが、6月に発売したセカンドアルバム『BONE BORN BOMB』に収録の「骨バキ☆ゆうぐれダイアリー」のリリックビデオを、明日8月21日20時に自身のオフィシャルYouTubeチャンネルにてプレミア公開することを発表した。 「骨 … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
JO1が、2025年10月22日にニューシングル『Handz In My Pocket』をリリースする。 デビュー5周年イヤー、10枚目のシングルとなる本作のキャッチコピーは、「You’ll never guess what … 続きを読む
J-POP2025年8月20日
松島聡(timelesz)が、兵庫県南あわじ市とのコラボレーションとして、“鳴門海峡の渦潮”をモチーフにしたキャラクター「淡路うず助」を制作した。 今年2月から8人組の新体制となったtimeleszのメンバーであり、アート作家としての活 … 続きを読む